第二阪奈道路単語

5件
ダイニハンナドウロ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

第二阪奈道路とは、関西地方の一般有料道路である。略称は「第二阪奈」、「第二阪奈道」。

概要

西日本高速道路株式会社NEXCO西日本)が管理する国道163号バイパスである。阪神高速には、13号東大阪線を延長する形で直接接続する。

かつては大阪府道路社、奈良県道路社が管理する「第二阪奈有料道路」であり、国道308号バイパスでもあった。2027年無料開放される予定だったが、利用者低迷やトンネル修費用の問題もあり、2019年NEXCO西日本に移管された。これにより無料開放はくなった代わりに料値下げがされている。

なぜ、第二なのかは、大阪府奈良県8号線、奈良県1号線が「阪奈道路」と呼ばれている為。

通行料金

区間
全線(西石切IC~宝来IC)走行 軽自動車 620円
普通車 710円
800円
900円
特大 1470円
西石切ICIC 軽自動車 440円
普通車 480円
520円
610円
特大 830円
小瀬IC~宝来IC 軽自動車 210
普通車 260円
310
410円
特大 730円

ランプ一覧

番号 ランプ/JCT名称 備考(接続道路など)
1 西石切IC 阪神高速13号東大阪線国道308号線国道170号線大阪外環状線(旧)へ接続
奈良方面ハーフIC
2 IC 国道168号線へ接続
大阪方面ハーフIC
3 小瀬IC/料 国道168号線、国道308号線へ接続
奈良方面ハーフIC
4 中町IC 大阪方面ハーフIC
5 宝来IC 奈良県1号線(阪奈道路)へ接続
大阪方面ハーフIC

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: DIO
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

第二阪奈道路

1 ななしのよっしん
2019/07/16(火) 14:04:25 ID: DCsKd82/zl
道路名前 第二阪奈道路に変わりました
大阪府道路社、奈良県道路社が管理 NEXCOに変わりました
国道308号 163号に変わりました
 変わりました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/08/09(水) 11:47:23 ID: E1jytJNwv0
何で阪高じゃなくてNEXCOに移管しちゃったんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改