甲斐拓也単語

22件
カイタクヤ
4.6千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

甲斐拓也(かい たくや1992年11月5日-)とは、大分県出身のプロ野球選手捕手)である。現在福岡ソフトバンクホークスに所属。

概要

小学校から野球を始め、中学では内野手としてシニアに所属した。

志館高等学校捕手に転向。高校では2年の県大会ベスト8が最高で、甲子園出場はなかった。ちなみにその2年の準々決勝で敗れた相手が、後にソフトバンクチームメイトとなる今宮健太を擁した明豊高校であり、3番・捕手で出場していた甲斐ノーヒットに抑えられ、9回表に最後のバッターとして投手・今宮の前に三振に倒れている。

3年は県大会1回戦敗退で終え、ドラフト戦線ではほぼノーマークの存在だったが、甲斐が進路に迷っているのを見た野球部の監督が、ソフトバンクスカウトに連絡を取ったことでスカウトのに触れる。

2010年育成ドラフト6位で福岡ソフトバンクホークスに入団した。背番号130、登録名は「拓也」(オリックスに同音異字の甲斐拓哉がいたためと思われる)。なお同年の育成ドラフトでは4位で千賀滉大、5位で牧原大成名されている。

ソフトバンク時代

2013年までは三軍二軍での出場機会も少なかったが、2013年オフ田上秀則引退山崎勝己FA移籍により支配下登録の捕手が3人だけになってしまったこともあり、健太郎とともに契約更改時に支配下登録され、背番号62に変更した。

その後は二軍同期ドラフト1位山下斐紹と正捕手の座を争うが、一軍に昇格しても高谷裕亮鶴岡慎也細川亨といったベテラン先発出場していたため、なかなか出場機会を得ることはできなかった。


2017年は登録名を本名に戻し、開幕を一軍で迎える。4月4日には同期入団の千賀滉大バッテリーを組んだが、育成選手出身の選手がバッテリーを組むのは史上初だった。千賀滉大東浜巨といった若手と組む際の捕手として先発出場の機会を増やした。5月2日埼玉西武ライオンズではプロ初の満塁ホームラン記録した。自己最多の103試合に出場し、2年ぶりのリーグ優勝日本一に貢献した。オフアジアプロ野球チャンピオンシップAPBC)の日本代表に選出された。育成選手出身者として史上初のゴールデングラブ賞ベストナインダブル受賞も達成した。


2018年鶴岡慎也の移籍や捕手の故障者続出もあって、開幕から正捕手に定着し、117試合にスタメン出場。リーグトップ盗塁阻止率.447マークし、2年連続のゴールデングラブ賞を受賞した。クライマックスシリーズでは2本塁打を挙げる活躍に加え、その肩で西武打線の足を封じ込め、下克上によるチーム日本シリーズ進出に貢献した。

広島東洋カープとの日本シリーズでは、6試合で広島6度の盗塁を全て刺し6連続盗塁阻止日本シリーズ記録を達成。セ・リーグ盗塁1位広島の機動全に封殺し、「甲斐キャノン」がTwitterでトレン1位になるなど強インパクトを残した。その守備面での活躍が評価され、打撃では打率.143、0打点だったにもかかわらず日本シリーズMVPを受賞した。育成出身選手では史上初。
オフには日米野球に出場、ヤディアー・モリーナからバットを貰った。


2019年シーズンを通して正捕手に固定。前年を上回る133試合でスタメンマスクを被り、打撃でも結果を出して初めて規定打席に到達。打率.260、育成出身野手初の2桁本塁打となる11本塁打マークした。守備では刺殺補殺守備率捕手リーグ1位を獲得し、3年連続のゴールデングラブ賞を受賞。
オフには第2回WBSCプレミア12に出場、高橋礼先発時にスタメンマスクを被った。また、背番号19に変更。ホークス捕手背番号19をつけるのは野村克也以来となる。


2020年120試合中100試合でスタメンマスクを被り、不動の正捕手としてチームを支えた。打撃では打率.211と低打率に終わったが、前年に続いて11本塁打マーク。守備でも前年に続いて刺殺補殺守備率リーグ1位、前年は8だった捕逸を2に留めた。西武森友哉が不振だったこともあってか3年ぶりのベストナインと、4年連続のゴールデングラブ賞を受賞。また投手三冠を獲得した千賀滉大とともに初の最優秀バッテリー賞を受賞した。
日本シリーズでは前年以上に巨人打線全に封じ込め、打撃でも第4戦で実質的に試合を決める追加点となった2ランなど2本塁打マークした。


2021年東京五輪侍ジャパンに選出、正捕手として5試合中4試合でスタメンマスクを被り、投手を好リードバットでもノックアウトステージ初戦のアメリカ戦でのサヨナラタイムリーなどで金メダルに大きく貢献した。
シーズンでは全143試合に出場、そのうち137試合でスタメンマスクを被った。打撃はほぼ前年並み、守備では3年連続で刺殺補殺守備率リーグ1位パ・リーグ捕手ではぶっちぎり最多の守備機会数で僅か1失策に留め、盗塁阻止率も.452で3年ぶりのリーグ1位を獲り、5年連続のゴールデングラブ賞を受賞した。


2022年は打撃改造に取り組む。130試合に出場したが、打率.180、1本塁打、27打点と結果を残せなかった。盗塁阻止率はリーグ2位だったが、6年連続でゴールデングラブ賞を受賞した。また2年ぶりにベストナインも受賞した。


2023年1月6日に第5回WBC日本代表に選出されたことが発表された。

プレースタイル・人物

最大の武器は「甲斐キャノン」と称されるそのドラフトの時点から肩とスローイングだけでプロ入りしたようなもので、送球の正確さに加えて捕ってから投げるまでの動作が非常に俊敏であり、二塁送球1.67というNPB速記2016年記録開始以来)を持つ。ヤフオクドームでは2018年から、甲斐盗塁を刺すとオーロラビジョンに「KAI CANNON」の演出が表示されるようになった。

驚異の盗塁成功率を誇る西川遥輝をよく刺す(2018年は、西川盗塁失敗3回のうち2回が甲斐)ため、互いに強く意識しているらしい。西川甲斐と対して盗塁時に初めて捕手のことを意識したとか。

打撃は確実性に欠けるが、パンチがあるタイプ捕手ながら俊足でもあり、2018年日本シリーズではチームあわせて一の盗塁成功記録している。

170cmプロ野球選手としては小柄。育成時代には二軍戦に出場した後、その試合で組んだ先輩投手トイレで「小さくてめちゃくちゃ投げにくかった」「二度と組みたくない」と話しているのを聞いてしまい、プロでやっていく自信をなくしかけたこともあったという。

同期入団の同級生で同じ育成上がりの千賀滉大とは大の仲良し中に「お前が聞きたくなったから」という理由で千賀電話したりしているらしく、千賀「拓也が彼女みたいで困る」。周囲からも「仲が良すぎて正直ちょっと気持ち悪い」(五十嵐亮太)、「イチイチャするのをやめてもらいたい」(東浜巨)とのこと。あのさぁ……なお、甲斐2018年の開幕時に、千賀2015年オフ結婚している。

2019年正月には「とんねるずのスポーツ王は俺だ!」内の企画リアル野球BAN」にJAPANメンバーとして参加。リアル野球BANルール上、肩の見せ場がないため、石橋貴明からは「アウト要員として呼んだ」と言われてしまうが、蓋を開けてみると2ランホームランを含む8打数7安打6打点サイクルヒット達成の大暴れ。反則の155km/hストレート日米野球で貰ったモリーバットで綺麗に打ち返し、コールドで敗れ土下座して再試合を要望する石橋JAPANに対して「しょうがない、やってあげましょう」など畜生発言も連発して、石橋から「絶対育成に戻してやる!」と言われた。

応援歌

球団 レス No プレイヤー
ソフトバンク パシフィック・リーグの応援歌のピコカキコ一覧#18 14774
14774

成績

年度別打撃成績









































2014年 ソフトバンク 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .--- .---
2015年 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .--- .---
2016年 13 7 6 1 1 1 0 0 1 0 0 0 1 0 4 0 .167 .286
2017年 103 257 207 30 48 8 3 5 18 4 22 0 26 2 68 2 .232 .323
2018年 133 363 314 27 67 13 1 7 37 2 23 0 26 0 79 6 .213 .274
2019年 137 454 377 42 98 15 0 11 43 9 23 3 50 1 114 9 .260 .346
2020年 104 360 289 44 61 15 0 11 33 4 22 3 43 3 80 7 .211 .317
2021年 143 479 405 42 92 15 0 12 44 6 26 2 44 2 142 7 .227 .305
2022年 130 405 323 25 58 9 1 1 27 3 38 1 38 5 85 9 .180 .275
2023年 139 420 366 35 74 16 1 10 44 0 18 2 31 3 117 5 .202 .269
NPB:10年 904 2745 2287 246 499 92 6 57 247 28 172 11 259 16 689 45 .218 .301

国際大会での打撃成績











































2019年 日本 プレミア12 4 7 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .143 .143
2021年 五輪 5 16 13 3 5 0 0 0 3 1 1 0 2 0 2 0 .385 .467
2023年 WBC 4 15 11 0 1 1 0 0 2 0 1 0 2 0 2 0 .091 .286

年度別守備成績

年度 球団 守備位置 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 捕逸
2014年 ソフトバンク 捕手 1 1 0 0 0 1.000 0
2016年 12 16 2 0 0 1.000 0
2017年 102 635 63 1 1 .999 3
2018年 133 770 97 8 16 .991 4
2019年 136 1015 101 3 13 .997 8
2020年 104 835 88 3 8 .997 2
2021年 143 1118 102 1 15 .999 4
2022年 130 965 102 6 8 .994 3
2023年 139 931 101 5 10 .995 1
通算 捕手 900 6286 756 27 61 .996 25

表彰・その他

ゴールデングラブ賞 6回 2017年-2022年
ベストナイン 3回 2017年2020年2022年
日本シリーズMVP 1回 2018年
最優秀バッテリー賞 1回 2020年投手千賀滉大
その他
オールスターゲーム出場 3回 2018年2019年2021年

関連動画

このときインタビューを受けているのが甲斐である。

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

(単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

甲斐拓也

70 ななしのよっしん
2021/08/07(土) 23:36:02 ID: r2O+A6oTCN
東京オリンピックでの金メダルおめでとう!!
まさに正捕手として相応しい攻守の大活躍だった
育成選手始まってからJAPANの正捕手で更にベストナインの活躍までするとは、甲斐選手自身の途轍もない努で勝ち取った誇るべき結果だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2021/08/08(日) 08:24:53 ID: 9eL/4eEXyo
試合中にブルペン示の電話してる姿は笑った
選手兼任コーチ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2021/08/10(火) 23:15:11 ID: 2rd3cyvGNe
示っていうか中継ぎ以降の投手と打合せしてたみたいね
オリンピックベンチ横でキャッチボール出来ないのでブルペンでしか肩を動かせなかった=面と向かって打合せ出来ないせいで、ああいうもしもし状態になったとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2021/12/16(木) 23:58:38 ID: r2O+A6oTCN
今年もホークス不動の正捕手として守りは期待通りの活躍だったけど打撃面ではバント失敗や進塁打も打てずに三振することも見られた
フルシーズン出場するとどうしても本来の動きができない部分もあるけど、やっぱり進塁打等は打てるようになってほしいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2021/12/20(月) 17:44:47 ID: BskH19tuK4
ここ数年短期間ならアホみたいに打つけど調子悪い時は1割台だし、疲労に弱い選手なんかな
下も徐々に育ってるし、併用する事でよりを発揮出来る選手だと思ってる

👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2021/12/20(月) 18:04:06 ID: BskH19tuK4
リード々と言われるのも、スタメン固定で使われる程圧倒的な打撃成績を残せずに固定起用されてるだけだろうし
2019年の成績をコンスタントに出せるようになって欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 07:20:29 ID: evCdjJ/MLu
>>74 ブロック止で甲斐みたいな低身長でも活躍できるようになった反面、蓄積疲労もたまりやすいからガタイ細い捕手の難しいところってイメージかなぁ。
ホークスにいっぱいいるパノーコンパワー投手の球ばっかり受けてるから衝撃で手以外の部分の負担もデカいだろうし、痛み抱えた状態でのバットの振り方とかが体に染みついて余計打てなくなったりするパターンというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2023/03/22(水) 13:33:26 ID: rtn+UU+Tyz
世界一野球選手になった!
おめでとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2023/08/18(金) 21:04:32 ID: r2O+A6oTCN
三度ノーヒットノーラン達成を導いたキャッチャー
しかも全部フルイニングで出場しての3人のノーヒッター輩出するのはとんでもない記録ですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2023/08/21(月) 19:53:24 ID: RyjYTHDqJw
>>76
身長低いけどガタイはかなりデカいぞ
下半身の太さとかたぶんチームで一番デカいんじゃないかってくらい
👍
高評価
1
👎
低評価
0