頭痛が痛い単語

95件
コンナニホンゴオカシイデス
1.2千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

頭痛が痛いとは、で見たり、で聞いたりするだけで、頭痛が痛くなるような、二重に重ねた、言葉の単である。

このように同じような意味の言葉を重ねて使う表現を『重言』(じゅうげん、じゅうごん)といい、『頭痛が痛い』の場合、『頭が痛い』または『頭痛がする』と表現するのがよい。

二重表現は好ましくないとされているが、修辞技法として間違ってはいない。

重言の例文

いにしえの昔の武士が、山の中なる山中で、から落ちて落して、
女の婦人に笑われて、い顔して赤面し、に帰って帰宅して、自分の妻の細君に、
遺書を書いて書き置きし、の前の前で、短い短刀で、を切って切腹した。

その他の例

文法上明らかにおかしい表現だけでなく、慣用句として定着しているものや、強調のために敢えて似た意味の言葉を重ねているものも含む。
また、下線のあるものは、マウスポインタを重ねると簡単な解説ポップアップで表示する。

状態・性質
動詞
時間・順番
外来語
化され容認されているもの
RAS症候群略称の重言)
固有名詞、台詞

関連語句

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ダンジョン飯 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Pas
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

頭痛が痛い

420 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 22:41:12 ID: c5iNLFfFZN
なんで「頭痛が痛い」がこの手の話題で最も有名なんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
421 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 19:30:51 ID: QCMaOaNhwO
辱をらすもたまに見る重言だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
422 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 17:25:39 ID: COi9ZGVFq6
今年最後の大晦日
👍
高評価
0
👎
低評価
0
423 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 19:05:05 ID: +iXAVYOQR5
虎に翼禁句ワード連発に視聴者ざわつく 「っぱらから何回言うねん」「字幕リアル
https://www.chunichi.co.jp/article/886238exit

禁句ワード
👍
高評価
0
👎
低評価
0
424 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 02:35:22 ID: WDmUqsQxwc
https://youtu.be/yvOZd9W6yFs?si=UMZoke2RjqCiPECU&t=491exit
「今から授業を始める」は「から落する」と同じ重複を含む
個人的には「まるごと全部」とかには全然少しも違和感を感じない
そして重複は冗長性によって情報が伝わりやすくなる利点もある

ただ「慣習・主観」により「変に思う」人が大なり小なりいる……は事実
しかし「客観的に正しい・間違い」基準がある……という事実はない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
425 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 02:50:06 ID: WDmUqsQxwc
変に思う人が多い表現もあるので、引っかかって集中乱すのを避けて代わりの表現を使うのも伝える工夫
違和感を「覚える」とか、達成感が「ある」とか、頭痛が「する」「ひどい」とかは汎用性高い)
ただ例えば学問では、同種の概念に「感じる・覚える・抱く・ある」とかの「慣習的に自然な表現」を使い分けるより、議論の見通しのため統一性を優先することが多いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
426 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 00:05:42 ID: cYeaA+xE5S
これってルー大柴が「headacheが痛い」って言っても重言になるの?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
427 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 01:27:52 ID: zQARPoFnym
元旦」は別に重言とは限らないんじゃないの
元旦」だけだと1月1日(本来の意味)なのか1月1日(最近の意味)なのか分からないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
428 ななしのよっしん
2024/05/25(土) 03:28:48 ID: Md3c6dmL9e
揚げ足取るような誤用でもないよな
酷く痛むっていう強調でしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
429 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 15:39:44 ID: f/jfcQRH/I
重量を計量はどうなん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0