181 ななしのよっしん
2015/08/06(木) 03:34:07 ID: llL1wwGWrB
>>162
しかも物の見事に全対立してるからな
血液型診断が正しいならA型同士が一番相性悪いってことになるが

>>175
アーリア人はA型が多く優秀
アジア人やユダヤ人B型が多く劣悪って
信者は何時の時代もの劣悪だから
血液型人格診断とか本来ならさっさと禁止するべき迷信なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2015/08/06(木) 07:24:38 ID: vnQjNU3VaK
血液型診断の話題出すと、
ネオナチレイシスト」
扱いされて最悪逮捕されかねない。
ということをもっと啓すべきなんだがね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2015/08/06(木) 15:45:54 ID: +5KACj5k/8
>>177
悪い意味での相乗効果なんだよね
レッテルを貼られるとそうじゃないと否定しないといけないから
二重に言動が制限される
それで他人を支配しやすくなるから支配欲が強いほど何かとレッテル貼りしたがる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2015/09/13(日) 14:06:46 ID: KNtLbJe4H1
血液型性格分析をテーマにしてる漫画アニメ化)が作られるくらいだから
アニメ視聴者ひいてはニコニコユーザーにも傾向してるは多そうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2015/09/15(火) 23:56:34 ID: ieXZArO62d
>>184
傾倒って言いたかったんだろうね
間違って使うとその言葉を知らない以上に恥ずかしいから、もっと簡単な単使って話してもいいんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2015/10/15(木) 12:26:08 ID: gDgXRRByhZ
自分が知っていてそれを知らない人をバカにする方がみっともなくて恥ずかしいよ…
タイプミスかもしれないし言わんとしてることは通じるし流せばいいとは思うけど

この血液型の例に中であっても、場面が限られるような状況になったらバーナム効果の範疇を外れるのかな
たとえば基本的に日本人みんなある程度対人恐怖イメージあるけど、友達を全くつくれないとか、日常生活に支障が出るレベルになると「大体の人に当てはまる」から除かれて治療?が必要になるわけだし、バーナム効果じゃなくなるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2015/10/16(金) 09:11:14 ID: vnQjNU3VaK
日常生活に支障をきたす」
精神疾患と健常者のだから

それ以外の簡易診断項ならほとんどの精神疾患で7~8割の人が
「あ~あるあるw」
ってなるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2015/12/05(土) 03:08:35 ID: spH6qY/bjb
>>180
A型が一番上げられてるよ
綺麗好き、帳面、etc.
少なくとも日本人の美徳に合致してる

>>169
それで合ってる
心理学研究でそう結論付けられてるよ
血液型イメージって信じたい人の分布から生まれているんだよね
一番割合の大きいA型は一番良いイメージ、2番に多いO型は少し劣るがそこそこ良いイメージAB型は少なすぎるから特殊なイメージB型は一番迫しやすい割合だから悪いイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2015/12/27(日) 23:58:20 ID: uhX2dWOPV4
バーナム効果と似ているというか応用と言うかいわゆる先入観もあるよな。
「彼はA型です」と言えば、それを聞いた人は彼の帳面なエピソードを頭の中で探し出す。
「彼は末っ子です」と言えば、甘えん坊なエピソードやわがままなエピソードを頭の中で探す。
「彼はO型長男です」と言えば大雑把だけどしっかりした人と認識する。
「あなたは○○です」という事実と「こんな性格です」という分析に自分の方から寄ってるということじゃないか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2016/01/04(月) 12:34:12 ID: VDeTYj+o9z
バーナム効果とちょっと外れるけど
A型の人は〜、B型の人は〜って先入観があると
その人の〜の部分がに付きやすくなる気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2016/01/04(月) 12:52:43 ID: MalEOZCI4y
そういうの確証バイアスっていうらしいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2016/01/15(金) 10:22:41 ID: Yw5p9J/ngv
血液型占いであって診断ではないことぐらいみんなわかったうえなんじゃないの?
心理効果々は書籍やテレビでも散々取り上げられているし、理解したうえで占うものだと思うけど
出てない人は問題視する必要はないのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2016/01/16(土) 00:38:51 ID: vnQjNU3VaK
実際に実ブラッドハラスメントって形で出てるから、
問題にされてるんだよなあ

占いをそのまま実生活にあてはめちゃう人も多いんやで?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2016/01/18(月) 12:54:03 ID: 1fvVCtFiTB
民主党が与党だった時代に、攻撃的な態度と発言で批判が集中したさいに、
「自分は九州男児でB型なので、思ったことをそのまま口にしてしまう」
とさらに失言を重ねた大臣もいましたね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 天霧
2016/01/23(土) 00:23:24 ID: uG9N25TEfY
血液型診断にイライラする。
それはバーナム効果だ!って叫んじゃう。
でもリアルではそういう会話にのらないといけないんだろうな~
特に女子は向こうからこの手の話題をふってくるらしいね
あー困った困った


と思ったんだがの周り女子皆無だから、心配する必要ないや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 02:20:15 ID: YBp4Qo6Pt5
未だに血液型占いを信じてるのって…
って思ったが母親がかたくなに信じてて
B型だもんで必死フォローしてくるけど正直余計なお世話なんで素直にバナーム認めてくださいお願いします古傷が痛む
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2016/02/28(日) 14:04:29 ID: Bqz1o/ODDU
これまで自分の事をなぜかB型と勘違いしてて友達にもB型っぽいって
言われてたけど、献血行ってみたAB型だった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2016/03/30(水) 10:45:15 ID: Fsdt2a2UTL
まあa型が一番多いから良い性格の人はどの血液型よりも多いわけで・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2016/05/07(土) 20:19:30 ID: w+jHtdXtR1
>>197
はその逆パターンだったわ
自分としてはどうでもよかったけど、その後見事に血液型差別くらったよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2016/06/26(日) 22:15:24 ID: ZdF4Qon3PN
バーザム効果?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2017/02/28(火) 11:13:04 ID: Ajlsu0kkpx
>>192-193
の言うことも政治家の言うこともマスコミの言うことも信じられない、
でも「何も信じない」というのでは不安でしょうがない

そういう消去法占いを信じている人は少なくなさそうだよな
そして思慮の浅いヤツは、ハマっていくうちに疑問を持つことを忘れて妄信するようになる

ただ他人のことは言えないかもなぁ
も、政治家マスコミ占いも信じないけど、何かを信じたいから
心理学を信じているだけなのかもしれんし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2017/03/27(月) 01:27:46 ID: TkMYeNjiQS
なんか、かに座説明文だけ最期かっこいいんだけどw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2017/04/28(金) 01:24:54 ID: +J49NR0yhk
>>196
星座占いでも信じてる人ってなんか必死フォローしてくるけど
いいからせめて話をこっちに持ってこないでほっといてとしか思えないんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2017/05/17(水) 12:08:16 ID: saqV+TeK5Q
>>189
だけど見たで性格がわかるっていう類の話もそれに近い感じはする気がするな
人間なんて良い面も悪い面も両方あるし、見た良いから性格が良いっていうのはそいつの良い所だけ印に残って悪いとこは薄く
見た悪いといくら良い事沢山してても少し失敗するとやっぱり見た悪いは普段からこんなんだろうとそういうに自分で完結してる感じはする
👍
高評価
0
👎
低評価
1
205 ななしのよっしん
2017/06/05(月) 12:40:21 ID: wl1xOKWH/u
見たで性格~は最初期の心理学、精分析にあたるクレッチマーのパーソナリティ論なんだよな
心理学とか今でこそかなり学術的な研究が多いけど、そんな占いレベルの話から始まってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2017/06/11(日) 11:51:34 ID: ieXZArO62d
バーナムJr.効果?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2017/06/24(土) 10:42:26 ID: chSbClRGQN
人間なんてみんな自己中だからね
しょうがないね
👍
高評価
0
👎
低評価
1
208 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 23:36:45 ID: xorji1n0Jq
血液型占いに受けると人間の性格はたった4種類にしか分けられない事になるのがアホらしい
星座占いでも12種類で全然少ない
せめて星座×血液型で48種類の分類(内容の被りし)を用意してこいと
👍
高評価
1
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 07:34:50 ID: i9P2dVZWGo
これを利用して人間は皆悪しきものみたいなのホント止めて欲しいわ
マイナスだけが人間の全てじゃないだろ>>207とかさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2017/10/08(日) 14:39:57 ID: HrEXFziQvd
>>209
おしい、どちらかというと普遍的でありきたりなものの悪い面だけを捉えてさもマイナスのものであるかのように言及するのがまずい
そもそも性質の一面ってプラマイや善悪で分けられるようなものじゃない
👍
高評価
1
👎
低評価
0