小島和哉単語

3件
オジマカズヤ
1.8千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

小島和哉(こじま かずや、1996年7月7日-)とは、

 

コジマじゃないよ!
オジマだよっ!!

 

小島和哉おじ かずや、1996年7月7日-)とは、埼玉県出身のプロ野球選手投手)である。現在千葉ロッテマリーンズに所属。

概要

小学2年生から野球を始める。

浦和学院高校では1年から控え投手としてベンチ入りし甲子園を経験。1年からエースとなり、2年春の甲子園では全5試合に先発し42回を投げ僅か自責3という投で、浦和学院を初の甲子園優勝に導いた。2年埼玉県大会の埼玉平成戦で完全試合を達成するなどして連覇に挑んだが、初戦で上林誠知馬場皐輔を擁した仙台育英に10失点と打たれ、182球の投の末敗れる。3年は県大会3回戦敗退だったが、U-18アジア大会日本代表に選出された。プロ志望届は出さず、早稲田大学に進学。

早大では1年から投手として4年間活躍し、1年時にはチーム全日大学野球選手権大会制覇に貢献。六大学リーグでは2年と4年最優秀防御率を獲得、大学通算22勝13敗、防御率2.37。日本代表にも複数回選ばれた。

2018年ドラフト会議で、千葉ロッテマリーンズから3位名を受け入団した。背番号43

ロッテ時代

1年2019年は開幕ローテ入りも、初登板で2回8失点と大炎上して即二軍落ち。二軍では先発として防御率1点台と結果を出して7月に一軍復帰。援護がないまま5回に尽きて負ける展開が続いたが、8月14日北海道日本ハムファイターズ戦で6回1失点プロ勝利を挙げた。その後は閉幕まで先発ローテに定着、10試合で3勝5敗、防御率4.31。8月以降は防御率2.35と安定した投球を見せた。


2020年は開幕5戦先発して以降、一度も抹消されることなくシーズンを通して先発ローテを守った。与四球リーグ5位と四球で球数が嵩むことが多く、最長でも7回と長いイニングを投げられなかったこともあり規定投球回数には届かなかったものの、最終登板以外は最低でも4回は投げるなど手な大崩れもなく、20試合で7勝8敗、防御率3.73の成績を挙げ、チーム2位に貢献した。


2021年は開幕当初こそムエンゴに加えて6回で尽きるパターンでなかなか勝ちがつかなかったが、5月からは援護も貰えるようになって勝ちを増やしていくと、後半戦は9月11日楽天戦でプロ完投勝利、19日の日本ハム戦でプロ完封などぐっと安定感を増した投球を見せ、先発の柱としてチーム2位に大きく貢献した。最終的に自身初の二桁勝利&規定投球回数到達で、10勝4敗、防御率3.76の好成績をマークチームで左腕の二桁勝利2012年成瀬善久以来9年ぶり。この活躍が評価され、オフ背番号14に変更となった。

プレースタイル・人物

140km/h弱、最速146km/hのストレートと、チェンジアップカットボールスライダーなどを投げる。

苗字読みは「こじま」ではなく「おじ」(大事なことなので二回言いました)。ルーキーイヤーのオープン戦では場内アナウンスでも「こじま」と読み間違えられた。球団からはプロ勝利時に、アンジャッシュ児嶋一哉ギャグとかけたコジマじゃないよ!オジマだよっ!!」グッズが発売されている。

成績

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 勝利 敗戦 セーブ ホールド 勝率 投球回 与四球 奪三振 失点 自責点 防御率
2019年 ロッテ 10 10 0 0 3 5 0 0 .375 54.1 20 45 28 26 4.31
2020年 20 20 0 0 7 8 0 0 .467 113.1 47 83 50 47 3.73
2021年 24 24 3 2 10 4 0 0 .714 146.0 51 92 65 61 3.76
NPB:3年 54 54 3 2 20 17 0 0 .541 313.2 118 220 143 134 3.84

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 10k
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

小島和哉

5 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 22:27:01 ID: uT7t1ZBhTC
去年より防御率が1点近く善されて10勝4敗から2勝9敗だからある意味野球深さを感じる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 22:29:43 ID: e10gx3QGOc
セイバーメトリクス的には去年がおかしくて今年は標通り
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2022/08/24(水) 08:11:30 ID: s4yUvdMi7u
去年は確か被BABIPが若干おかしかったね

場に入ってから調子が落として被打率WHIPがかなり悪くなったけどK/BB自体は去年より良くなっている
何とか頑って規定投球回クリアそして防御率2点台キープしてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/09/25(日) 17:05:45 ID: pZDCC0m10s
山本がいなかったら
金田政彦の4勝を上回って史上最小勝利数での防御率タイトルだったかもね

今日炎上してしまったけど、防御率2位は十分定評価してほしい。昔より二桁勝てなくなってるのは、中継ぎ負担が大きくなって、そして俺達リスクも上がってるせいなんだろうな

同僚の石川といい、ハム加藤といい

👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/09/25(日) 17:10:04 ID: HSXjSSgvmt
負け越してるのに何を評価しろと
点を取られないのが仕事じゃなくてチームを勝たせるのが仕事でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2022/10/01(土) 23:25:41 ID: pZDCC0m10s
そういう勝ちありきの定やって、投手モチベ下げてボロボロにしてしまったオリックスの例があるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/10/02(日) 18:10:37 ID: ljRQO/ZQV/
ID: HSXjSSgvmt
お前仕事してなさそうだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/10/03(月) 14:04:21 ID: s4yUvdMi7u
2年連続規定投球回到達おめでとう
悔しいシーズンでしたがなんとか完走した、本当に頑った。
来年こそは悔いのないシーズンに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 12:17:18 ID: pZDCC0m10s
交流戦から明らか調子おかしくなってるなあ
援護もらえてるのにそれを守りきれない
悪いときの小島ばっかり見るようになってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 09:45:46 ID: pZDCC0m10s
防御率悪化したが、序盤の好調があって二桁勝利に戻ったな
来年こそは優勝の原動になってほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0