日本経済新聞単語

38件
ニホンケイザイシンブン
2.3千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

『日本経済新聞』とは、日本を代表する経済である。通称は「日経」。

1876年(明治9)12月2日三井物産系の新聞、『中外物価新報』として東京で創刊。

概要

販売部数は刊約301万部、夕刊約161万部日本ABC協会調べ)で、販売部数世界一経済(二位は米国のウォール・ストリートジャーナル)である。ただ、ニコニコ動画ではいかんせん影が薄い存在。

読売新聞のように人気マスコットナベツネ)がいるわけでもなく、朝日新聞のように逝っちゃってるわけでもなく、毎日新聞のように変態なわけでもなく、産経新聞のように電波なわけでもなく、東京新聞のように偏っていると批評されるわけでもない。要するに、ネタにすることが少ないのだろう。

経済新聞なので経済株式に関する記事が多いが、しっかり政治面や社会面もある。また、意外なことに文化面が充実しており、私の履歴書という成功者の自慢 名人コラムが特に有名である。しかし、もっとも有名なのは「日経平均株価」を発表していることだろう。
他の五大紙と異なりスポーツ新聞は発行していないが、デイリースポーツ神戸新聞系)とスポーツ面の写真提供を受ける代わりに関東向けのデイリーを日経の工場で印刷するなど提携している。

系列の放送局として、テレビ東京テレビ大阪日経ラジオ社ラジオNIKKEI)を擁する。テレ東系の他4局(テレビ北海道テレビ愛知テレビせとうちTVQ九州放送)についても19.9と法規制ギリギリの株式を保有しているが、テレビせとうち山陽新聞が日経の持ち分をえる30強を出資、他の3局も所在地の新聞社(それぞれ北海道新聞中日新聞西日本新聞)が10前後出資しているため、テレ東TVOほどは大きくない。

海外進出も視野に入れており、近年ではフィナシャルタイムズグループ(FT)を会社の英ピアソンから8億4400万ポンド(約1600億円)で買収することで合意した。

論調

経済ということだけあって、財界より。政治的にはやや保守的。

東京大手町にある日経新聞本社と経団連会館(とJAビル)が繋がっていることは然の秘密である。

姉妹紙

スクープ

経済新聞なので経済関係のスクープが多い。

 

不祥事・スキャンダル

関連項目

関連商品

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

Undertale (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: anumber18
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

日本経済新聞

426 ななしのよっしん
2024/02/27(火) 14:20:40 ID: Of4YW9R+ND
こんなの書いてお金貰えるなんて楽な仕事なんだなぁ
👍
高評価
9
👎
低評価
1
427 ななしのよっしん
2024/02/27(火) 17:48:04 ID: bKecm+44Mx
>>424
任天堂「は」っだった…
今更書き間違いすまん
👍
高評価
3
👎
低評価
1
428 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 20:11:52 ID: w7SdIS4Rfi
ニュースリリース : 2012年6月5日 : 本日の日本経済新聞報道について
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120605.htmlexit

[岩田]ところで、月曜日に電子版媒体で当社に対する不正確な報道がありました。
このようなことが何度か続いていますが、文脈を無視して
恣意的に言葉を抜き出したり、事実と憶測を混ぜて書いたり、
まるでゴシップ誌のような手法を採られていることに驚いています。
午後9:45 · 2012年2月22日
https://twitter.com/Nintendo/status/172300946716639232exit
👍
高評価
3
👎
低評価
2
429 ななしのよっしん
2024/03/06(水) 09:29:07 ID: AUHhuvh1tz
飛ばし飛ばしって言ってた任天堂ファンボの反応が
今から楽しみで仕方ないよ
👍
高評価
1
👎
低評価
13
430 ななしのよっしん
2024/03/13(水) 05:16:17 ID: 1O8G/2XGup
今!ミャンマー移民が熱い!
(内戦で焦土作戦やられてるから逃げざるを得ないだけの難民
流石に人の心・・・ってなったわ
ウクライナ人にはもう少し取り繕ってたはずなんだが、これが地獄の沙汰も次第ってやつか
👍
高評価
4
👎
低評価
1
431 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 16:34:59 ID: EraBIwJhTZ
増税メガネと呼ばれても 財政健全化のプラン練るとき
本社コメンテーター洋之
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD128QS0S4A310C2000000/exit

何が財政再建だよ
財務省ポチ新聞ごときが国家るな
日本の財政はすでに健全
こういう緊縮財政コメンテーターやってる新聞とか潰れていいよ
👍
高評価
1
👎
低評価
3
432 ななしのよっしん
2024/05/02(木) 16:28:51 ID: Uv0lK8I6+5
もともと経団連にべったりな新聞だしな

「問題だったのは、日経全に経団連――大企業中心の団体――寄りの面を作っていたということだ。東京・大手町の日経本社ビル経団連ビルと隣り合わせであるように、日経本社トップ経団連トップも近い関係にあった。
となると編集局内で忖度がはびこる。経団連トップ――当時の会長キヤノン御手洗冨士夫――が気に入らない日経記事をにすると、事実上のホットラインでそれが直ちに日経本社トップに伝わり、編集局内部で共有されるのだ。
結果として、経団連トップを刺しかねない記事は忖度によって面上から一斉に締め出された。多くは私の記事だった。」

「「日本経済新聞を辞めてよかった」私が15年前に編集幹部と怒鳴り合ったこと」
https://president.jp/articles/-/50548?page=2exit

牧野洋『官報複合体――権と一体化するメディアの正体』
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309418483/exit
👍
高評価
3
👎
低評価
1
433 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 17:43:40 ID: AUHhuvh1tz
スイッチの後継機出るねぇ
散々飛ばし記事とか言ってたごめんなさいしようか
👍
高評価
2
👎
低評価
8
434 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 00:54:51 ID: SCUMT0RaDQ
そりゃあ何年も言い続けてりゃいつかは出るだろ。
五年くらいからは定期的に「そろそろスイッチの後継機が々」とか言ってた記憶があるぞ
👍
高評価
3
👎
低評価
1
435 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 08:37:21 ID: AUHhuvh1tz
うーん…発売日まで示してるのが見えてないのかな…?
例の記事はそういうの記事とは違う事分かってる?
発売日の正式発表が楽しみだねw
👍
高評価
1
👎
低評価
3

急上昇ワード改