61 ななしのよっしん
2014/10/22(水) 03:12:14 ID: W4R9qbsMGo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 15:49:07 ID: e/uyi/91BG
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 15:50:44 ID: e/uyi/91BG
と思ったら「もう許してやれよ」の記事には
いじってやったらどうや?とあるので
もっといじってあげた方がいいのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2014/12/10(水) 21:01:38 ID: wswkNqDLif
シチューってまろやかなものだからご飯にかけてもパンチ
足りないと言うか・・・、やっぱりスープの域は出ない感じです
ちなみにハワイビーフシチューを頼むと大抵ご飯も一緒に添えられます(笑)
ハワイにおける日本文化の大きさが垣間見れます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2015/03/12(木) 18:22:54 ID: Sj+D3Rdz7h
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2016/12/02(金) 15:46:40 ID: KpSlmOZkSj
トッピングバジルパセリどっちがいいんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 20:59:07 ID: Z/DZazoxK6
逆にシチューみたいな濃いものをスープとして出されても困るわ
ご飯にかけないってもしかしてと違うもの食ってんの?
最近本当にわからんわ。昔はシチューが汁物とか意識高すぎだろバカじゃねって思ってたけどよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 11:05:42 ID: oaNWHFP+om
>>67
味付けやら濃さやら実際違うもの食べてるかもしれないし
同じものだとしても好みや食べ方は人それぞれ違うだろうし
どちらにしても何の不思議もないと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2017/02/05(日) 00:44:54 ID: LxtbjFne+V
シチューご飯いいよね

👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2017/03/17(金) 04:51:01 ID: O8w7FKtD7O
いい…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2017/03/25(土) 23:42:38 ID: XfXvbBsYzY
はっきり覚えてないけど、昔販のルーポークシチューのヤツがあったんだがな
結構好きで買ってたんだがいつの間にかくなってた
ググってもピンとこない所を見るとマイナーで、もうとっくに生産は終了してるんだろうな
ちょっと思い出せなくてモヤモヤする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2017/09/07(木) 03:20:22 ID: UfrkChFHXL
>>16-17
ところでシチューにはご飯いれるタイプ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2017/09/07(木) 07:20:19 ID: lur1UFNhUz
販のシチューは単独で食べることを前提に調味されてるから、そこにご飯を入れるのは邪だと思う
論、戦後日本社会で培われた「日本シチュー」がご飯に合うよう良されてきた歴史は尊重している
だがそれを踏まえても、今日シチューがそのまま「シチューライス用」の準に達しているとは思えないのね
現に「シチューライスシチュー」が販売されている以上、その事実明らかだろう

つまるところ「料理シチューかけご飯」は、理想のシチューライスべれば“未満”の料理ということだ
シチュー全性を崩しながら作った不全なシチューライスは、あくまで亜流であって本流足り得ないだろう

そもそも「シチューかけご飯」には的意識が欠如している
シチューが飲みたいのか、シチューをおかずにが食いたいのか、シチューライスが食べたいのか…
そこらへん意識せずに作った庸なシチューで「取り合えずご飯にかけるか」ってのはあまりにも意がない

やはりシチューシチューとして、シチューライスシチューライスとして作り分けるのがベスト
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2017/09/07(木) 07:27:02 ID: oVSTqRDHzP
小学校給食メニューであったなシチューライス
ご飯ピラフっぽい感じで好きだったけど
クラスの連中は酷い呼び方してた。
ホワイトソースと言うか牛乳が嫌われてたのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2017/09/07(木) 07:51:23 ID: 4oXh9AIPSf
かけるべきだからかけるのではない。かけたいからかけるのだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2017/12/20(水) 23:46:18 ID: muQOOT/Tx8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2018/01/04(木) 08:49:33 ID: xFcJcuPd+D
最初は別々、半分ぐらいになったらシチューライスにする
ご飯シチューをかけようが、かけまいが
その皿の中にある料理は「シチュー」だ!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2018/03/07(水) 19:16:37 ID: dgh289qLaK
とあるおばさん秘密探ってた友人とある時から連絡が取れないんだけど何かあったのだろうか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2018/04/23(月) 23:36:55 ID: u2ETJ78yFI
バイト先の賄いでぶっかけてるの見て人生観が変わった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2018/05/05(土) 22:40:35 ID: 5C74q/Jasj
>>73
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
別に食べ物駄にしてるわけじゃないんだし食い方くらい好きにすりゃ良いだろうが偏屈な
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2018/12/24(月) 00:39:20 ID: 74ITtWk9yM
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2019/01/27(日) 20:43:34 ID: q94Mb2anuV
ブギーポップで琴絵たんが作ったホワイトシチューが美味そうだった
これは普通パンを添える献立
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2019/05/17(金) 19:39:36 ID: zOGMOcGHN9
シチューライスは、
ゆるゆるなシチューだと合わない(チャウダーに近いゆるさ)
とろとろなシチューならドリアっぽくなって合う(味付けも少し濃いめだと更に合う)

というわけで、ごシチューとろみや味の濃さで評価が変わる説を提唱したい

シチューライス好きでもチャウダーライスイマイチだと思う。とろみ不足で。
とろみ充分でも薄味だとイマイチ
シチュー動画検索してシチューとろみって千差万別なんだなあと思いました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2019/07/12(金) 10:26:49 ID: UGDH1ymBz0
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2020/03/12(木) 22:34:49 ID: XvaaLXk33B
»16-17
これを見に来ますた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2020/03/13(金) 18:59:43 ID: 4KzJFzyyp6
もう>>16-17で記事を作れば良いんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2023/04/14(金) 18:44:51 ID: z5QaxnMaer
ライスもいいけどバゲット浸すのが好きだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改