日向灘地震単語

7件
ヒュウガナダジシン
1.0千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

日向灘地震は日向灘を震域とする地震である。ここでは数多くの日向灘地震の中からいくつか選んだものを紹介する。

概要

1498年日向灘地震

九州では山崩れが発生し、別府では寺社が爆発して住職が吹き飛ばされて現在観光地として知られる坊主地獄ができた。近畿地方東海地方でも強い揺れを観測したことからかなり大きな地震であったことがわかる。ちなみにこの地震による中国の揚子江でも記録されている。

1662年日向灘地震(外所地震)

日向灘を震とする地震としては最も大きな被害をもたらした地震日向灘沿には地震発生とともに発生した津波が襲来し多くの人命を奪った。なお津波の高さは宮崎で4~5m、延岡市で3~4mなどである。名称は、津波によってした集落名で「とんところ」と読みめも兼ねて50年に一度供養が建立されている。

1968年日向灘地震

愛媛県宮崎県で大きな被害をもたらした地震宮崎県では津波の襲来により養殖逃げた。なお津波四国の南西部で全振幅3m 細で198cm で66cm記録されている。

1984年日向灘地震

フィリピンプレート内部で発生した地震。1mの津波を引き起こした。なおこの地震以後、M7.0以上を記録する地震は観測されていない。

東海・東南海・南海地震との関連性

1498年に発生した日向灘地震から2ヵ後、明応南海地震が発生している。この記録から今後東海・東南海南海地震と連動して日向地震が起こるのではないかという摘がある。仮に三大地震と連動して日向灘地震が起きた場合、九州四国の広い範囲で被害を及ぼすと予測されている。そのときの地震規模は震域がかなり広くなることからM9.0を越える可性がある。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ネイビーブルーマン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

日向灘地震

1 ななしのよっしん
2011/06/05(日) 03:18:34 ID: 5RiqA0jkJy
宮崎市運動公園あたりは、外所地震(とんところじしん)の大津波被害受けたんだよな・・・
地盤沈下でが一つに沈んでしまったらしい

山にあるラーメン屋辺りに、その地震についての看板も立てられてた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 名無しさん
2011/09/28(水) 11:12:03 ID: Ykg6BqprVq
宮大付近って結構危険だよね
清武と加江田川に挟まれてる
とかに津波が発生したとき用に抜書いてるくらいだし
一救われてることは宮大自体はまだ高いところにあるってこと
熊野とかで暮らしてるとやばいけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0