1 ななしのよっしん
2008/12/21(日) 22:19:49 ID: tne+CZvVoY
中退者に有名人が多かったりするんだよね
あと学校
そして稲葉
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/09/19(土) 13:11:42 ID: 8sh+/UDA4N
>一校名に「国立」の文字が入る。
これは仕方ないね横浜市大学があるからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/10/14(水) 03:16:16 ID: hQkFfGAAT1
私立の神奈川大学があるから余計ややこしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/04/12(月) 01:23:42 ID: XMirhnqHQo
「鎮守の」が地球を救う  宮脇 昭 先生
(植物生態学者 横浜国立大学名誉教授)1928 年生まれ。財団法人地球環境戦略研究機関 際生態学センター長
>>sm1188825exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 削除しました
削除しました ID: 7RsJcOfsZc
削除しました
6 削除しました
削除しました ID: 7RsJcOfsZc
削除しました
7 ななしのよっしん
2010/10/12(火) 14:35:44 ID: E5fJgviJPP
宮脇
http://www.greenglobe.jp/miyawaki/index.htmlexit
ここの大学学生必見!

宮脇先生 テレビ出演のお知らせ

 ≪テレビ東京系列≫「世界を変える100人の日本人!~JAPANALLSTARS~」

     放送日時:10月30日)午後8:00~8:54

    詳細は⇒http://www.tv-tokyo.co.jp/100japan/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/10/12(火) 14:38:03 ID: E5fJgviJPP
あと30年はを植え続けていきます宮脇昭 氏
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/sp/inochi/message3.shtmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/10/12(火) 14:43:28 ID: E5fJgviJPP
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2011/07/09(土) 08:06:37 ID: 82xrojgQN8
・いまだに間違える人がいるかどうかは知らんけど横浜国立ホール大内の施設じゃないどころか大とは何の関係もない。

・"カモメ横浜"に対して"山とカラス大"と言われる。常盤台キャンパスの周囲は(アパートマンション含む)と坂しかない。

福田萌ミスYNUに選出された2006年コンテストの準ミステレビ熊本中原理菜アナ、他の出場者に福井テレビの副優子アナがいた。

ドラマオレンジデイズ」、実写映画デトロイトメタルシティ」のロケ地の1つ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2011/07/16(土) 23:56:47 ID: 6bbFkuqVhL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2011/08/01(月) 11:37:25 ID: axNtfIBc3H
>>11
神奈川大学横浜市大学とどこが「横浜大学」と名乗るかでもめて、妥協案としてどこも「横浜大学」の名称を使わないことになって「横浜国立大学」になったんだと思うよ。

うちの両ここ出身なんだけど、横浜大学だから都会的でオシャレなんだと期待してたら、山の中にポツンとあってスゲーがっかりしたって言ってた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/11/05(土) 00:32:32 ID: GM0p+wdRJh
横浜新道ランプの前(第三京浜首都高速方面との分岐を下りてすぐ。一つ手前の常盤台出口からも1、2分ほど)なので、で訪れる分には分かりやすいかと思われ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/12/14(水) 14:13:53 ID: 0ruTemucsA
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/02/25(土) 03:11:25 ID: LT11G8EB7H
駅弁最上位だと言っていい異論は認めるいんじゃないだろうか。

ついでにここの学食は結構おいしい。

>>14
そいつのうちの大学の近所なんだよwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/05/26(土) 02:12:44 ID: jKS1BHleBT
駅弁が「戦後東京以外に新設された大学」って意味ならそうだね。
あとは千葉大くらいのもん?

意外に波と広島駅弁じゃないんだよね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/05/26(土) 02:15:03 ID: jKS1BHleBT
「別格の2期校」をほしいままにしてたからなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2012/09/10(月) 03:24:45 ID: PzZW5nx7E4
読書くん校なんだけど、後輩から「大学の恥だから名前出さないで」って言われてるらしいw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2012/09/15(土) 06:52:32 ID: jKS1BHleBT
>>16
千葉大は旧制千葉医科大学が前身だから厳密には駅弁ではないと思われ...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2012/10/27(土) 00:12:57 ID: gAHYAd9Jqc
がどうやらここの出身らしいんだが、
中学生のころは「あのでも行けるんだからどうせ高くても中の上くらいだろう」と思っていたわけだが…
まさか旧、東工の人が後期に受けに来るようなところだったとは…
地元で近いから行きたいんだけどな。今でも頭が間に合うかどうか。
と同じで大学は、というか人生全部横浜市内で済ませたい…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2012/11/25(日) 19:51:39 ID: bWq0SGfVnE
、旧医、旧商、旧工、旧文理、都内立大が名門なのは周知だが、ここは戦後出来た所謂「駅弁大学」の中でも最難関クラスだろう。私大の学生の中には駅弁ってだけで馬鹿にするもいるが、本当に受験勉強をちゃんとしてきたの?と思ってしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2012/12/25(火) 21:29:11 ID: 6UIQCU8iha
ここの学生だけどこの大学って頭はそこそこ良いんだけどあまり受験勉強頑らなかった人か早慶上位旧帝一工落ちて仕方なく進学した人しかいない気がする…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2013/01/13(日) 18:26:50 ID: rgKFbDxJZS
関連項目読書くんを追加するべきか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2013/02/02(土) 12:42:35 ID: FA9H92AKdo
学生だけど常盤台以外にもキャンパスがあるなんて初めて知ったよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2013/03/28(木) 17:07:33 ID: XTvsgl97S8
在学時は「なんで国立って付いてるんだよダセえ」って思ってたけど、よく考えたら「横浜大学」なんかになったらさらに微妙さが加速するな
私大にすら見えなくもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2013/05/09(木) 21:44:03 ID: txSV4MZLzN
高校の時の担任がココ卒業生だったが、ヒジョー持ちのならないヤツだったなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 19
2013/05/31(金) 22:52:48 ID: IupehxbIkH
後期重視って書いてあるけど今は変わりつつあるよな。
工学部も3教科4科の重量入試なったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 19
2013/05/31(金) 22:54:03 ID: IupehxbIkH
あ19って適当に打っただけ一応
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2013/08/18(日) 09:41:20 ID: 82xrojgQN8
電子情報工学科の卒業生(と教授)専用のSNSがあるんだけど、
メンバー検索してみたら坂口博信氏と田中弘道氏が登録されてた。
S61年卒らしい…中退ってだったんです…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2014/03/24(月) 23:00:37 ID: /ARG5MGHoV
じつは、東大京大以外の旧帝大には経済学部がなかったし、阪大名大北大にはそもそも文系学部がなかった(名大文系名古屋高商が前身)ので、旧高商系の経済学部は、格調の面でも、結構いい。

もちろん、一橋大神戸大と大阪市大が、格では上だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0