121 ななしのよっしん
2008/12/25(木) 11:31:16 ID: +H6ptqJBAf
>>120
こいつの感想中国人に聞いてみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2008/12/29(月) 10:32:57 ID: XBQvk5xNAQ
http://www.recordchina.co.jp/group/g27008.htmlexit
中国ならまだ革命とか起こりそうだな
でも武器進化してるから理か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2008/12/31(水) 03:34:42 ID: tthFumABSr
>店を襲った村人は700人にのぼると見られている。

700人中650人はただの火事泥棒のような気がw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2009/01/05(月) 00:28:59 ID: aNQ/rd9KRM
二、三年前に中国歴史教科書めて解説してる書籍を見ましたが
共産党の正当性に関わる箇所を除けば日本との関係は較的
中立性をもって書かれていたので驚いたのを思い出しました
例えば「倭寇」についての記述も「前倭寇」「後倭寇」とを区別して
前者は倭人中心だったが後者族が中心だったことまで書いてあった
近代史にしても朝鮮の併合や太平洋戦争については淡々としている印
しかし、満州日中戦争の辺りから明確にスタンスが変わってくる
それ以降の流れはご承知の通りだと思います、中国教科書と言っても
様々でしょうしその書籍の信憑性もなんら担保されてませんが
共産党の絡む近代史を除けば較的中立的なものだと感じました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2009/01/05(月) 21:49:57 ID: DdJFvpKQG1
中国善すべきところ

カースト
環境汚染
自由のないマスコミ
いっぱいの歴史教育

これがなくなれば、すごくよくなるだろうな……
が死ぬまでにできるかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2009/01/05(月) 21:52:41 ID: k1kfsBNdV8
>>125
程度こそ違えど、とあんまり変わらないじゃまいか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2009/01/05(月) 21:56:18 ID: nF8LaNOQql
とくにマスコミの酷さは日本のほうが上だろう
ていうか歴史捏造マスコミがやってるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2009/01/07(水) 02:54:32 ID: Mk+dmfAV96
>>124

まあ、大体はそういう感じだよ。
被搾取階級による武装起を美化し多すぎたのも欠点だけど。

>>125

確かに官僚制度に問題があるが、制度的な世襲みたいのものはないだろう。「カースト制」とかのは言いすぎと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2009/01/07(水) 09:04:07 ID: k1kfsBNdV8
>>127
中国検閲が凄まじいが、それを政府が認めてる。
日本マスコミの腐敗と権との癒着が裏で行われている。
(ようにしか見えない)
そらまあ、今は中国の方がよろしくないけど、
そっちを見て安心してる状況じゃないよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2009/01/07(水) 09:22:41 ID: FAEk2wijcm
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen
Square Massacre
反右 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 立 Independence 多
Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動  暴 擾 擾 抗暴 反 維 示威游行
法輪功 Falun Dafa 洪志 法輪大法 大法子 強制斷種 強制堕胎 民族化 人
耀邦 陽 生 王丹 還政民 和 流中 北京 大紀元時報 九評論共産
裁 制 制 統一 監視 鎮 迫 侵略 奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 誘拐 買人口 遊進 走私 品 淫  賭博 六合
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 
喇嘛 Dalai Lama
新疆維爾自治 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
古自治 The Inner Mongolia Autonomous Region 南South Mongolia

👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2009/01/10(土) 22:35:13 ID: tthFumABSr
      謝罪一色 【厄満】
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\           
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .    
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │中│中│中│南│南│南│北│北│北│在│在│在││ │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2009/01/15(木) 07:38:19 ID: qjOSjjh6vL
>>127
あほなこというなよ・・・w
シナの「マスコミ」はそもそも「マスコミ」ですらないだろw
単なる政府の一機関だw
シナマスコミはありませんのでそもそも較になりませんw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2009/01/15(木) 07:53:01 ID: nF8LaNOQql
>>132
日本政府マスコミが癒着した暗国家になるまで読み状態に入ってるんだが
民主党に有利な報道をするように軽井沢一泊つきゴルフコンペで接待してるくらいなんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2009/01/26(月) 17:53:13 ID: vhrvNsm4qY
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2009/01/31(土) 01:34:47 ID: cDvIGVhV4b
中国ネット民を見てると韓国べて問題が起こっても冷静に自己分析できるように見えるんだけど、それは韓国は自の悪いところは他のせいにする民族性に対して中国はメンツをつぶした身内の物や人を洗い出して粛清しないと愛国義で成り立っている中国という大きなバラけてしまうという危機感を感じているからだと思う。だからベクトルが違うだけで冷静かというとちょっと違うんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2009/02/04(水) 13:18:39 ID: 0SdkuJEY2O
中国韓国は話し合ってもダメって思ってるけど最近中国は話せば
分かるって思ってきた。韓国はもうダメてかウリナラマンセー野郎
全員死ねって感じだ。片割れがまたあぶなっかしいポンコツミサイル
いじってるし片割れ同士核撃ち合ってしんどけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2009/02/05(木) 01:49:38 ID: /bMWMxNeSD
中国人がマトモだと思うな
ヲタ文化を理解できて冷静なやりとりもできるのは
ネットができるほど裕福で余裕のあるだけだ

下流階級は韓国人と同じだと思ってくれて良い
反日教育で気が狂ったは下のほど多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2009/02/05(木) 02:31:28 ID: LxudjtGIqV
文化の違いもあるよね。日本とは逆の中国は恥じない文化だからいろいろ理解が難しいかもね。印を与えるという面では損しちゃってるわけだけど。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2009/02/10(火) 22:21:36 ID: 7Gh0IKNeDp
でもさぁ、韓国ならまだしも中国とガチでやり合って勝てんの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2009/02/10(火) 22:25:04 ID: k1kfsBNdV8
本気のガチなら、核撃たれて終わり。
迎撃?そんなうまくいくわけないじゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2009/02/11(水) 20:47:56 ID: 4sZ+qBtYN5
まあ、それやっちゃった世界中から袋叩きだろうけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 19:05:19 ID: 7Gh0IKNeDp
>>140
それが本当なら日本ヤベェなw

http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/1114/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 19:16:12 ID: k1kfsBNdV8
>>142
まあ、>>141でも言われてるとおり、実際撃ったらその後が落にならん。
ついでに、いくら敵国とはいっても、そうそう簡単に攻めてくることはないよ。
日本の隣である旨みは世界中から羨まれてるはず。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 19:50:41 ID: 7Gh0IKNeDp
>>143
でもさぁチベットの一軒もあるし、核はありえなくても通常攻撃ぐらいはないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 20:04:34 ID: k1kfsBNdV8
レベルでの軍事行動はあるかもね。
中国政府が安定してる間は、本土への攻撃はまずないと思っていい。
そもそも、マクロ的に見て日本から損益を被ってるわけでもなく、
しろいろんな面で利益を得てるのは間違いないから。
利益に勝る正義宗教くらいのもんだ(それすら怪しい)。

チベットの場合は、攻撃することで得られるメリットがあったんだろうよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 20:13:21 ID: 7Gh0IKNeDp
>>145
なるほど!なら外に逃げる必要はなさそうだなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 20:20:35 ID: k1kfsBNdV8
仮に日中間が交戦状態に入るとしたら、多分世界のどこに行っても危険だよ。
世界大戦クラスまで拡大するかもね。
今や、中国はそういうレベルだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 20:55:15 ID: 7Gh0IKNeDp
そーなのかー
まぁでも今の平和ボケした日本人をさますにはそうなったほうがいいのかも・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 21:12:17 ID: FAEk2wijcm
ところが、日本政府は留学生支援やら移民やらで、内に中国人(ついでに韓国人も)を大量に引き入れようとしているからな・・・・。ただでさえ多いってのに。
少子化による労働不足の解消のためと言いっておきながら、
内の雇用対策や少子化対策は等閑(なおざり)にしているという。
マスコミもまったくアテにならないし(特に毎日朝日)。

だからこそ、中国尖閣諸島周辺で少し過な行為をすることによって、
日本人を覚まさせた方が良いのかも。戦争はさすがにゴメンだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 21:16:00 ID: a8Fhq+X4y4
全然良くないよー(笑)戦争っていうのはホント最悪だよ。
続ける限り民は死ぬし、経済的負担はかかりまくるし、戦後処理は大変だし…。

今日本が戦争なんかやったら、酷いことになるんじゃないかなあ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改