単語

11件
アブ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、アブのことである。→アブ

漢字として

Unicode
U+867B
JIS X 0213
1-16-26
部首
画数
9画
意味
アブウシアブ、という意味がある。また一足一伝説上のの名。莔と通じてバイモのこともいう。
説文解字〕の本字は蝱で〔説文・巻十三〕に「人をむ飛なり」とある。
字形
符は
音訓
音読みはボウ(音)、訓読みは、あぶ。
規格・区分
常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第一準。
蝱飛・蝱

異体字

Unicode
U+8771
JIS X 0213
1-91-58
部首
画数
15画
Unicode
U+459F
部首
画数
9画
𧌦
Unicode
U+27326
部首
画数
14画
Unicode
U+45C8
部首
画数
14画
𧕕
Unicode
U+27555
部首
画数
23画
  • 蝱は、〔説文〕の本字。JIS X 0213第三準。
  • 䖟は、〔玉篇〕にある蝱の俗字。虻の異構
  • 𧌦は、〔字彙補〕に「音義、䖟と同じ」とある異体字。
  • 䗈は、〔正字通〕にある蝱の俗字。
  • 𧕕は、〔漢語字典・異体字表〕にある蝱の異体字。〔龕手鑑〕にも似たような字が蝱の古文として載っている。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

NPB (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: a y a p o n
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2009/06/16(火) 19:09:17 ID: qtbp9PlblQ
もしかして → 」じゃなくて、『アブ)』についてもちゃんと説明しようよww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/12/22(月) 22:17:15 ID: mNXPC2vV3C
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改