ティマイオスの眼単語

16件
ティマイオスノマナコ
2.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ティマイオスの眼とは、アニメ遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場するカード、及びBGMの名称である。

概要

カード

アニメオリジナルドーマ編」で登場した、選ばれしデュエリストのみが手にできる名もなきカード。「名もなき」であるため、その名の通りテキストカード名も記されず、ただイラストがあるだけのカードである。デュエルにおける効果としては、フィールドモンスター1体とこのカード融合させて新たなモンスターとなる効果を持っている。

遊戯闇遊戯VSラフェール戦(1回)では「ブラック・マジシャン・ガール」との融合で「竜騎士ブラック・マジシャン・ガール」を出したが、遊戯ラフェールに追い詰められ、「オレイカルコスの結界」に手を出してしまったため、このカードは消滅し、竜騎士融合も解除された。
このデュエル闇遊戯敗北し、武藤遊戯が封印されてしまう。

その後のインセクター羽蛾とのデュエルでは、「ポイズンバタフライ」との融合を試みたが、今の遊戯(名もき王)に選ばれしデュエリストとしての資格はないということか、融合に失敗してしまった。
このデュエルは結果的に、遊戯の怒りが爆発し、「狂戦士の魂」によって決着がつけられたが、失った遊戯がこれで戻るはずもなく……。

ラフェールとの再戦では「ブラック・マジシャン」と融合して「呪符」(アミュレットドラゴン)となり、「ガーディアン・エアトス」を倒した。さらに「ブラック・マジシャン・ガール」とも再び融合している。

その正体は、かつてアトランティス王と戦った伝説の三騎士。その見た遊戯とよく似ている。
ダーツとの最終決戦では「レジェンドオブハート」によってほかの三騎士共々の姿である「伝説騎士 ティイオス」となり、「オレイカルコス・シュノロス」の撃破に成功した。しかし、「邪神ゲー」が現れ、デュエルは更なる学芸会へ

騒動終結後は、遊戯の下から消滅した。


名前の由来は、プラトンの著作『ティイオス』からか。

OCG版

「コレクターズパック-伝説決闘者編-」(2014年5月17日発売)でOCGに登場。海外では「Dragons of Legend」のパックで登場し、日本語版より一足先に情報開されていた。

通常魔法
このカードカード名はルール上「伝説 ティイオス」としても扱う。
「ティマイオスの眼」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ブラック・マジシャンモンスター1体を対として発動できる。
そのモンスター融合素材として墓地へ送り、そのカード名が融合素材として記されている
融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

アニメとは違い、融合素材にできるのは「ブラック・マジシャン」(と名のついた)モンスターに限定された。
対応するのは、「ブラック・マジシャン」を融合素材とする「呪符」、「炎の騎士ブラックフレア・ナイト-」、「魔導剣士ブラックパラディン」、「ブラック・マジシャン・ガール」を融合素材とする「竜騎士ブラック・マジシャン・ガール」の計4体。

正規の素材融合するよりは少ない消費で出せるので、狙ってみる価値はある。「ブラック・マジシャン」だけ用意すれば、サポートがかみ合わず扱いにくい、融合素材の片割れである「炎の剣士」、「バスター・ブレイダー」を採用する必要がなくなるので、悪くはないだろう。

ブラック・マジシャン」や「ブラック・マジシャン・ガール」自体が上級・最上モンスターであるため少々展開しにくいので(サポートには恵まれているが)、「E・HERO プリズマー」と併用できるといいか。


伝説 ティイオス」というカード名としても扱う効果を持つが、現状「伝説 ティイオス」というカードそのものは存在しない。
このカード名を持つ意義は、「レジェンドオブハート」の効果で「『伝説魔法カード」が定されている点にあるが、「ティマイオスの眼」を定するカードはこのカード同期の登場であるから、ルール上このように2つのカード名を持たせる必要性はない。「伝説」というカテゴリでくくること自体は、今後の拡を想定していると考えることもできるが、それならば本来のカード名自体を「伝説 ティイオス」とすれば余計な手間がかからずに済む。しかし、あえてこのような形を取ったのはアニメの設定を重視した結果か。

ルール上複数のカード名として扱われるテキスト自体は「NEX」によるN進化体の前例があるが、そちらはテキスト定されているカードが元々別に存在する。

BGM

サウンドデュエル3、トラック11収録。中世舞台ファンタジーあたりにありそうな勇ましい曲。タイトルからし明らかに名ものためにあるようなBGMだが、KCグランプリ編でも使用されている(「ヘルモスの爪」に至っては、明るい曲調が全体的に暗い雰囲気のドーマ編に合わないためか、KCグランプリ編でしか使用されていない)。

ニコニコでは「狂戦士の魂」のもあって、BGMとしては「クリティウスの牙」のほうが有名かもしれない。しかし、どちらも良BGMであることに疑いはない。ただ、作中の雰囲気に合わせるという意味では「クリティウスの牙」が一番しっくりくるのか、使用回数では「クリティウスの牙」が圧倒的に多く、闘いの儀まで使用され続けている。

関連動画


関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 鶏卵
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ティマイオスの眼

9 ななしのよっしん
2014/06/29(日) 22:41:34 ID: pwVJucyPLM
素材1体で融合モンスターを出せる点ではマスクチェンジに通ずるものがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/03/16(月) 17:58:49 ID: IhjQ7+Ug4+
ヘルモスクリティウスもOCG化決定
これで【伝説】が組める訳だ!

しっかしどう回せばいいかが問題だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/03/16(月) 21:43:43 ID: ovzsqHgDBf
>>10
名推理! 戦士を呼び出しつつ「伝説カード(と、ついでにブレイクスルー・スキルとかの防御カードとか、騎士効果でセットしたいカード)を墓地に!
そしてそこからレジェンドオブハート

実用性? 知らん。そんな事は俺の管轄外だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/03/16(月) 22:12:10 ID: ovzsqHgDBf
追記

クリティウスで出せるカードはまだ不明だけど、テキスト的にモンスターは必要さそう(=デッキ内のモンスターを減らせる=名推理で墓地を肥やしやすい)だし、>>11が割と現実味を帯びている気がしてきた。

神竜ティイオスや騎士ヘルモスの為にも、採用する戦士はプリズマーかな?
増援やEエマいた所につっこめばモンスター3枚でも安定するんじゃねぇかとも思い始めた。
モンスター戦士なのがシャドーベイルコピーナイトくらいしかくて、それ程相性が良くないのは残念だけども。

だが名推理やブレスルやギャラサイクティイオスが高くて、欠のには組めそうにい! でも組みたい! は一体どうすれば良い! 答えろ! 答えてみろルドガー!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2015/03/17(火) 20:38:23 ID: culVriaXu7
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/06/22(水) 12:48:05 ID: tYvCm9CTzp
名もなきでこいつだけアホみたいに高いのは何故だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2016/10/09(日) 20:59:46 ID: culVriaXu7
副葬のおかげでかなり伝説騎士がかなり安定して助かる
不安定だった推理ゲート頼りからようやく解放された気分

>>14
これが収録されたコレパの発売が2年前で、今年の4月BMがかなり強化されたから需要が上がってるんだろ
なくても十分強いけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/10/24(火) 06:01:44 ID: 27DPyzh4ae
ティイオ覚醒シーンBGMティマイオスの眼だけど、その後すぐの活躍シーンクリティウスの牙なんだよな。
やっぱり戦闘シーンは向こうが映える。

逆にヘルモスの爪KCグランプリ編との相性がすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/11/08(水) 23:36:57 ID: oNBaSOK9Sw
記事の「邪神ゲー」って合ってるっけ?「蛇神ゲー」だったような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 削除しました
削除しました ID: Qep3LNfDPv
削除しました

ニコニコニューストピックス