ウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッ単語

2件
ウアアアホノオダーッタスケテクレーッ
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッとは、猿渡哲也漫画TOUGH外伝 龍を継ぐ男』の登場人物 “悪霊戦士”キース台詞である。

悪霊戦士の概要見たりッ 全てはまやかしだ

TOUGH 龍を継ぐ男[1] 第21巻収録 BATTLE.248「飛炎地獄」に登場するセリフ

米軍の5対5マッチも最終戦宮沢静虎と“悪霊戦士”キースの戦いが始まった。
全身特殊スーツに身を包み、暗闇から無音ヒット&アウェイを繰り返すキースに翻弄される静虎。さらにキースう特殊スーツは静虎からのダメージを軽減し、なかなか有効打を与えられない。

「アソビハオワリダッ」

いくら静虎が攻撃を加えても、怯むことなく一で背後を取るキース。だがキースの異様な素さに違和感を抱いた静虎は、感覚を研ぎ澄ませて音や臭い、殺気を感知する。

「悪霊戦士の正体見たりッ 全てはまやかしだ」

なんと悪霊戦士は4人いた。5対5マッチとはなんだったのか。
米軍指揮官 ジョースペンサーは「悪霊戦士は4人チーム名前」だと説明。美学を持てとはなんだったのか。
だが、トリックがわかったところで4対1という圧倒的不利な状況。まず一人倒した静虎は「まやかしには騙術」とキースが接触してくる一の隙を見て反撃。だが、キースの顔面に直撃する寸前に拳を反らす。
するとキース突然

ウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッ

錯乱キーススーツには耐火性があるため燃えていないのだが、発狂するキース。静虎は得意技“魔拳”の応用技“飛炎地獄ひえんじごくを使い、キースに「炎で焼かれる」という幻覚を植え付けていたのだ。

覚悟してください 炎を打ち込みますッ」

こうして残り二人もあっさり戦闘不能にし、最終戦は静虎の勝利に終わった。

語録としての使い方

驚いたときやドン引きしたときなどに「ウアアア○○ダーッ 助ケテクレーッ」と変して使われる。カタコトで見たインパクトも強い。他には、この台詞の前の静虎の「悪霊戦士の正体見たりッ 全てはまやかしだ」を変し「◯◯の正体見たりッ 全ては✕✕だ」と使うことがある。

ほとんど関連商品がなく前後から攻撃してくるなんて…

“関連項目”は複数あるッ

脚注

  1. *外伝」が付くのが連載時タイトルで付かないのが単行本の書名

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

irodori (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 偽ムック
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッ

9 ななしのよっしん
2022/09/13(火) 15:59:54 ID: A1r4QPRKQ0
霊戦士のセリフということを知らずに使っている人も多いと考えられる
トダーとの親和性も高いんだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2022/09/13(火) 17:09:17 ID: TZe/BwU3v8
トダーA「ウアアア過電流ダーッ 助ケテクレーッ
トダーB「オチツケ! オレチノ回路ニハ絶縁処理ガ施サレテルダロ!?
悪魔王子すごいな 魔はロボットにも効いたよ」

数話後にはこんな展開になると考えられる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/09/13(火) 17:34:30 ID: /G/y7D2Rul
実際そろそろ生身でのトダー撃退法は考えないと「それトダーでよくね」理論がのさばるんだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2023/01/27(金) 20:39:56 ID: NOKkUJ+Und
トダーなんてもん取説知っとるなら簡単にOFFに出来る具やん、なにムキになっとんねん
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 16:00:41 ID: DV10RjZrGh
トダー普通素手でぶっ壊されるしバカバカだから戦略次第で何とかなると考えられる
👍
高評価
1
👎
低評価
1
14 ななしのよっしん
2023/06/03(土) 13:55:54 ID: aKF+DG03p1
「悪霊戦士の正体見たりッ 全てはまやかしだ」
ちんちん亭語録じゃないんだなこれ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/10/14(土) 05:29:08 ID: 8CVHfSMpvN
4人を1人で登録するのはルールで禁止スよね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 18:56:49 ID: CDXDfbc71k
待てよ、ルールはそっち(スペンサー側)で決めていいと言ったのは弱き者なんだぜ
その気になれば悪霊戦士とは100人規模の部隊だとかサイボーグ戦士だとかD51の別名だとか言い出す事も可だったんだ
美学を持ってるがゆえに生身の4人組に留めたと考えられる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 19:01:36 ID: TZe/BwU3v8
結局弱き者のせいでオトンが苦労するいつもの展開じゃねーかよえーっ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2024/05/06(月) 01:00:27 ID: 8c8a6E8Go6
妙なガタイの良さもあって雨穴にしか見えないんだよね すごくない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス