211 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 01:01:25 ID: uCghh9gTro
アニメ実際に観る前、バーストモードが見たあんま変わらないしどいつもこいつもなれるっぽいしであんまいい印持ってなかったんだけど、シャイングレイモンの初バーストモード回で評価一変したから映像作品での活躍って大事だわ
デジモン史上でも三本のに入る名シーンだろあれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2021/06/17(木) 16:37:56 ID: JFPpTf2JXC
倉田暴走の一番の原因は調隊の時にデジモンに襲われたからだよね
ある意味良かったのに暴走前からの周りから評価されない人間界のコンプレックス動物アレルギー&襲われたトラウマ悪い意味で噛み合ってしまい暴走してしまった。

セイバーズの大戦犯って倉田を襲ったデジモン倉田を調隊に選抜した上層部じゃねよく考えたら

倉田アナログマンどっちも悪党だけどデジタルワールドデジモンに対しての的は逆という(前者はデジモンデジタルワールドの全てを滅ぼすというDBでは異端ザマス後者デジモンデジタルワールドを支配して支配者になりたいというDBのよくある悪役
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 19:44:48 ID: XsIOSVDrbd
dアニメで見返してるけど、放送当時に見ていた時よりも面く感じるな
当時はまだアドベンチャーから始まる初期4作のがまだまだ色濃かったから、みんなそれを引きずってたのかも
もっと再評価されるべき不遇の良作かもしれんね

あと大百科の記事、アドベンチャー:も始まったことだし更新しない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2021/06/27(日) 19:04:35 ID: AGx+AgryVt
セイバーズ好きなんだけどネタにしても兄貴マサルダイモンというデジモンなんじゃないか扱いはちょっとなあと思う
記事でも本編でもあるようにあくまでデジモンと人がを合わせて戦うをやったのがセイバーズだから兄貴デジモン扱いされるのはモヤっとくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2021/08/04(水) 06:01:35 ID: o0LDqPSvNF
フルーツ仮面ライダーイグドラシル絶対に許さねぇ!」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2021/08/05(木) 15:15:56 ID: 3au0zJx45Y
デジモンと人がを合わせて戦うをやったのがセイバー

それは先にテイマーズマトリックスエボリューションでやってるからセイバーズの専売特許じゃないし、テイマーとデジモン喩だけじゃなく物理的にも一蓮托生マトリックスエボリューションの方が上を行ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2021/09/01(水) 00:40:02 ID: 6n1LUWUkEs
ガキの頃かなり楽しく見てたから今更不人気だったと知ってビックリした
まあそりゃよくよく考えればシリーズモノの異色作ってだけで良いで見られないのは当たり前なんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2021/09/17(金) 09:13:50 ID: AGx+AgryVt
>>217
記事にもあるけど繊細なお年頃の少年少女主人公だったのが
いきなり少年漫画的な拳で喧嘩番長がくればそれまでのシリーズこそ至高って人には会わんからな…
シリーズ見ててセイバーズが一番好きなんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2021/11/19(金) 21:11:08 ID: xd3lYNypSM
youtubeで配信開始したからほぼ初見だけど、この少年漫画的な展開は見てて気持ちいい
リアルタイムはあれこれやってて見れなかったから今後が楽しみ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2021/11/21(日) 04:29:22 ID: F7ZLCQYh64
後半は大たちが倉田に好き放題やられてモヤモヤする分、シャイングレイモンBMお披露回のカタルシスすごい
Believerが流れるタイミングも最高
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2021/11/23(火) 01:18:07 ID: cxTzJsG/oD
倉田クズってよく言われるけど、ゴツモンもけっこうクズ行動が多い。
・ジュレイモンやニョキモンを攻撃に巻き込む
・イクトを謀殺しようとする
サーベルレオモンと結託し、人間界に侵攻する
まあ、23話で倒されたのは因果応報だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2021/11/24(水) 10:25:19 ID: m4P24MVr9/
主人公の大も喧嘩しまくってる不良で善とは言い難いし、ロイヤルナイツ&イグドラシルも人間側の社会構造や勢、各々の事情を詳しく調べたりせずに全部悪と決めつけて侵攻したりする暴走した正義だしで、倉田に限らずアレな部分はにでもある。周囲に大迷惑をかけてるかどうかだな、討伐されなきゃならない悪に認定されるかどうかは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2021/12/08(水) 20:37:29 ID: /buMGsmMp5
ちょっと質問、セイバーズって作画崩壊あった?教えて詳しい人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2022/01/15(土) 17:18:24 ID: er0BF++GAn
子供の頃にデジモンセイバーズだけ見ててすごく面かったと感じて、前後のはつまらなかったと感じていたんだけど、後から見たらセイバーズ外食s買うだったんだね、納得
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2022/01/18(火) 01:14:57 ID: 2BnFrySZLZ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2022/02/01(火) 18:06:54 ID: uCghh9gTro
>>220
シリーズ神回って言われたらバーストモードの回はっ先に挙がるわ
炎の剣になって攻撃を受け止め、がまたになって受け止めた攻撃を切り裂き、切り裂いた後のがそのまま炎の壁になるって流れたまらん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2022/02/11(金) 11:38:28 ID: T0kqo1S8yx
>>222
セイバーズのロイヤルナイツスレイプモンを送り込んで様子見していたところに倉田デジモンの大虐殺をかました挙げ句に次元の壁を崩壊させたから動いたんだぞ
特定個人とは言え人間が原因で世界滅亡の危機が起こったのは間違いないし、もはや「でももしかしたら良い人間もいるかもしれない」と長に様子見している余裕もないから、殲滅に動くのはおかしくはない
殲滅以外の選択肢もあったかもしれないが、相手がいた種なんだからこの非常時に譲歩なんてしていられないだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 削除しました
削除しました ID: VFiY3ow7U/
削除しました
229 削除しました
削除しました ID: 76GUI97h+8
削除しました
230 ななしのよっしん
2022/05/07(土) 22:59:24 ID: uCghh9gTro
アグモンは子分としてアニキに恥じないよう、アニキアニキとしてアグモンに負けないようお互い高めあってを合わせて戦ってきたパートナー関係だからな
そういう想いがデジソウルとして現れて初めてアニキはあれほどの強さを発揮できる
アグモン喧嘩別れしてガルルモンとやりあった回あったけど、一人だとあれが精一杯だと思う
なんで生身で成熟期相手にある程度対抗できてるんですかね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2022/05/11(水) 19:56:01 ID: iruAsaFunq
ゲーム作品には智略タイプ噛ませにされがちとはいえ、仮にも大魔王を蹴り飛ばしてギャグにする女子もいるし、デジモン世界人間も種族としてデジモンには劣ってないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2022/05/11(水) 20:15:05 ID: iruAsaFunq
>>227
でも人類殲滅に走るのは悪手も悪手だったと思うわ
原作の結果論を抜きにしても、人類側もデジモンと対抗出来るポテンシャル持ちは結構いて、勝てたとしても自戦の低下は馬鹿にならないし、ベルフェモンが居るってことは他の七大魔王もいる訳で、人間との戦いで消耗してるとこを好機にルーチェモンやデーモンとかが好き放題やっても可笑しくないし…
一応セイバーズ作中に出てないアルファモンやエグザモンとかが他大魔王を牽制してたとかはあるかもしれないけど、グランドクモンとかミレニアモンとか七大魔王以外にも厄介がいるからなぁ…
他媒体とはいえ、漫画棄されてホメロスに取って代えられてたりしたし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2022/08/20(土) 11:04:07 ID: H6/mFwAie7
劇場版プリキュアと併映だったけど、セイバーズだけ見て帰った男子もいたのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2022/12/19(月) 11:41:31 ID: Yn5AX9LDQQ
シャイングレイモンプラモ化決定
来年6月発売とのこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2023/02/13(月) 20:23:12 ID: MzP3J1U+CE
トーマお母さん色っぽいな中の人少年役が声優なのに女キャラがほとんどの女性声優より色気のあるしてるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2023/06/14(水) 22:22:23 ID: 1K2OsQUMcJ
アグモンはともかく、ファルコモンをあんな形で出してきたのはなんでなんだろう?
そこまで再利用したいキャラか?ていうか再利用になったのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 09:00:09 ID: o0LDqPSvNF
ダークドラモンが設定上めちゃくちゃ強いはずなのにかませになったのは、パチモンバイオデジモン)で中身が強な究極体のなれたからって調子に乗ってたチンピラだったのもあるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2023/09/16(土) 13:58:29 ID: AGx+AgryVt
デジソウル抜きにしても精状態ってマジ戦闘に結構するからな。

あと、ジオグレイソードがスグ折れるソードと揶揄される事あるけど、アレ元々グロリアスバースト使えない時の為の
『そこそこ威がある取り回しの良い武器』だから押しの場面には向かんっぽいのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 23:01:51 ID: wKYuN+Cwxb
なぜ前作主人公たちを思わせる敵を出したのだろうか
まあ拓也やコウジデジモンを犠牲にしてるバイオエボリューションにはキレそうだけどな
それはそうとナナミちゃんがえっち
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 07:49:09 ID: AGx+AgryVt
そういえば今更だけどクロスウォーズでの
英雄にはゴーグルが必要なんだ!』ってセリフショック受けた人多いって聞いたけどそんなにショッキングなんかな?

兄貴は元々『た、だ』のい上ゴーグルの主人公として設計されてるし、物語的にも世界を救った英雄と言うか
世界を救った喧嘩番長』だから別に違和感かったし
脚本もそこら辺解ってるなあと逆に関心したんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス