1 ななしのよっしん
2012/04/08(日) 23:46:43 ID: y3m83NpbVi
モバゲイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/04/13(金) 17:58:09 ID: jQD7LYbRyB
記事ミジカwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/05/21(月) 06:54:24 ID: WOcnN6973Z
DeNA自体の記事はし、か。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/11/24(土) 17:20:03 ID: 1cv7upWn9P
されてないなソーシャル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/03/09(土) 01:52:25 ID: 68rPzuRUaG
ディー・エヌ・エーから転送させるのはどうかと思う。
普通はeのないDNAだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/01/07(火) 20:07:15 ID: 5nFQ8UT8cm
TBS時代よりは……なんていうか、盛り上げようとしてくれてるのが分かるから……。
詳しいことはわかんないけど、嫌いじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/03/17(火) 23:43:42 ID: gO1yVzV1M2
SHOWROOMやらハッカドールやら今回の任天堂との提携と最近はいろいろやってるよね、コミケ参加とかもやってたんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/03/18(水) 15:35:12 ID: 5Nj+11yXma
からしGREEとかより生エンジニア集団というか、最近せっせと実業に軸移してる印だけど任との提携もインフラ商売の一環という感じ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 18:59:19 ID: nLwEEjMter
ソーシャルゲーム関係で言えば、GREEと仲が悪い反面
Ameba(サイバーエージェント)とは蜜関係にあると言ったイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 削除しました
削除しました ID: ekmXcz5rCi
削除しました
11 ななしのよっしん
2015/06/13(土) 22:42:51 ID: nHxXMGlJU7
>>10
せめて「将来あり得る病気の予測」ぐらいは評価した方が・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/06/27(土) 15:17:08 ID: gAZP0CCrut
ベイスターズイメージアップとそれに付随するシナジー効果(実際、球団を買った後、グループ企業が商談に行く際「あのベイスターズを買ったDeNAさん」と話のとっかかりを作るのが楽になった」と言ってる)、任天堂に至っては買ったんじゃなくて実質的には「買われた」んだよ。
正確には大として任天堂からは大いに口出しされる可性はあるが、その逆はできない立場。せめて事実関係はしっかり認識せい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2015/07/20(月) 22:25:32 ID: xM2oRNcKo5
GREEモバゲー
ガラケー等の課金ややり方への法が整ってない事を良い事に、
まったく自制せずやりたい放題して大きくなった会社の一つ
業界の未来など考えず荒らし荒らしまくって他業種に移行しようとしたが
その他業種が思いのほか上手くいかずに荒らしまくった業界に留まらざるをえなくなった
こいつらが面ゲームを、とか、お客様へのとか言ってるのは全く信用できない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/08/02(日) 18:59:52 ID: E8ip42c2GH
関連項目CyGamesを・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2015/09/11(金) 23:28:18 ID: zUz5ILeMHR
プロ野球団を足掛かりに総合IT企業してるよな
GREEべると遺伝子調SHOWROOMなどの非ゲームの事業展開多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 削除しました
削除しました ID: ZpsGgUR0jZ
削除しました
17 ななしのよっしん
2015/09/30(水) 00:13:22 ID: zUz5ILeMHR
資本業務提携で同盟関係になったけど出資率での差を見せつけられた感じだね
ただ任天堂への1%出資は大トップテン入りする保有数で結構すごいことだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/10/07(水) 00:39:31 ID: b4/+OM3uzu
将来的に提携が解消されたとしても
任天堂ゲーム作りやIP管理ノウハウとかを吸収できるって考えると得るものは大きいと思う
ソシャゲに足りないものをピンポイントで持ってるわけだからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2015/10/10(土) 15:33:42 ID: BjCI+Ybh2T
GREEよりかは踏んってるけど業績の悪化は止まらないねえ
いつまで球団維持できるんだろう・・・
予想はあと3年
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2015/10/10(土) 15:39:52 ID: B/Bz6Gjw/f
任天堂の得意分野とブラウザゲーに向かないものがピッタリ一致しているのが悲劇
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2015/10/11(日) 01:02:00 ID: Qy0QeLU/I2
4月の会見で頃にタブレットタイトルを出すと言ってたけどなんなんだろう?
モバゲーのプラットフォームでポケとるをやるのかと思ったがもう別にやってるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 削除しました
削除しました ID: nbJ5MKEcfD
削除しました
23 削除しました
削除しました ID: B/Bz6Gjw/f
削除しました
24 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 02:42:58 ID: gAZP0CCrut
そもそも、黒字化の為に短期的な損を担ってでも現在進行形ハマスタ運営会社買収しようとしとるしなぁ……(運営会社を買えば広告使用料や球場飲食物の販売費は全て球団の懐に入る)。まあ、中長期的にはけるためではあるが。
そもそも、球団経営がビジネスってなに当たり前のこと言っとるんだ。
つうか、勝って仮に優勝ということにでもなれば今以上に商機が増えてが入ってくるんだから、むしろビジネスであればこそチームを強くしようと思うんだが、論理が破綻してませんかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 削除しました
削除しました ID: WCYVLj3Hrh
削除しました
26 ななしのよっしん
2016/01/08(金) 11:38:12 ID: 0WgPHVy9Hr
業績の悪化というが売上収益、営業利益ともに当初計画を達成してるし
海外アプリコイン内のネイティブアプリの売上が伸びて
新規事業も伸びてきてるので、総てが駄GREEよりは未来は明るそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2016/01/23(土) 21:27:36 ID: avfqg+W9/7
海外では「ダメな企業はさっさと解散させる」が是の傾向強い(特にアメリカ)が、
日本は「とりあえず従業員その他関係者のため企業残す」潮強いからな。

富士フィルムといいセーラ万年筆といい、社名とメイン事業が一致しない会社が増えた原因はこれだと思う。DeNAも本業いずれ変わってるだろうな、今後の球団の会社として残る気なら。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2016/02/05(金) 18:40:09 ID: HllpqRpshB
読売ジャイアンツってなんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2016/07/25(月) 01:08:18 ID: z3I+ZWye1I
ハッカドールのこと書いてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2016/09/16(金) 22:45:00 ID: 7Bj5Cv7jpY
名門だったエスビー食品陸上部も今ここが買い取った事忘れるなよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0