181 ななしのよっしん
2015/12/29(火) 20:32:42 ID: Sbe+r675II
・ヴィジャヤ シヴァシヴァはパラシュラーマに与え、パラシュラーマはカルナに与えた。『勝利』を意味し、所有者に勝利を与えると言われており、どんな武器(パシュパタストラでさえ)もヴィジャヤを手に持っている戦士を傷つける事が出来ない。ヴィジャヤの紐はいかなる武器でも切る事が出来ない。
矢が放たれるたびに、音で敵に恐怖を引き起こし、敵を盲目にする稲妻の如き閃光を作り出す。矢が狙いを定めるたびにマントラがチャージされ、矢のエネルギーは数倍まで増幅される。類するものがなく、また非常に重くパラシュラーマ、カルナと同格かより強戦士でないと持ち上げる事さえ出来ない。
・ピナカ シヴァで、数のアスラを殺したりトリプラ州の都市を破壊した。シヴァからパラシュラーマに与えられた。
・マヘシュワラストラ シヴァの第3のを含む。の存在でさえと化す実に速い火の様な線を放つ。絶対確実で止められない。全ての創造物をに変えるを持つ。
ルドラアストラ ルドラを含む。マハーバーラタの時代パラシュラーマ、ビーシュマ、カルナは、この武器を知っていた。クルクシェトラカルナアルジュナに対して使い、シヴァマントラを貫通してアルジュナの胸を撃った。アルジュナはガンディーヴァを握るを失い初めて手から落として気絶し倒れた。
ルドラアストラエネルギーの多くはシヴァの貫通に消費され弱められた。全なで撃たれていればアルジュナは即死していただろう。
・パシュパタストラ 標の性質に関わりなく標を全に破壊する。心、、言葉、またはによって放たれる。時として水素爆弾に似た壊滅的な爆発を引き起こす。類するものがなく、シヴァでもない限りにも止められない。ブラフマー、ナーラヤナ、インドラ、アグネーヤ、ヴァルナ武器より優れている。
マハーバーラタでアルジュナはシヴァからこの武器を得たが、敵に対して使えばこの武器が全世界を破壊するので使わなかった。
チャンドラハース の笑い』は文字通り微笑に似ている三日月を形作った形状で、シヴァラーヴァナに与えた。
・パラシュ シヴァからパラシュラーマに与えられた不屈で不滅の武器。パラシュラーマは後にこのガネーシャに与えた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2015/12/29(火) 20:33:43 ID: Sbe+r675II
・ナーラヤナストラ 沢山の矢と円盤を降らせる。何万ものミサイルを同時に発射ししく攻撃する。抵抗があるほど強さが増す。この攻撃を防ぐ一の方法は、ミサイルが当たる前に全な従を示す事で、これにより武器が標的を憐れみ停止する。一生に一度だけ使用する事が出来、もう一度使用しようとすると使用者にはね返る。
アシュヴァッターマンドローナの死後パーンダヴァ軍に使用し、軍隊の一つを全に破壊した。
ヴァイシュナヴァストラ 標的の性質に関わらず、絶対確実に標的を全に破壊する。マハーバーラタでバーガダッタがアルジュナに向けて放ったが、クリシュナわれアルジュナは死を免れた。
カウモダキ ヴィシュヌの鎚。全軍を破壊する。類なく絶対確実で、クリシュナはこれでダンタヴァクラを殺した。
・スダルシャナ ヴィシュヌの円盤。ヴィシュヌだけの命で飛び、ヴィシュヌ以外はにも止められない。全ての武器の中で最も強だと考えられている。マハーバーラタでクリシュナによく使用された。
シャランガ ヴィシュヌのラーマとクリシュナに使われた。
ナンダーカ ヴィシュヌの。不滅のを持つ。数の悪魔を殺す為にクリシュナに使われた。
トリシューラ ヴィシュヌの三叉矛。絶対確実でにも止める事は出来ない。類のない最も強武器であると言われている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2015/12/29(火) 20:34:44 ID: Sbe+r675II
ブラフマーストラ ブラフマーに作られた武器で一度に全ての軍勢を破壊する。また他のんどのアストラに対抗出来る。頂上にブラフマーが1つの頭で現れる。マハーバーラタの時代パラシュラーマ、ビーシュマ、ドローナ、カルナクリパ、アシュヴァッターマンアルジュナ、ユディシュティラ等は、この武器を起動する為の知識を所有していた。ブラフマーの無敵を貫通出来る一の武器
ブラフマーシラストラ ブラフマーストラより4倍強い。頂上にブラフマーが4つの頭で現れる。メーガナーダはその非常な破壊によって1日で6億7000万人のヴァナラを殺した。マハーバーラタの時代パラシュラーマ、ビーシュマ、ドローナ、カルナアシュヴァッターマンアルジュナは、この武器を起動する為の知識を所有していた。
ブラマンダーストラ 頂上にブラフマーが5つの頭で現れる。その熱では沸騰し大地山々中に浮かび、全てはも残さず燃え尽きる。全ての太陽系、14の領域を破壊するを持つ。
マハーバーラタの時代パラシュラーマ、ビーシュマ、ドローナ、カルナは、この武器を起動する為の知識を所有していた。ドローナはパーンダヴァ軍に対してこれを使おうとしたが、パーンダヴァ軍を完璧全滅させるため、と祖先に懇願されて取り消した。
ガンディーヴァ ブラフマーが作った普通の人には扱う事が出来ない。発射する時、の音を立てる。アルジュナはこのを得てから常にこのを使用した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2016/01/31(日) 14:11:02 ID: ha3HVBz+Aq
>>181
>どんな武器(パシュパタストラでさえ)もヴィジャヤを手に持っている戦士を傷つける事が出来ない。
ってあるけどアルジュナの攻撃でカルナが傷ついて痛みに苦しむシーンとかあるんだがこの辺ってどうなの?
あとブラマンダーストラって英語Wikipediaに記載されてあるのは知ってるんだけどこれってマハーバーラタのどの辺にその記述があるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2016/01/31(日) 20:20:20 ID: Sbe+r675II
>>184
残念ながら、受け売りなのでお答えできない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2016/11/04(金) 19:35:43 ID: MUm9yzHXL5
この記事良いわ。お気に入り追加した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2016/12/16(金) 14:03:15 ID: R6Lo2UJCD+
コメント
伝説の武具情報探してたからありがたい!
参考にさせてもらいます
八丁念仏団子刺し

こえーな、北斗神拳かよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2018/01/03(水) 14:26:34 ID: bZ0rLYTczo
伝説って意外に見つからないな
ラブリュスはミノア文明の儀式と関係が深かったらしいけど
武器よりはその他の具としての印が強かったんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2018/10/21(日) 19:42:43 ID: SzzkeZRTDd
戦場でもそこそこ活躍したし非戦闘でも汎用性に優れてたから
攻撃特化から投げ武器特化、攻撃面の汎用性に特化したハルバードとか
ナイフスコップの代わりに現代の軍隊にも正式採用されたり
未だに進化したり近代SFでも種類こそ豊富な武装なんだけど
秘っぽいものとか神話などの伝説級の武器名称は困るからねぇ…

パッと出てくる使いの金太郎ですらの名称がよくわからんし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2019/03/16(土) 19:55:27 ID: pJptqBB6J6
カイザアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッ!!!
ブレエエエエエエエエエエエエエエエエエドッッッッ!!!!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2019/03/29(金) 13:20:59 ID: AoDuw9l4cv
エッケザックスってファンタシースターだと思ってたけどあれ普通なんすね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2019/03/30(土) 21:28:17 ID: idyoL5Ohay
伝説だとギルガメッシュの使ったアーナムルサグとか?全然知名度ないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2019/05/02(木) 16:07:49 ID: /Yrkh/36n8
雷神に関連する神話だとわりとを使う事があるけど
名前と付けただけで専用の名前があるが少なかったり(チャクの等)
他の武器との解釈揺れがあってそっちの方が有名だったり(ミョルニル等)
1度使ったor渡されたっきりで出番がないみたいなのが多いんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2019/05/02(木) 16:08:58 ID: Xo/IgZtB/4
雷神トールだろうな、に例えられるのは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2020/08/01(土) 10:15:27 ID: idzxx7TJvh
八丁念仏団子刺しとかいう山戯たネーミングからの恐ろしい妖シグルイの七丁念仏元ネタこれか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2021/06/22(火) 11:38:28 ID: AjakfN4SQO
膝切ってなんだよ
どっちも名前ころころ変わる上に兄弟とは言え切と膝丸を合体しちゃいかんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2021/11/26(金) 12:00:27 ID: 3hNMYv0j/m
神話伝説ではない創作作品に登場した武器・防具については「架空の武器・防具の一覧」の記事に記載してください】

って書いてあるのに、架武器ゲーム武器の項載せるのはダメなんじゃ??
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2023/12/17(日) 12:16:47 ID: 5RkXPMREBN
伝説武器としての元になる、学術的に認める人がある程度いる(※広く認められる、と言うと思想上の理由から偽書説等を唱える人が出て編集合戦になるため)神話がない場合ダメなはずよね

あと、物はたしかにあっただが名前が架だと解っているイチイバルとかどうしようか
👍
高評価
0
👎
低評価
0