121 ななしのよっしん
2020/05/24(日) 21:32:45 ID: C8hPCxEJh8
暑くなってきたから
ちらほら見かけるようになった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2020/05/31(日) 22:45:44 ID: 9d+axUYmxu
みんなの言うとおり、寝ている最中に元に寄ってきて
『ぷぅ~ん』という障りな音で
覚まされるのがマジ慢ならん。
ユスリカはとは違うものらしいが、神経に障る音で
人の睡眠を邪魔してくるんだからこいつらも同罪だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2020/06/30(火) 06:18:02 ID: udoJjTtEHN
最近が多くなってきたもんだから押すだけベープ使ってるが、1プッシュ噴以外もゲジゲジとかゴミムシみたいなだけじゃなく、アシナガバチサイズハチぐらいにも十分有効って分かったぞw

ハチでもすぐには死なないがすばらくしたらひっくり返っての息になるのがすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 00:12:41 ID: Fu5KRHZYKF
ぶっちゃけゴキブリ以上に嫌いだ 執拗に顔の周り飛ばれたりムヒを塗りにくい箇所を刺されたりするのが実に不愉快 ゴキブリ分解者としての役割があるけどが居なくなったら生態系にどういうがあるんだろう 元々の汁を吸う生き物だし植物が過剰に増えるとかかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2020/07/09(木) 01:49:32 ID: 6rNRvGq815
人間の倍以上のキル数を毎年記録し続ける、ピンポイント人間だけを殺する生体兵器

ワンプッシュスプレーは頼りなく見えるが、一日怠っただけで二匹くらい入り込んでてビビったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2020/07/09(木) 01:52:02 ID: 5d7bHCtMH1
結局遺伝子ドライブマラリアを撲滅する計画はどうなったんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2020/09/21(月) 04:57:35 ID: JSNOtRmJby
4時に外に洗濯干しに行ったら刺されたんだけど

あいつらネトゲ廃人みたいな生活してんな本当
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2020/10/03(土) 18:50:11 ID: 4VBJRbX6g9
>>118
あいつらは体臭で大まかな位置を把握して、二酸化炭素や体温で吸う場所を決める
風呂に入って清潔なを着ればそれだけで刺される数がかなり減る
あと血液型は関係ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2020/10/05(月) 20:48:46 ID: TBHwlPlz3a
まだが出てるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2020/10/07(水) 19:40:57 ID: TBHwlPlz3a
場が暑くなって活動できなくなった分
涼しくなった時に活動時期がズレているような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2020/12/06(日) 04:24:35 ID: 3Al9uJCiNc
上下で挟むようにすると
撃墜数が上がった
これであなたもエースパイロット
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2021/01/16(土) 19:12:18 ID: udoJjTtEHN
ヤブカってデング熱だけと思ったら熱病も移すのかよ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2021/06/06(日) 01:15:48 ID: D0wXUUro/B
彼女にも生活があるのだろうがにも譲れない物がある
和解が望めぬなら争うしかはない
そうなれば後は情け容赦用の修羅
…なんて大な事を考えてしまった初
でも実際の戦争も結局は対立から始まるのかね
和解し合えない存在は決して居なくならないらしい
(↑の文、否定が3つもついてるが単純になるのかな?)
まあ変に長々と書いたけどさ、手短に言えば
彼女は私を悩ませます。終わり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2021/07/01(木) 12:10:12 ID: GeBdAP1p4u
ウザッたいから絶滅してくれないかな
生態系もがいない分は他のが埋めるっしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 11:55:15 ID: ti1i1ve6uN
>>124
>>134
形態のボウフラはプランクトン食、かつ他の吸汁昆虫らの餌になる。クソ小さいけど圧倒的数の暴力
バイオマス量を保ち彼らのおを満たしているので、仮に突如絶滅させるとミジンコ他微生物まみれ潮沼なのに、
捕食者のメダカも小カモも姿が見えない、ドブ一人勝ちのえらくんだパワーバランスで均衡を保った域生態系に
なることは考えられるね(他の種が代わりに入って埋めするかは保できない。ユスリカは底生かつ食性も違うし)
あと成トンボ、網クモコウモリらの餌でもあるので、彼らをおマンマ食い上げにすると益虫や上位捕食者も
巻き添えでまとめて去っていく覚悟が必要。まあ大躍進政策スズメを根絶やしにした中国と同じ位の惨事は予想される
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2021/07/29(木) 18:13:05 ID: udoJjTtEHN
ヒル一杯になるまで自然に離れないらしいが、の場合欲りすぎて破裂するまで吸うがいるのかよw

まさに因果応報
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2021/08/11(水) 08:12:52 ID: k8QgbXwaXe
もういっそのこと血はあげるから痒くしないでくれるかな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2021/08/11(水) 08:17:26 ID: M8SlTrO3/h
病気をうつさないでくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2021/08/13(金) 06:34:11 ID: a/mUbhJp6N
生きるに値しない命などないが
ところでは滅ぼさなければならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2021/08/21(土) 18:32:39 ID: cS0cnvOp90
20年ぶりの新作だと!?(別会社)
>>sm39215221exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2021/08/21(土) 18:36:41 ID: I2UHk6P4Sa
その投稿者動画は貼らないでくれ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2021/08/21(土) 19:46:26 ID: ti1i1ve6uN
>>136
の吸血はストロー的な負圧をかけてちゅーちゅー吸い取ってるわけではなく、元々のヒト血圧
+毛細管現を利用して自然に湧き出すのを受動的に頂いている。つまり欲望のまま吸ってるわけじゃなく
そもそも自的に吸い上げる量を調節できないし、制御していないので自では止められない。
普通は破裂する前に口吻を抜いて離脱するわけだが、ヒトの方が筋肉を入れ収縮させるなどして
故意に口吻を抜けなくなる意地悪をすると、逃げられず、湧き出続ける血も止められず、その場で爆ぜる。

>>137
麻酔と血凝固阻剤を兼ねてる分泌液がくなると、後引く痒みがくなる代わりに、毎回サボテンの極細針で
刺されるのと同じような短時間の痛みが何十箇所も同時に発生することになるが、宜しいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2021/09/29(水) 16:14:44 ID: a/mUbhJp6N
>>99
ヒスタミンというかその出どころのマス細胞病気エマージェンシーコールセンターでもあるからなんかな…
なんで人体こんなにもガバガバなん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2021/10/01(金) 17:20:03 ID: CHnMs7uw0U
 ハエ アブ ゴキブリ ノミ ダニ
滅びろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2021/11/07(日) 17:06:52 ID: GWzBux8KqN
人間を殺している生き物としてウイルス感染症死因になるなら
バッタイナゴの大量発生による食糧不足・餓死者も上位に入るんじゃないかな
ウィルス感染症の何による物って計算なら
餓死者の数バッタイナゴによる物ってことになると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/06/21(火) 10:32:41 ID: dEApVuwpK3
ソニーユニークゲームを作っていたのは昔の話。
いまや写実的なゲームしか出さなくなった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 05:42:23 ID: IBtLyhSGak
ここ数年、に刺されてもあまり痒くない。
調べてみると、齢を取ると痒みを感じにくくなるとか、あまり嬉しくないことが書かれていたりする。
でも痒くないことに越したことはない。
音も以前よりはうるさく感じなくなった。まさにモスキート音だからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2022/06/27(月) 05:52:04 ID: udoJjTtEHN
今日始めて食われたぜ・・・
良い調子にで寝てたら二時半ごろにプ~ン・・・て障りな羽音でがさめて気が付いた時はもう食われて、すぐムヒと
押すだけベープで治療・反撃したがかゆみと不快感で寝付けなかった・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2022/06/29(水) 19:55:26 ID: udoJjTtEHN
ミス今日今年はじめてだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2022/07/03(日) 20:31:47 ID: Ed6ouzbZ6l
昔はムヒなんか効かないとおもっていたけど、
刺されてすぐにたっぷり塗る、
30分ほどたったら拭きとってもう一回たっぷり塗る。
これをやると予後がかなりいいのな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改