暗黒結社ゴルゴム単語

28件
アンコクケッシャゴルゴム
6.8千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ
ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

 

暗黒結社ゴルゴムとは、「仮面ライダーBLACK」に登場する架の組織である。
作中で「ゴルゴム」と略称されていた事もあり、ゴルゴムが一般名称となっている。

概要

創世王を守護とする組織。人類が生まれるはるか昔から存在していたとされる。

大神官ロム大神官バラオム・大神官ビシュムの3名からなる「三官」を中心に構成されている組織で、シャドームーン復活してからは、シャドームーンが実権を握っている。仮面ライダーシリーズで初めて、一般兵士としての所謂「戦闘員」を保持しない敵組織となっている。

人類の文明や文化を破壊した上で、優れた人間のみを怪人へと改造を施し、怪人だけの世界を築き上げようと論んでいる。5万年に1度、キングストーンを持つ2名の次期創世王補「世紀王」を戦わせ、勝利した側を次期創世王とするしきたりがあり、そういった経歴から少なくとも一度、5万年前に人類文明を破壊していると推測されている。

常に裏側から世界を支配し、様々な事情から政財界の実者や、有能科学者がゴルゴムに参加している。
長年闇に覆われたゴルゴムだったが、シャドームーン復活を機に人類に対して宣戦布告を行った事で、ゴルゴムの存在は世界で広く知られる事になる。
悪の組織らしく人間に対しては冷酷だが、その反面怪人たちに対しては仲間思いの一面を見せる事があり、シリーズ中の組織でも特に怪人を大事に扱っている(その一面として第1話に登場したコウモリ怪人が49話まで生存している)。

その一方で、大神官ロムが「怪人など使い捨て」と吐き捨てたり、を生息域としている怪人が居るにもかかわらず、核や石油を用いて海洋汚染策を企てる、といった冷酷な一面もある。
但し、この策に対して大神官バラオムは「怪人たちが困る」と強硬に反対している為、ゴルゴムの総意という訳ではない。

5万年周期の日食の日に生まれた南光太郎秋月を連れ去り、それぞれに「太陽」と「」を徴するキングストーンを埋め込み、世紀王として改造を施すが、手術前に信父親でゴルゴムメンバー秋月総一郎の乱入に遭い、光太郎を逃がした上に、創世王用に開発したバイクバトルホッパー」まで奪われる羽になってしまう。

やむを得ず、乱入の際に重傷を負ってしまった信に治療・改造を施し、シャドームーン復活に専念する一方で、奪われる形となったキングストーン太陽の石」を奪還すべく、「世紀王ブラックサン」となった光太郎を付け狙う。
この世紀王ブラックサンこそが後の「仮面ライダーBLACK」である。

厳密には同名の(パラレルワールドの)別組織だが、仮面ライダーディケイドいては大ショッカー下に加わっており、サイ怪人が何度か登場したほか、劇場版ではシャドームーン変身前:秋月ノブヒコ)と大神官ビシュム(変身前:ディケイドこと門矢)が登場している。

ニコニコ大百科いてはゴルゴムという組織よりも、「ゴルゴムの仕業」の方が先に記事になるという奇怪な現が起きているが、これもやはりゴルゴムの仕業である。

創世王

ゴルゴムの守護にして支配者。5万年に1度交代するとされている。

基本的に世紀王と三官に対してのみテレパシーを用いて会話するだけで、一般怪人に対して話す事はない。
創世王が姿を見せたのは物語終盤の第50話。寿命が尽きかけていたなのか、巨大な心臓のような姿となっているが、これは創世王本来の姿ではないとされている。
後に発売されるPS2ゲーム仮面ライダー 正義の系譜」にいて登場した「世紀王・邪眼」は、5万年前にこの創世王に敗れた先代の創世王補であり、戦闘形態も披露しているが、これも創世王本来の姿なのかどうか定かではない。

テレパシーを操る他にも、対瞬間移動させたり、シャドームーンを一時的に信の姿に戻すなど、底の知れないを有している。

また、劇場版仮面ライダーディケイドオールライダー大ショッカー」にいて、シャドームーンが世紀王ではなく創世王と名乗っている。

世紀王

ゴルゴムの次期創世王補。5万年周期で訪れる日食の日に生まれた者がその資格を有する。

作中では光太郎と信の2名がその資格を有する事となり、19歳の誕生日にゴルゴムにより世紀王へと改造される事となる。先述したとおり、世紀王となった2名は戦う運命にあり、兄弟同然に育った友同士が殺しあわなければならない、という残酷な運命を背負う事となった。

世紀王ブラックサン

南光太郎キングストーン太陽の石」を擁する世紀王に改造された姿。

改造手術から逃れ、人間社会の為にゴルゴムと戦う決意を固めた光太郎が「仮面ライダーBLACK」と名乗った事で、人々からは仮面ライダーBLACKとしてその名と活躍を知られるようになる。
終盤には人類の希望を一身に背負う存在となり、一度死亡した際には絶望感からか、ゴルゴムに傾倒する人間まで現れている。また、仮面ライダーBLACK復活の際には世界的に報じられ、人々に生きる希望を与えていた。

シャドームーン復活後は、何とかして信を救おうと何度も説得を試みるなど、全を尽くしてはいたが最終的には倒さざるを得なくなり、光太郎の心に深い傷を残す事になる。
続編のRXで再びシャドームーンに対峙した際には、二人の戦いを「悪夢」と称していることからも、その傷が相当深い事がえる。

身体ジャンプ30m、水中活動時間10分とされている。
但し、クジラ怪人蘇生する際に与えた命のエキスによりパワーアップしている為、終盤のもこの通りなのかどうかは定かではない。

世紀王シャドームーン

秋月キングストーンの石」を擁する世紀王に改造された姿。

・総一郎の乱入の際に重傷を負ってしまい、治療と改造を施された後、ゴルゴム三官の「」・「」・「地」の石のを受けた事で復活する。その実はゴルゴム屈の実者であった剣聖ビルゲニアを容易く倒してしまったほど。
改造了している為、信だった記憶は有しているが基本的に人間としての意識はない。

生物的なイメージが強い仮面ライダーBLACKとは対照的に、機械的なイメージの強い外観を持ち、基本的な仮面ライダーBLACK駕している。
但し、変身は創世王により制御されている為、自らの意思で変身する事はできない。

創世王用の武器サタンサーベル依存した戦法であった事と、戦闘経験に乏しかった為か、仮面ライダーBLACKとの直接対決では苦戦を強いられるが、創世王の助を得たことで一度は仮面ライダーBLACKを殺している。

シリーズいて初めて誕生した「純悪の仮面ライダー」というコンセプトが一部で好評を博し、今でもシャドームーンファンが存在しているほどである。
(注記:初代仮面ライダーにも「ショッカーライダー」という6名の悪の仮面ライダーが存在しているが、こちらは仮面ライダー打倒を標に作られた「怪人を併せ持つライダータイプ改造人間」の為、少し趣旨がずれる)

身体ジャンプ40m、水中活動時間60分。
終盤に創世王からを与えられパワーアップを果たしている為、終盤のもこの通りなのかどうかは定かではない。
また、続編の仮面ライダーBLACK RX登場時の身体についても明らかにされていない。
作中では、60mのジャンプを誇るRXと互中戦を展開していたことや、RXの1.25倍のパワーを誇るロボライダー以上のを有している事が判明している。

世紀王その他

キングストーン
世紀王となった者に埋め込まれるゴルゴムのパワーストーン。世紀王のであり、同時に世紀王のそのものともいえる存在である。「太陽」と「」を徴する2つのキングストーンが存在しており、両方を手にした世紀王を次期創世王とする決まりがある。
キングストーン自身に意志が宿っているようで、続編のRXいては何度か光太郎りかけるシーンが存在している。キングストーンが起こした奇跡については「キングストーン」と「そのときふしぎな事が起こった」の当該記事を参照のこと。
サタンサーベル
世紀王のみが扱うことができる武器赤い刀身はりつけたものを容易に切断し、世紀王が使用することで波を発射したり相手を捕らえる拘束用のを放ったりと様々な用途に使える。
当初は剣聖ビルゲニアに下されたが、シャドームーン復活後に呼びかけるとそれに応じてビルゲニアの元を離れ、以降はシャドームーンの所有物になる。ただしシャドームーンの物ではなくあくまでも"世紀王専用装備"であるため、もう一人の世紀王である仮面ライダーBLACKが呼びかけても反応して飛んでいくという性質がある。
バトルホッパー
サタンサーベルと同じく下された"世紀王専用マシン"。物語の開始時に南光太郎により奪取され、それ以降はずっと光太郎機となる。
自らの意思を持ち自走することができるため、世紀王の呼びかけに応じてどこへでもやってくる。また、自己修復機を持っていて自己再生が可。ボディの中にあるリライブタンクを破壊されない限りはどれだけのダメージを受けようともしばらくすれば再び走れるようになる。

ゴルゴム怪人

仮面ライダーBLACKは「原点回帰」をテーマとしている事もあり、怪人名も初代仮面ライダーに倣って「~怪人」とシンプルになっているのが一つの特徴である。また、造形にいても初代仮面ライダー怪人アマゾン獣人以上に、生物の特徴を前面に打ち立てた外観を持ち、グロテスクとも言えるほどの不気味さを醸し出している。

先述したとおり、優れた人間に動植物移植して改造している為、知が高い者が多い上に、寿命が5万年以上と非常に長いという特徴を有している(ただし、劇中において人を話す者は少ない)。
中には、アンモナイト怪人のように人間ではなく化石怪人になったケースも存在している。
ゴルゴム特有の植物ゴルゴメスの実」に含まれるタウリン栄養素にしており、14話でマグロが大量に盗まれるというゴルゴムの仕業は「実が不足した為、その代用としてマグロタウリンを抽出すること」が的であった。

怪人の中でもとりわけ功績の大きかった者を先代の官が選出し、再改造を施し大怪人とした後に3名の大神官が任命され、ゴルゴムの具体的な活動の決定など重要な役割を担う事になる。
大神官となった者は「」・「」・「地」の石を所持する代わりに、怪人としての弱体化するようである。
作中に登場した大怪人はダロムバラオム・ビシュム・剣聖ビルゲニアの4名。但し、ビルゲニア大神官に選出はされていない。

ゴルゴムに参加している人間構成員の多くは、怪人に備わっている不老不死ともいえるほどの長寿命に憧れている、といわれている。

ダロム

ゴルゴム三官のリーダー格。の石を所持している。

基本的には彼がゴルゴムの方針を取り決め、実行に移している。
な念動を有する他、光太郎と信改造手術の際には先からレーザー線を発していた。

の石を失ってからは元の姿である三葉虫の大怪人に戻り、念動が強になっている以外にも、触を自在に操り破壊光線を発射する事も可となっている。

バラオム

ゴルゴム三官の一人。の石を所持している。

まるで石のようにゴツゴツした顔の持ちで好戦的な性格だが、飢えた怪人仲間割れを仲裁したり、身勝手を行った怪人を叱りつける等、怪人たちにとっては兄貴分でもある。両手からショックビームを放てる他、バリアも形成可となっている。

の石を失ってからは元の姿であるサーベルジャガー(※劇中架動物)の大怪人に戻り、かなりの怪力を発揮する他、ショックビームが2色の破壊光線に変化するなど、より攻撃的になっている。
また、46話では特訓の末に高速移動も体得した。

ビシュム

ゴルゴム三官の一人。地の石を所持している。

未来を、左過去を見通す事ができる予言者で、三一の女性。両から灼熱線を放つ事もできる。
人間の作る「美」や「」に対して否定的で、彼女作戦方針にもそれが現れている。

地の石を失ってからは元の姿である翼竜の大怪人に戻り、灼熱線の威向上の他にも、自身が回転する事で強竜巻を起こす事も可となっている。翼竜である為、スピードも非常に速い。

剣聖ビルゲニア

仮面ライダーBLACK打倒の為に、創世王の命により三官が復活させた大怪人

古代の甲冑ビルケニア改造人間であり、全身を強固な甲冑で覆われている他、優れた剣術の使い手でもある。
3万年前の日食の日に生まれたが、5万年周期からずれていた為に世紀王の資格は有していない。
また、かなりの自信で三官に対しても反抗的な態度を見せる事が多く、勝手な行動に出る場面も多々ある。

創世王により創世王の武器であるサタンサーベルが与えられてからは、三官に対して敵意を剥き出しにするようになる。世紀王の資格を有していないとはいえ、一時は仮面ライダーBLACKをも圧倒する実を見せたほか、シャドームーン以上にサタンサーベルを使いこなすなど、自信に見合うだけの実も有している。

シャドームーン復活後はシャドームーンに奪われたサタンサーベル奪還の為に戦いを挑むが、得意の剣術がまったく通用せず、サタンサーベルで専用のビルクターごと一両断され、自分がただ利用されたに過ぎなかった事を悟りながら消滅した。

ゴルゴム(萬画版)

石ノ森章太郎が描いた、画版「仮面ライダーBlack」にも暗黒結社ゴルゴムが登場する。

彼らの的は『人類を意図的に破滅させ、人為的に進化した生物改造人間)に世界を支配させる』事である。
その規模は全世界に及んでおり、日本のみならず世界各地に大規模な基地や研究施設を持っていた。

TV版と同様、南光太郎秋月の体内に『賢者の石』と呼ばれる王のバッタ遺伝子を埋め込み、
王座を賭けて戦わせようとしたが、変身後の両者は全く同じ姿なので、信シャドームーンを名乗ることはない
(同様に光太郎仮面ライダーBlackを名乗るのも一度きりであり、その際には変身していない)。

ストーリー終盤、ゴルゴムの基地から脱走してきた信光太郎は手を組んでゴルゴムと戦うのだが、
光太郎は、未来世界魔王と名乗る改造人間が支配し、僅かに生き残った人類も虐殺されている事を知る。
魔王の姿は変身した光太郎、信と同じであり、光太郎は『自分か信魔王と化し、世界を滅ぼす』事を悟る。

友と戦う事をい続けた光太郎だが、信は密かにゴルゴムの思想に染まっていた為、
光太郎未来に飛ばされて行方不明になった隙に、ゴルゴムの支配者として世界を滅亡へと導いた。

1999年、遂に光太郎は信を倒すが、世界は既にゴルゴムの引き起こした核戦争環境汚染で滅亡しつつあった。
は最期に「オマエが死ねオレ新世界の王になる!オレ死ねばオマエが世界の……」と言い残す。
光太郎人の東京で「おしえてくれ~!オレ誰だ!?」と問うのだった……

画版の光太郎はゴルゴムの本部や中枢に辿り着く事が出来なかった為、
創世王や三官に相当するキャラクターは登場せず、組織の実態が暴かれることもかった。

ゴルゴム名物「ゴルゴムの仕業」

ゴルゴムをる上で外せない要素がなんと言っても「ゴルゴムの仕業」である。

作中で起きていた異常事態を光太郎が「ゴルゴムの仕業か!」と一方的に断定していたのが始まりだが、光太郎がそう断定した場合、100%確率犯がゴルゴムだった、という驚くべき結果が出ている。
このありえない程の単純明快さが後にネタとなり、今なお使用されるに至る。

仮面ライダーディケイドにも「BLACK世界光太郎」が登場しているが、流石にこの時は自重したようである
(注記:厳密には、TVシリーズとは同じ名前を持つ別人。RX世界に居る南光太郎とも平行世界の存在で関連はい)。士がBLACK世界に来た時にはゴルゴムが既に大ショッカー下に入っていた為、ゴルゴムの仕業と言えなくなってしまっただけかも知れないが。

詳細は「ゴルゴムの仕業」の当該記事を参照のこと。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: apostrophe
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

暗黒結社ゴルゴム

87 ななしのよっしん
2015/04/24(金) 19:15:18 ID: RhqmxNQOgY
>>61
劇場版夕張に配属されていたゴルゴム戦闘員の皆さん「えっ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2015/05/24(日) 20:31:51 ID: 2rYY6KaDCQ
劇中では紛うことなき悪の組織として描かれていたけど、現創世王や三官が人類にとって悪だっただけで、ゴルゴム自体は悪なのかな?
メイドインゴルゴムバトルホッパーキングストーンを見てると悪からは程遠いようにも思えるし、サタンサーベルも世紀王に忠実なだけでそれ自体は悪でもなんでもないし。
違った人物が創世王の座に着いていたなら全く違った組織になっていたのではなかろうか?
RXが創世王になって、霞のジョー響子ダイアナが三官になったなら最強正義の組織となるのではと妄想してみたり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2015/07/17(金) 18:59:45 ID: Vz6Xg2Nlpd
>>88
>人類にとって悪だっただけ
善悪以前にゴルゴムにとっては人類よりも地球の維持管理が最優先、最善だったという印
五万年もの間、人類に大きな干渉はしていなかった様子だし、環境破壊などがなければ「新しい人類に入れ替えるのはあと五万年程待ってもいいんじゃないか?」程度だったかもしれない。
時々は干渉していて、その結果が一部神話として残っていると想像(唯一神系は創世王関係、多神教系は怪人達の行動とか)

創世王が言い残した「私は必ずる。人間の心に悪がある限り」というのも、「お前もいずれ人間絶望して私のようになる」という警告にも感じる。

人間にとっての正義の組織になるか悪の組織になるかはやっぱり人間次第なんだろうなぁ。
案外ショッカーのような組織とは勢を抑え込む方向で暗闘を繰り広げていたんじゃないだろうか。
クライシスが来たら間違いなく人間と共同作戦を行ってでも倒そうとするだろうけどw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2015/10/09(金) 00:13:03 ID: 2rYY6KaDCQ
劇中の描写を見る限りではゴルゴム、というか創世王は傲慢な性格ではあるものの、支配欲等の野心があるでもなく、破壊願望を持っているわけでもなく、ただただ『創世王』と『世紀王』というシステムの維持と管理が的であるように見えるのよね。
やたらシャドームーンに肩入れしたのもシャドームーンが世紀王としての立場に忠実だったからで、シャドームーンが世紀王の仕事怠慢(ブラックサンキングストーンを奪おうとしない)であれば制裁を加えていたし、BLACKに対しても最後まで創世王になるよう呼び掛けていたし。
仮にBLACKキングストーンを2つ手に入れて次期創世王になりさえすれば、
てつをは創世王になっても貴様のような邪悪な意思に負けたりはしない!たとえこの身がどうなろうとは人類を守ってみせる!キングストーンフラッシュ!!」
創世王「ヴォー
みたいな結果になったとしても創世王としては案外満足なのかもしれんし。

いずれにせよ>>89の言う通り、ゴルゴムは善悪以前にシステムの維持管理が第一であっただけなのかもね。
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2016/03/24(木) 22:31:54 ID: iMXVnIaLzR
ゴルゴムに協した人間は必ず幹部に処刑されているんだよね。そうだとすると動向不明の人は描写がいだけでどこかで処刑されたのかも。そのこを考慮すると仁良は結託相手がロイミュードで良かったな(怒)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2017/09/09(土) 17:05:12 ID: dHUCTr2D/h
ビシュムはビーム効果音からチュチュピーおばさんと呼んでたっけなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 orbdcd
2017/09/09(土) 18:33:49 ID: +gBT8peMrB
ライダーの挿入曲の歌詞を部分的に征している組織。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2017/09/09(土) 18:44:29 ID: 0YoZHH4MEt
>>92
ていうかスタースクリームのナルビームのSEだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2020/08/31(月) 11:48:40 ID: p79rcOwtg9
久々black観たけど怪人て結構強かったんだね。
ピンチになってバトルホッパーロードセクター呼ぶことが多い。

あと三官も余裕がある時は仲間意識強いけど窮地になると、怪人責任転換、(邪魔しておいて)怪人black倒すまで帰ってくるな、刺し違えろ等酷い部分が出てくる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2021/05/24(月) 21:10:27 ID: Ntxlsbuicr
これからしばらくはネオライダートリオの敵として頑ってほしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0