2971 ななしのよっしん
2020/09/29(火) 00:26:05 ID: eb83cJ9zBX
悟空が一切出てこない、ベジータが中心の新章とかあってもいいと思うんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2972 ななしのよっしん
2020/09/29(火) 15:05:14 ID: qKJBS4tezI
>>2966
でも必殺技級でその特性は稀少じゃない?
特に身内はほとんど放出系だから出来ない系統だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2973 ななしのよっしん
2020/10/04(日) 12:57:59 ID: krq0Z78C2A
>>2971
そうはいってもDB悟空ありきの商売になってるしな
その辺は悟飯への主人公交代の問題もそうだったし
今回もベジータモロをそのまま倒しても良かっただろうし

出すとしてスピンオフとかならありかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2974 ななしのよっしん
2020/10/06(火) 22:04:00 ID: rk8FcRskGi
登場できる条件が限られる未来トランクス
登場しても今のところ面く扱うのが難しい青年悟飯
この2人と違って悟空は出さないメリットないしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2975 ななしのよっしん
2020/10/17(土) 15:37:58 ID: to8U/Lv1R8
>>2972
悟飯地球に向けてかめはめ波を放つシーンでのセリフなので別に放出系だろうと出来る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2976 ななしのよっしん
2020/10/24(土) 11:17:33 ID: LoWiQnpSqg
地球合体したモロベジータが分離させるんだろうなと
あからさますぎるがベジータの見せ場が来そうなので良かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2977 ななしのよっしん
2020/10/27(火) 23:49:16 ID: 3igCNOJ7zu
前回 モブキャラ
今回 も形もなかった
 唐突な救世主として活躍

こんな構成拝めれられるわけか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2978 ななしのよっしん
2020/11/02(月) 14:58:25 ID: jeI7i0PHP9
全然関係ないウーブたまたま発揮してなんとかするオチも有り得る
全王の前科があるしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2979 ななしのよっしん
2020/11/20(金) 09:06:48 ID: 9j8rfg/PGr
最期のザマスも今のベジータなら分離させられる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2980 ななしのよっしん
2020/11/24(火) 23:38:00 ID: 0cJg3rgXoT
待たせたなカカロット
ベジータ(スーパーサイヤ人4)
タイトル:ベジータ(スーパーサイヤ人4)
Twitterで紹介する

2981 ななしのよっしん
2020/11/28(土) 03:18:49 ID: N2phIwqGZr
カカロットに対しては素直に実を認めたがらないのに、その息子である悟飯に対しては驚くほど素直に実認めてるのがなんか好き。
ナメック星編でギニュー特戦隊が向かってきていることを察知して、自分をドラゴンボール不死身にするしか生き残る術はいと説明した時、クリリンベジータ不死身にするぐらいなら悟飯を……と提案すると
「そいつでは戦闘経験が足りん」(戦闘力が足りないとは言ってない)
と返してるあたり、相当初期から悟飯を買っているのがわかる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2982 ななしのよっしん
2020/12/03(木) 06:34:42 ID: S45xpuqtfK
久しぶりにキャラ説明見てたら、ベジータって4世だったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2983 ななしのよっしん
2020/12/04(金) 13:25:24 ID: 9j8rfg/PGr
>>2981
関係ないが なら悟空不老不死だったらダメだったのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2984 ななしのよっしん
2020/12/04(金) 22:07:36 ID: 0cJg3rgXoT
>>2980の左を修正
ベジータ(スーパーサイヤ人4)
タイトル:ベジータ(スーパーサイヤ人4)
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

2985 ななしのよっしん
2020/12/06(日) 16:39:47 ID: N2phIwqGZr
>>2983
悟空はその時まだナメック星に着いてなかったからね。
それとベジータの性格からし悟空不老不死にするのは慢できなさそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2986 ななしのよっしん
2020/12/06(日) 18:01:32 ID: SXPhIq5ig0
>>2983
あの段階じゃベジータ悟空が到着する前に自分たちが特選隊に殺されかねないと判断してたから悟空名前が出なかったのはしゃーない。
ジースを逃した後のやり取りではあるけど悟空フリーザの存在や実を軽視した発言してたし(結果的にベジータの想像すらかに上回る強さだったけど)ベジータとしてはフリーザをよく知る自分が不老不死になるしかない、みたいな部分はあったと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2987 ななしのよっしん
2020/12/08(火) 22:55:28 ID: KhMp8uiM4f
アニオリナメック星で生き返った後地球に飛ばされるまでの間に悟空フリーザの戦いに駆けつけて超サイヤ人覚醒した悟空を見て喜んで戦いに加勢しようとしたシーンが何気に印深い。
この時点だとまだ蟠りはあったけどある意味このシーン原作のその後の仲を先取りしてた感。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2988 ななしのよっしん
2021/01/21(木) 16:18:34 ID: ENgPQ/cO4j
身勝手とば別方向で強くなるみたいだな、こっちの路線の方がベジータらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2989 ななしのよっしん
2021/01/21(木) 17:18:56 ID: jeI7i0PHP9
破壊神に倣うとかアニメトッポの後追いかよ
結局サイヤ人独自の進化を突き詰めるのは投げて由来になるのか
ビルスケツを追いかけて極意を強請るとかプライドなんてもういな
というか当のビルスウイスえられてないんだから将来性ないの明してるじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2990 ななしのよっしん
2021/01/22(金) 09:55:31 ID: Uv+/eqK+zA
別に教わるだけでそこから発展させられないわけじゃないだろ
悟空かて界王様や亀仙人から教わった技を10倍にしたりかめはめ波にしたり発展させてるし
それに教わるという行為が出来るのは成長だろ
トッポの後追いは知らんまビルスの技がわからんし
破壊ならベジータ知ってるからわざわざビルス体ぶったりしないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2991 ななしのよっしん
2021/01/23(土) 09:28:01 ID: 5Xp45nicUK
そもそも破壊なら悟空も既に見様見真似再現できてるわけでな
同じくブルー完成形を身につけさらに進化させたベジータならその気になれば今でも破壊は使えるはず
身勝手の代わりの強化手段って話なんだから単なる破壊とは別のものじゃないか?
ただ現状、天使>破壊神だから今後ベジータ悟空と並ぶことはあるのか心配
DB超悟空一強じゃないのが魅だと思うしベジータには頑って欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2992 ななしのよっしん
2021/01/24(日) 10:40:39 ID: EePf/kR0mz
師匠の技を発展させてより強くなるなんてドラゴンボール日常茶飯事だったと思うけどウダウダ言う人いるんだ
その理屈ならナッパより弱い界王様に自分にすら使えない界王拳を教わったところで何になるんだっていうのと同じこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2993 ななしのよっしん
2021/01/28(木) 19:10:17 ID: SXPhIq5ig0
実際に悟空はその界王拳ナッパ再起不能に追い込んだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2994 ななしのよっしん
2021/02/12(金) 11:07:15 ID: 9j8rfg/PGr
ナッパ強くていいよなかっけぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2995 ななしのよっしん
2021/02/16(火) 17:24:49 ID: KhMp8uiM4f
本編では悟空に1歩先を越されてたライバルだったけど
ではど対等なライバルリュウケンみたいになってるのは微笑ましいのだけど、そろそろベジータにもトリが欲しい・・・。
悟空との明確な差って今はボスキラーを成し遂げてない事の印が強い、ゴールデンフリーザ戦は惜しかったんだけどなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2996 ななしのよっしん
2021/02/18(木) 15:14:08 ID: krq0Z78C2A
ゴクウブラックモロの時も勝利一歩手前まで追い詰めてはいたけどそのたびに敵が強化して逆転ってパターンだったな

絵の映え的に悟空がフィニッシャーになるのは仕方ないにしても中ボスキラーとかで活躍してくれれば満足
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2997 ななしのよっしん
2021/02/18(木) 17:17:49 ID: KhMp8uiM4f
>>2996
とはいえ17号がトリを持って行った事もあったのでベジータもそのうち悟空を押しのけてフィニッシャー持っていくの期待してたりする・・・
BOY一条とかはハレルヤから決めゴマ泥棒と言うメタ発言で何度かボスキラーやったことあったし・・・w

原作では悟空ベジータセル編中盤までは抜いたり抜かれたりのライバルだったけどセル編後半からどうしても悟空に限りなく使づいても届かない感じになってしまってたのが今は競争したり二人三脚したりと言う全く互ライバルって感じになっていて、一足りないのは主人公補正だけって感じ・・・w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2998 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 15:11:51 ID: cWli7TN9WX
個人的に原作お前ナンバーワンだと認めて、GTでは悟空える事ではなく、自分の限界を追いめるストイックさが好きだった身としては、悟空を意識し過ぎてるベジータ微妙
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2999 ななしのよっしん
2021/02/22(月) 23:02:07 ID: 5Xp45nicUK
悟空えることを諦めたベジータより今の限界を何度もえて食らい付いていくベジータの方が好きなんだけどなぁ
GTベジータって結局3になれず、4も自でなれない上に見せ場もイマイチだからそこまで良い印いわ
嫌いじゃないけど扱い悪いというか、悟空に勝てないまでも独自の強さとかあれば違うんだろうがどうにも…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3000 ななしのよっしん
2021/02/22(月) 23:10:03 ID: 4rMWTXtJpU
の一連の強化は悟空と違う方法に拘っていたところはある
ブルマに危加えられて怒った(通称すげぇ超サイヤ人
ゴッドの形態を経由せず、ビルスでの修行ブルーになった
界王拳は自分には使えないので、気の洗練に集中しブルー進化させた
・その上でブロリー戦ではゴッドの形態を披露

一見すると急にやり始めたように見えるが、
超サイヤ人1筋肉的に進化させた第二形態」
という強化もやった事はあるのでこの辺は彼らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス