31 ななしのよっしん
2010/11/29(月) 19:13:23 ID: qfcs5lKeTZ
>>30
他にも、ハバード移民した地球人とハバード人の子孫だとか、
地球を偵察していただけとかでも褄あうよな。

結局何者だったかはわからないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2010/12/15(水) 21:44:19 ID: 85QNBJ0a84
子供の時ギエンがまじで怖かった・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2011/01/04(火) 16:12:39 ID: MrrsO3n/0x
ドルネロ極悪人なんだけど人間臭くて好きだったなあ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2011/02/21(月) 20:35:57 ID: w5mk2XZWXg
でもその人間くささによって自身が足をすくわれるという皮

・・・そういや話かわるけどこの戦隊視聴率良かったんだけど玩具の年間売上は近年の戦隊の中ではイチバン悪かったとかなんとか(正確な結果は解らんが不振に終わったメガレンやゲキレンゴセイよりもさらに下回るらしい)当時シャイニングヒーローとかDXロボシリーズとか(ブイレックスは高すぎて買えなかったがタイムロボは2セット持ってた)いっぱい買ったんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2011/02/21(月) 20:46:18 ID: O3XMxzVno2
話が面かったから毎週楽しみに観てたけど、正直ロボデザインはダサいと思ったなぁw
一粒で二度どころか三度も四度も楽しめる仕掛けのあるメカだったけど、「カッコいい!!」とは思わなかったわ
ドラマ部分の作りが凝ってたのと、冷凍刑とかのアイデア新だっただけにロボット戦になるとちょっと萎えてたなぁ
タイムファイヤーは好きだったけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2011/02/22(火) 05:34:42 ID: /b4KP70ldM
ゴレンジャータイムレンジャーも劇中「秘密戦隊」「未来戦隊」は
一度も名乗ってないけど、ボウケンゴーカイからして少なくとも
他の戦隊からは、そういう異名で認識はされてそう。

それ言い出したらジャッカーバトルフィーバーどうなるんだって
話だけどw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2011/03/07(月) 18:54:38 ID: BKccabmZrn
ユウリ也の恋愛を濃く描写されてるって書いてあるけど、的にはどう考えても最後までドモンホナミの方が恋愛の描写が濃かった気がするw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2011/03/11(金) 00:45:29 ID: MrrsO3n/0x
タイムシャドウとか売る気かっただろw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2011/04/07(木) 13:53:16 ID: aqOadhNAXy
この年のテレ朝特撮タイムレンジャークウガもあって、良い意味で異常だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2011/04/19(火) 00:53:48 ID: 49qEfNK+Tu
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2011/05/02(月) 20:31:46 ID: X8f9srpYXt
最終回の別れで泣いた
…ついでだが、ドモンやり逃げのことには触れるなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2011/06/25(土) 13:51:53 ID: X5TKH8nrjE
(この反省点を次回「ガオレンジャー」で生かす事となる。)
次回ってなんぞw自分は一般なのでできないので次回の所を
次作に直してくださいorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2011/06/30(木) 09:24:13 ID: 4g7iXIH/H0
前のの出来がどうしても不満だったので
徹底改修
タイトル:徹底改修
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

44 ななしのよっしん
2011/06/30(木) 15:57:34 ID: 4g7iXIH/H0

おわるきがしない
タイトル:おわるきがしない
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

45 ななしのよっしん
2011/07/30(土) 01:37:18 ID: nZjU82uAvd
ゴーカイシルバーの臨死体験の回想で3人追加戦士がいたが、その1人が劇中死んでると知った
まさか他の2人も・・・?と思ったら案の定・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2011/08/14(日) 00:09:51 ID: USrat+VVPT
プロバイダスが自分をぶん殴って飛んでくるのを期待していたが結局来なかったなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2011/08/26(金) 03:04:20 ID: 67KdqtY8ih
ちょっと待ってくれナニコレ
最終回のそっくりさんが未来人の先祖であるとか、ドモンJr.の名前とか、そんな設定はじめて見たぞ
公式アナウンスされている情報なのか?
思い込みとかで書いてない?
もし公式設定だとしても、必要な情報とは思えないけどなあ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2011/08/26(金) 03:57:33 ID: RDqIakhIAU
>>47
Wikipediaにお帰り
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2011/08/30(火) 21:26:20 ID: Dd8rgz8x4C
タツヤとユウリも十分切ないけど、ドモンホナミがすげー切なく感じた。
この二人の場合は子供まで生まれたから、もう二度と会えないと思うと余計に…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2011/08/31(水) 01:19:32 ID: KTCLHi3Y6B
>>47
同意。しかも最終回の1シーンだし、削ってもなんら問題ないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2011/09/08(木) 00:44:57 ID: W7CbPv1RIs
この前のゴーカイジャージェットマンの凱が
天国バー神様ポーカー勝負してたけど、
今頃直人はなにしてるんだろうな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2011/09/16(金) 15:34:29 ID: SV9ePSjNWr
勝村美香結婚離婚のところとか、
本作に出演していない倉貫のこととかいらないだろ。
まさに蛇足
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2011/09/19(月) 22:21:30 ID: zG9nv07pPU
アバレのレンジェンド回あったからタイムもやって欲しいな
ただ難しそうなんだよないろいろと・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2011/09/22(木) 23:52:20 ID: X8f9srpYXt
ジェットマンタイムレンジャー大人向きと言う点で異端だな。
どっちも面いことには変わりないけど。
大人向きというか、やたら全体がシリアスならフラッシュマンライブマンもかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2011/09/24(土) 21:46:32 ID: vkSxar7K7Q
タイムレンジャー大好きなんだよな・・・
現状少し不遇気味だから悲しいと思っていたら現在最も使われている大いなるということに気づいた
永井大事務所関係で出れないらしいからレジェンド回やるならユウリ来ないかな・・・
個人的には直人さん来て欲しいけど

全員追加戦士全員ロボ恐竜全員死んでいるドラゴンレンジャータイムファイヤーアバレキラー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2011/10/21(金) 18:37:27 ID: NIEE27CKbk
ネタバレ注意











11月タイムレンジャー回確定。
因みに以前から出ているバレでは、ドモンや成長したドモンJr.が出るとか、ドリルで1年前に行き、シンケンジャーゴセイジャーに加勢するとか(ゴセイVSシンケンゴーカイジャーがいた理由)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2011/10/29(土) 11:21:01 ID: w5mk2XZWXg
初めてかもしらんね

公式タイムの後日談られるのって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2011/11/21(月) 03:51:55 ID: 4P4sRY7fhs
タイムで回収するんじゃねとか冗談で言われてたら本当に伏線回収する気っぽいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2011/11/22(火) 20:39:15 ID: NIEE27CKbk
次回予告に出ていた、と一緒にいた少年ドモンJr.なんだろうか?

公式HPで「タイムレンジャーゴーカイジャーの結末を知っている事になるのでは?」と触れていたけど、ドモン達31世紀人がいる未来ではザンギャックはどういう扱いなんだろうか?
別の言い方をすれば、レジェンド大戦に参加し、今回またドモンゴーカイジャー歴史に介入させた事はタイムレンジャー(時間保護局)にとってアリなのか…
タイムレンジャー本編ではこの辺が結構シビアだったからな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2011/11/22(火) 22:48:36 ID: Y5WiuX4mCc
>>59
それは多分タイムレンジャーレジェンド大戦に参加することも、ゴーカイジャー神社を守るよう依頼することも歴史で決まってることだからじゃないだろうか。
干渉じゃなくて逆に歴史の進行を保つために必要な過程というか。

関係ないがあの少年が本当にドモンjrだったら自分は感動で号泣する自信があるwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス