2851 ななしのよっしん
2018/10/23(火) 14:10:32 ID: oyFNSYFti4
キュアトゥインクルは泣いても良い。
まあ前作にキュアプリンセスってのがいたのに
プリンセスプリキュアとかやっちまった本作も大概だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2852 ななしのよっしん
2018/10/29(月) 16:38:27 ID: oyFNSYFti4
カナタ王子やっと映画に出られたね(TV本編で使われた物をライブラリ映像として流しただけだったけどね)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2853 ななしのよっしん
2018/10/30(火) 11:31:01 ID: 3sgiOoCWY9
しかしあれだとハグに出てるのは最終回後のはるかって事になるが
再度変身出来てるのとトワまでいるに説明いのが残念だな
まあメインじゃないからそんな尺いけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2854 ななしのよっしん
2018/11/09(金) 05:02:40 ID: yYHy7H8qU0
子供受けもなにも前作があのハピネスチャージじゃどんなにいい作品作っても子供はそうそう戻ってこないでしょ。
ドキドキの次にこれだったらだいぶ売上変わってたと思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2855 ななしのよっしん
2018/11/09(金) 05:08:40 ID: tBHd0OnuCN
対立煽りみたいなこと言うな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2856 ななしのよっしん
2018/11/16(金) 01:52:05 ID: cSYhSXkfyl
三大信者マナーが悪いプリキュアだからな
そうまでしてマンセーしてる彼女たちの姿とはてんで正反対なんだから笑えるぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2857 ななしのよっしん
2018/11/17(土) 20:45:20 ID: l7mtwQPmp0
>>2854
スプラッシュスターが売れなかったのは初代がクソだからだった・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2858 ななしのよっしん
2018/11/17(土) 20:49:10 ID: oyFNSYFti4
オールスターズNS3のテーマ・内容はGo!プリセスが最新の年にやるべきだったとは思うけどね。
逆にダンスカーニバルハピネスチャージが最新の年にやるべきだった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2859 ななしのよっしん
2018/11/18(日) 00:47:29 ID: cSYhSXkfyl
>>2857
この手の輩は大抵ドキプリageてるんだけど
ハピプリのせいでGoプリが売れなかったというなら
じゃあその前のドキプリはどうなんだという論理破綻に気づかないという頭の悪さよ
そのドキプリも前年より売り上げ落ちてるんだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2860 ななしのよっしん
2019/03/31(日) 16:04:23 ID: GfwSamxmvp
リアルタイム当時色々あって30話台で切っちゃったのを今頃TSUTAYA完走した

本当に素晴らしい作品だった。今はそれしか言えない。

一つの時代が終わるこの時期にコレ(とクウガ)を完走できて良かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2861 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 21:00:46 ID: ir/hiCdn3o
全寮制学校なのはプリンセスの気品あるイメージからかと思いきや、どっかで「メインキャラが一緒にいる理由をいちいち説明させないため」と知りずっこけ思い出
まあ結果オーライだからいいけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2862 ななしのよっしん
2019/05/24(金) 10:52:39 ID: F9LK84ko0K
仮面ライダークウガの「ゴ・バダー・バ」や、今やっているキン肉マンの「オメガマン・アリステラ」とかを見てると31話以降のクローズは「ディスダークの最高幹部にしてクローズ双子」とかの別人にして欲しかった。

最初に戦った敵が最後に立ちはだかるという熱い展開は好きなんだけど、何か違和感というか、性格が変わったせいでが同じの別人にしか見えなかった。

クローズ最高と言っている人には悪いけど、何か作品のクローズ贔屓ぶりが個人的に嫌だった。
ディスピアも「あんだけ偉そうにしてるのに他に手駒いないのかよ」と何か小物に見えた。

あとよくストップフリーズが「魅がない」「あの2人はいらなかった」とか言われるけど、あの2人がいないとディスダーク側が3人だけだし、どんな形であれ新幹部が登場したのは良かった。
がないという意見もあるけど、仮面で表情は全く見えなく不気味機質な所や特徴がないのがむしろ個性だと思っているから、そもそも魅めるようなキャラではないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2863 ななしのよっしん
2019/05/24(金) 11:47:24 ID: F9LK84ko0K
連続投稿失礼します。

>>2859
プリンセスプリキュアの売り上げがコケたのを前作のハピプリのせいにしてるらってウザいよな。自分含めハピプリ好きな人からしたら「他の作品のせいにするな」って感じだし。

確かにドキプリは売り上げが100億いかなかったけど、アイカツ全盛期の年に98億という数値は十分立だったと思う。
ドキプリは販促にあまり関係ないレジーナをプッシュしてないで、商品展開的にも推すべきキャラであるキュアソードをもっとプッシュしていれば、多分100億いってたと思う。
当時ドキプリの商品で売れ残るのって大体キュアソード関連だった気がするし…。

>>2861
そうなんだ。
当時はアイカツの方が人気だったから、アイカツを意識して全寮制学校にしたんだと思ってた。
まぁそれも理由の1つかもしれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2864 ななしのよっしん
2019/06/13(木) 18:45:00 ID: Aj+vN5WOwB
何故かあんまり話題にならないけどクリスタルプリンセスロッドの功績って凄くない?クリスタルプリンセスロッドがないプリンセスプリキュアとか想像出来ないんだけど。ただの中間販促アイテムなのに最後の最後まで最前線で活躍してたアイテムってそんなにないんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2865 ななしのよっしん
2019/09/14(土) 23:41:11 ID: QetgXHHSoe
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2866 ななしのよっしん
2019/09/15(日) 15:33:11 ID: ETkGS2MJAs
ワイの中では不動の1位だけと投票割と健闘した方だと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2867 ななしのよっしん
2019/09/17(火) 09:10:34 ID: UXzxp0XWNX
はるはるきららちゃんはもちろんだが、ゆいちゃんはヒストリアブーストもあったからかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2868 ななしのよっしん
2019/09/17(火) 11:23:39 ID: oyFNSYFti4
ドキドキから丁寧なシナリオ性を、ハピネスチャージから手なバトルアクション性を
それぞれ継承した、まさに「良いとこ取り」な作品だからな。(あくまでも個人の感想です。
その辺の認識は各々異なる場合があります) 一定の票が得られたのも当然と言う所か。

(逆に言えばドキドキはシナリオは良かったけどバトルアクションイマイチで、
ハピネスチャージはバトルアクションは良かったけどシナリオイマイチだったんだよなorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2869 ななしのよっしん
2019/09/19(木) 08:56:25 ID: 3sgiOoCWY9
他の作品とべると10~19歳の投票率低いよね
ってテーマ子供に分かり辛かったのかな?
30~39歳は他より高いから大人向けって印になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2870 ななしのよっしん
2019/09/26(木) 07:46:36 ID: jaMk5thh9k
スイート~アラモードまでの作品は
プリキュアから卒業していった先輩方の興味が薄くなり
投票にあまり参加していないというのも大きいのではないかと

現行作直前のブーストを最大限に生かせる前作と
男性(すなわち大友)にも訴求力のあったかどうかが
ランクインできたかどうかを分けている感が強い
後者に該当する作品の1つがこの作品

ある程度大人になったハートキャッチ以前になると
自分で投票できるだけの環境が整ってくるので票が集まりやすくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2871 ななしのよっしん
2019/09/26(木) 15:42:07 ID: NRMxEp6QQV
そもそも作品の制作方針としてマンネリ打破のために色々仕込んだ結果少々難しい話になってしまった作品だからね。
プリキュア自体が子供向けから離れた作品だったのにそのスタンダード的な作品になっていたのはどうだっていうのもあったみたいだし。

けどそれに合わせて子供たちがふと思い出して見返してくれた時にそうだったんだと理解してくれるように作ったとも言ってたし大人の評価が高いのも納得だと思うわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2872 ななしのよっしん
2019/09/27(金) 01:44:06 ID: l7mtwQPmp0
>>2868
こうやって過去作下げてでしか持ち上げられない辺りプリンセスはその程度の作品なんだと再確認する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2873 ななしのよっしん
2019/09/27(金) 03:27:30 ID: oyFNSYFti4
>>2872
せやかて工藤、前作ハピネスチャージはバトルアクションに注し易い様に衣装デザイン
較的シンプルにしていた(と思う)のに対し、本作の衣装デザインは複雑になってて
パッと見の印では動かし難くてアクション性は低下してるんだろうな~って思うじゃん。
それで第一話キュアフローラデビュー戦のあのグリグリバトルを見せられたらそうも思いますわよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2874 ななしのよっしん
2019/10/30(水) 19:25:08 ID: bP5LmU5sU6
確かに何かを持ち上げるために何かを下げるのは良くない事ではあるけど、評価する上で較する事もまた避けられないからなぁ
前者を忌避するあまり較全てを悪みたいに言うのはあかんし、かと言ってあまりに他を貶めるのも良くないので程度が大事
>>2872はまあ明らかあかんやつだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2875 ななしのよっしん
2019/11/06(水) 08:31:21 ID: SIK+YULFJP
ストーリー作画といった作品の質の高さでいうならGoプリプリキュアシリーズではトップクラスだと思うよ
ただそれよりもキャラクターおもちゃ子供受けの方が売上へのが大きくて、そちらが他作品に劣っていた事が売上は残念な結果になっちゃったんだ理由の1つなんだろうね
まあ売上がイマイチだったからって作品がつまらなくなるわけじゃないから重く捉えなくていいと思うけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2876 削除しました
削除しました ID: IDMzJ9P7s1
削除しました
2877 削除しました
削除しました ID: SQOyFNEOGv
削除しました
2878 削除しました
削除しました ID: QZf+1gZMC3
削除しました
2879 ななしのよっしん
2020/08/31(月) 02:47:28 ID: rFtAPutflI
フリーザみたいなもんやろ多分
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2880 ななしのよっしん
2020/09/02(水) 16:28:16 ID: GT+8Xhb23U
キュアフローラボタンは飾りか?それとも外せるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0