詩羽のいる街単語

シイハノイルマチ
1.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

詩羽のいる街とは、山本弘小説作品である。

概要

2008年9月角川文庫より刊行された、「著者初のノンSF」にして、「心はSFSF小説」。
著者・山本弘SF作家として初期の頃から考えていた「SFガジェットを一切使わずにSF小説を書くことは可か?」という課題に挑戦した一作であり、「ロボット宇宙などSFに登場する小具が出てきても話はSFではない」作品が世の中には多数存在するため、逆に「現代の日本で、現実不可能なことをやって生きている人物を題材にしたストーリー」と考えた結果、羽という存在ができあがったという。

普通出会わないような人間同士に化学反応を起こすことで双方に幸福をもたらす彼女の生き方・考え方は、作中の登場人物のみならず、読んでいる読者にも新しい人生観やちょっと幸せな後味・読後感を残していくのではないか。

 

あとがきの参考文献にもあるとおり、作中には様々なSF小説及びアニメ漫画作品をモチーフにしたわかる人にしかわからないパロディネタが散りばめられているほか、本作とは別に著者が考えていた作品のアイデアが「作中の世界で広まっているアニメ漫画」としていくつか登場している。

ストーリー

あの日まで、はこの世に奇跡が存在するなんて信じていなかった。

 

人に切にするのが仕事」と自称する、年齢不詳・住所不定の女性羽。
姓は何なのか、「羽」とは本名なのか、これまでどんな人生を歩んできたのか誰も知らない。しかし、今まで彼女に出会ったの人々は人同士のつながりを得て幸せ人生を送っているという。

そして彼女の住んでいる東京近郊の小都市・賀来野で展開される、羽が起こす奇跡を、異なる人物たちの視点から4つの章として描く。

関連商品

関連項目

関連リンク

最後に

言うまでもなく、これはフィクションです。
羽なんて人間実在しませんし、彼女のような生き方は現実には不可能です。
でも――

この本を読み終わった後、ちょっとご自分の周囲を見回してみてください。
あなたは本当に「幸せになる生き方」をしていますか?
に濡れることを避けていませんか?
色褪せたメニューを店の前に出していませんか?
遠い昔のタバコの火にこだわっていませんか?
BGMを変えるスイッチがあるのに、それに気がついていないだけじゃないですか?

出展:山本弘SF秘密基地紹介ページより

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

的場均 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 旅人
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

詩羽のいる街

1 ななしのよっしん
2015/08/12(水) 22:42:56 ID: 2i/z+Xpzao
羽が独善的で本当に不快だったなあ
アイの物語』もそうだけど、ヒロイン女性キャラの皮を被った山本弘そのものなのどうにかしてほしい
👍
高評価
2
👎
低評価
0