球辞苑 〜プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち〜単語

キュウジエンプロヤキュウガヒャクバイタノシクナルキーワードタチ
1.5千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

球辞苑 〜プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち〜とは、NHK BS1にて放送されている野球を題材としたバラエティ番組である。

概要

2014年8月11日に特番として放送され、2016年からプロ野球オフシーズンにあたる11月3月にかけてのレギュラー番組に昇格。シーズン中には過去の放送回が不定期再放送されている。放送時間は約50分。

番組コンセプトは「野球にまつわる究極の辞典」。毎回一つのキーワードについて現役選手やOB、解説者などに取材を行い、そのVTRについてMCデータアナリストスタジオゲストらが見解を述べる。番組の最後にはスタジオ出演者たちがキーワード言をもとに一言でまとめ、『編集部のまとめ』として採用して番組を締めている。

テーマは幅広く、「ストレート」「クイックモーション」「指名打者」など一般的な野球メディアでも取り扱われそうなテーマのときもあれば、「ホームランキャッチ」「ネクストバッタズサークル」「打撃投手」「ベースコーチ」など非常にマニアックテーマを取り扱うこともある。放送後にルール定に伴い実用性の低くなった「敬遠」という回も存在する。この他過去に放送したテーマアップデートする定版回や、視聴者からの要望の多かったテーマを取り扱う視聴者リクエスト回などもある。

現役選手やプロ野球関係者にも視聴者が多く、中でも「流し打ち」の回を視聴した秋山翔吾はこの番組をきっかけに標とする打撃スタイルが見つかり、シーズン最多安打記録更新する活躍を見せ、「球辞苑ファミリー」を自称ゲストとして出演することも多い。

レギュラー出演者はMC(編集長代理)のナイツ宣之とナレーターとして出演のナイツ土屋伸之、編集委員としてフリーライターキビタキビオ。元々はチュートリアル徳井義実が編集長としてレギュラーMCを務めていたが、自身の不祥事により出演自粛したためメインMCに昇格。こういった事情があるため、の役職はあくまでも編集長代理となっており、度々番組内で徳井の存在をネタとして擦っている。この他MLBに精通する野球評論家としてVTR出演することの多いAKI瀬や、スタジオゲストとして約半数の回に出演している里崎智也らが準レギュラーとなっている。

特番時代に放送した「ホーム・スチール」回は、第6回衛星放送協会オリジナル番組アワードオリジナル番組賞情報番組・教養番組部門最優秀賞を受賞している。

過去に取り上げたテーマ

テーマ名は番組上での表記のまま、放送回は古い順に左上左下右上右下の順に並んでいる

※はメインテーマとして取り上げたものではなく、視聴者リクエストの少数意見を取り上げ取材したもの。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: はるはら
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

球辞苑 〜プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち〜

1 ななしのよっしん
2023/06/30(金) 14:24:46 ID: EsJSLEU+kq
この番組で知った選手も多い、ホセ・オスナとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 07:38:07 ID: HqJH5zBsrr
なんとなくなんだけどバウアーとかこの番組知ったらめちゃくちゃ好きになりそうw
👍
高評価
1
👎
低評価
0