高1ですが異世界で城主はじめました単語

コウイチデスガイセカイデジョウシュハジメマシタ
2.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

高1ですが異世界で城主はじめましたとは、裕之による日本ライトノベルである。HJ文庫から2013年より刊行されており、2021年5月現在で既刊19冊。イラストごばん。またにより漫画化されておりホビージャパンネット漫画サイトコミックファイアで連載中。こちらは既刊6冊。
既刊数を見てもわかる通り、HJ文庫でも屈の長寿シリーズ[1]である。

ストーリー

高校の資料室で古い異世界(?)の地図を覗き込んだ清川ヒロトと相田相一郎は異世界召還されてしまう。その世界で二人は「ディフェレンテ」と呼ばれ、この世界革するため10年は元の世界に帰れないと言われる。彼らはこの世界の住人たちを味方につけ、世界革をすのだが……。

概要

外交政治巨乳ディベート討論軸に置いた異世界もの。精霊とか吸血鬼ミイラや骸とかが「種族」として出てきて、普通人種差別描写があったりする。大体物語は1巻完結で、政治的な問題発生⇒悪役の陰謀⇒ヒロト討論の末悪役論破サイクルを繰り返す。一応外交テーマってのもあり戦争シーンとかもあるが大体一で終わる(後述)。とにかく高校生のはずのヒロト大人(というか年寄り)を討論叩きのめすカタルシス人気であり巻を重ねている模様。どうでもいいが、19巻の時点で召喚から3年ってことは完結は65巻あたりなんだろうか。

登場人物

多いので主人公の関係者のみ紹介。なおこの世界女性胸がでかいほど顔も美形という貧乳義及びロリ好きに喧嘩を売っている極悪仕様討論という地味題、人種差別問題、明らか貧乳女性蔑視(だよなぁ……)と内容に問題がありまくりでアニメ化はまず理と考えられる。

清川ヒロト

主人公チート級の注意と弁舌を持ちこの世界政治家どもをバッタバッタと屈させていく。世界を救う異世界人=ディフェレンテとしてソルムという町のに就任するところからから始まり18巻現在サラブリ辺境伯という彼らのいる、ヒュブリデの有貴族にまで成り上がった。
ちなみにあまりに口が達者すぎて元の世界では気味悪がられていた。相一郎はそんなヒロトに付き合い続けたかけがえのない友人であり、負いすら感じている模様。

相川相一郎

ヒロト友人ヒロトと一緒にディフェレンテとしてこの世界に呼ばれた。眼鏡で気弱で影が薄いヒロト示を的確にこなせるし度胸も座っていて、普通ラノベなら多分主人公れるぐらいのの持ち相棒絶望的にチートだった。

ヴァルキュリア

多分メインヒロインの血を食とする吸血鬼族のお様。ヒロト大好きでいつも近くでイチイチャしている。巨乳

ミミア

ミイラ族(伝統的に包帯の代わりにしている、普通人間より動きが鈍い種族)の女の子ヒロトに助けられヒロトの専属世話係をしている。よくさらわれる。巨乳

ソルシエール

ヒロト地方レベルヒロトが不足している知識を補っている。ヒロトサラブリアにいないときは相一郎同様ヒロトの代理として事態収拾を行う優秀な官僚である。眼鏡巨乳

キュレレ

本作品のロリヴァルキュリア。相一郎になついている。本が好きで相一郎によく本を読んでもらっているが変なお話が多い
その実態はヒュブリデの最終兵器と言っていい存在。音速で飛行可で、そのソニックブーム戦争の際数千人を虐殺したことがある。戦争描写が一なのは大体こいつのせい

エクセリス

ヒロトたちの本来の拠点ソルムがあるサラブリア州の元長官。今は副長官として国家レベルでのヒロトに足りない知識をサポートしている。巨乳。ちなみにエルフ(後述)。ヴァルキュリア差し置いて一番ヒロトとごにょごにょしている気がするんだがいいのか。

重要単語

精霊の灯(読み:せいれいのひ)

序盤のキーアイテムヒロトたちの「ヒュブリデ王」のに大抵ある不思議なかがり火。が繁栄していると大きくき、寂れると蝋燭ぐらいになる。精霊が大きいと照明として引っったり代わりにできる模様。の住民の行いが悪いとが消え、同時に責任者が呪いで死ぬ、通称「精霊呪い」が発生することがある。そんな理由でリーダーである人柱のような側面もあり、ソルムの精霊が消え先代精霊呪いで死ぬという状況下で、呪いを押し付けるような形で異世界人のヒロトとした。

ディフェレンテ

この世界で「異世界から来た人」という意味らしい。物語世界では数年から数千年のオーダーで突如現れ、世の中をきちんと動くシステムにしたら帰っていく存在の模様。現時点でその異世界人の子孫を名乗る人物は物語中に出てきておらず、また後述各種族のハーフが登場していないため各種族同士の交配は不可能と思われ、またディフェレンテとこの世界の人類他種族との交配も不可能なのではないかと考えられる。

ミイラ族

人間以外の種族その1。姿は前述ミミアを参照。どうも人類以前の古代文明を築いていた模様だが現在人間に支配……、というか奴隷に近い立場。いろいろあって、ヒュブリデのミイラ族はヒロトを自分たちの英雄としてみている。

骸骨族

人間以外の種族その2。いわゆるガイコツ。だけど人間のように食事する。。ヒュブリデではミイラ族よりは立場が上の模様でよく下っ端の兵隊として登場する。

エルフ族

が長いエルフテンプレのような姿だが寿命人間より長いというわけではない模様。世界的に法律っており自前の国家を持つほか大抵の商人もしくは支配階級として入り込んでいる。国家において人間貴族を罷免できる権限を有し、その権は大きい。

ヴァンパイア族

いわゆる吸血鬼人間の血「も」吸うが本来の食は血は血でもオオカミの血。に生息し人類の国家無視した独自の縄張りを持つ。また氏族という家族の集まりで生活し、氏族の集まりを連合」と称しこれを事実上の国家とみなしている。前述ヴァルキュリアとキュレレはこの連合の一つ「サラブリ連合」のお様。

関連商品

※以下ブックウォーカーへのリンク

関連コミュニティ・チャンネル

高1ですが異世界で城主はじめましたに関するニコニコミュニティもしくはニコニコチャンネル紹介してください。

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *これより巻数が多いのは「百錬の覇王と聖約の戦乙女」と「六畳間の侵略者」しかない。また精霊幻想記が19巻で並んでいる。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: フリー素材あそび人
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

高1ですが異世界で城主はじめました

1 ななしのよっしん
2021/04/26(月) 16:21:28 ID: wBA85lu3iP
またなろうか(なろうじゃない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0