闇の末裔単語

63件
ヤミノマツエイ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

闇の末裔(やみのまつえい)とは白泉社の「花とゆめ」で連載された、松下容子による少女マンガ、またはそれを原作としたアニメ作品である。

概要

花とゆめ2006年に別冊付録として描かれたのを最後に長期休載を経て、「ザ花とゆめ2011年より連載を再開中。

府(めいふ)という死者の世界にある、生前の罪を裁く「十王庁」。その中の閻魔庁召喚課に所属する、九州地区担当者の“主人公都筑麻斗(つづきあさと)とそのパートナー黒崎密(くろさきひそか)が数々の事件を解決していく。

本作は甘味に関する内容や美少年(青年)・美少女の登場から、少女向け要素が高い反面、や召喚魔を使用した戦闘シリアスシーンも多いファンタジー作品である。 

また、連載中期から同性愛をほのめかす描写が多く、アニメ化された際も耽美な描写はそのまま使用されている。”

連載開始時、休載直前、再連載時と本作の絵柄が大きく変わっているのも特徴である。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ミツカン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

闇の末裔

3 ななしのよっしん
2014/06/16(月) 20:20:34 ID: OmhxmjrCmX
キャラと設定は憑り的に萌えたのに、色々体ない作品
アニメの出来も良かったし(サントラは未だによく聞いてる)

どうしてこうなったorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/10/01(水) 21:46:08 ID: Klz+DBfNUE
先生は本当に変態さんだからな…いいぞ!もっとやれ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/02/20(金) 23:10:59 ID: Klz+DBfNUE
都筑たん飼いたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/03/17(火) 18:41:37 ID: z20OtF1eoY
若葉ちゃんかわゆす
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/06/04(木) 01:21:16 ID: /NwYnMB3az
まったく読んだことないんだけど九州が出てくるの?
地元なもんで…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/06/07(日) 12:06:30 ID: OmhxmjrCmX
>>7
考えてみたらあんまり出ないかも
九州担当ではあるけど、実際に九州らしい場所が出るのは長崎編(1巻)位
あとは架の学園だったり博多出発のだったり他の地区のヘルプだったり
一応作者九州大好きらしいけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/06/27(月) 21:00:25 ID: coAUpanx5m
この記事あったのか・・・
自分は、いとこが他の人から借りていたコミックスを読ませてもらったのがきっかけで、自分もコミックスを買うようになったもんだから掲載誌での状況は全然知らないんだけど、作者は(アンサイに言えば)冨樫病なのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/08/08(月) 14:08:14 ID: AoFzOmRfp0
>>9
冨樫はなんだかんだ言って1年に何度かは描いてくれるが、この人の場合は10年くらい音沙汰しだったから冨樫よりひどいよ。
それに加えて絵柄すごく変わったし(まあこれは仕方ない)元々から性格がアレって言われてた(特に読者に対して手紙の書き方南したハシラはドン引きされてた)人だから冨樫みたいにネタにもされず元読者マジで切れてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/06/25(日) 17:20:58 ID: OmhxmjrCmX
7月20日13巻発売‼
長かった……
嵌り始めは密の享年より年下だったのに気が付いたら理や都築享年をとっくに過ぎてて震える

絵柄の変も作者の性格がアレなのも諦めてるから、続きが読めそうで嬉しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/07/04(火) 20:46:27 ID: coAUpanx5m
>>10
どころかカタツムリ並に遅いレスで申し訳ない……お陰で事情は理解できました。

6巻の件は読んでいた私も「はぁ?(゚Д゚)」となったけど、増してや当時掲載誌で読んでいた人の大多数がカチンときただろうなという想像が、悲しいかな容易にできる。


私も>>11のように、13巻の発売を知って飛んできた。
でも、最近集めていたコミックスを捨ててしまったぞ。何せ待っている間、持っていた全ての巻がどうしようもないくらい質が劣化したし……
👍
高評価
0
👎
低評価
0