竜馬におまかせ!単語

5件
リョウマニオマカセ
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

竜馬におまかせ!とは、日本で放映されたテレビドラマ作品である。
1996年4月10日6月26日、毎週水曜日22:00~22:54に日本テレビ系列で放映された。

概要

坂本竜馬役にした、歴史パロディコメディドラマである。
脚本は三谷幸喜を起用。多少は史実を拾いながら話が進んでいくが、コメディ性重視のためか時系列バラバラだったり解釈が強引だったりする。時代が近いからってフランケンシュタインの怪物が登場する回もある。
そして役はなんとダウンタウン浜田雅功。土佐出身のはずの関西弁でしゃべりまくる。また、この作品は坂本龍馬が本格的に動き出す前、文久2年での話ということになっている。坂本竜馬はやりたいことが見つからず、働きもせず小千葉場に居候毎日遊んでいるだけという設定。

ウワサでは、坂本竜馬がダメくさい若者として描かれていることに難色を示した視聴者が数多くいたらしく、視聴率は振るわず現在ソフト化されていない。

英雄坂本竜馬の話と思って観ようとすると受け入れがたいであろうが、何もない若造が友人たちとの交流の中でリーダー気質に覚めていく物語としてとらえれば、見応えのある作品ではなかろうか。あと普通コメディい。

ストーリー

土佐を脱し、小千葉場に居候する坂本竜馬毎日遊んで暮らしていた。
偶然出会った勝海舟から、さらに色んなの遊びなどを教わる。
のために危ない仕事を請け負ってみたり、ブラスバンド隊が壊滅した責任を取って新しいバンドを組んだりしていくうちに、リーダー気質への覚め、諸外へのあこがれを抱くようになるのだった。
時は文久2年。明治まで、ほんのちょっとでございます。

登場人物

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

原神 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: satoya
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

竜馬におまかせ!

1 ななしのよっしん
2020/08/31(月) 09:11:10 ID: Bpt6ijvg7m
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改