631 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:11:50 ID: vo1nEssWGe
ケツヒーター・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
1
632 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:12:26 ID: QNLjj2rvpL
桜花賞の時もそうだったしいろんな人が言ってるけど、初戦の中はとにかくやる気を出さない子だなぁってめて
何にせよ掲示板は確保して、古斤量でもやっていけるだけのは示したから重、次こそ1着して頑ってほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
633 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:13:05 ID: cgmMLEcj18
川田2000以上は危険定期
👍
高評価
1
👎
低評価
1
634 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:13:38 ID: fzP59Gw4L1
一昨年の勝ちとはいえシャフリにも負けるか…
上の適性距離考えてやはりターフの方が良かったか…
👍
高評価
0
👎
低評価
9
635 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:17:42 ID: Yh6mX/PmZn
>>634
にもはさすがにシャフリヤールめすぎなのよ。
強かった時のエフフォーリアに勝ってるが弱いわけない。展開も完璧だったし、こうなった時に勝てないのはしゃーない。
強さは示したよリバティアイランド
👍
高評価
11
👎
低評価
2
636 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:22:28 ID: 2dfCjos2vZ
海外で3着よう頑った
👍
高評価
4
👎
低評価
0
637 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:26:43 ID: fzP59Gw4L1
>>635
たしかにシャフリは坦2400の適性高いのは知ってるんだけどもう歳も歳だし、JCとか勝ててないからさ、つまりリバティも(次JCに出たら)そんくらいなのかなーと思って現役最強感が薄れちゃったんだよね。
まぁ海外苦手とかとかもあるのかもしれんけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
10
638 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:27:43 ID: Z0zUCiVoTk
スターズと一緒にスロー展開に付き合っちゃって及ばなかったけど、末脚で強さは見られたから満足
次走は難なところだとヴィクトリアマイル安田記念だけど、そこそこ間隔開けるなら宝塚記念、詰めるなら香港って可性もアリ
色々とレース選択肢はありそうなんで、次走も楽しみっすね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
639 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:28:48 ID: A+OeYY0Utl
上がり最速出して3着だろうしは示したと思う
1〜2着は去年の反省故の先行策だろうし、前につける融通性と経験の差が出たか
👍
高評価
3
👎
低評価
1
640 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:31:51 ID: DJMMA+lVGQ
シャフリヤール喉鳴り発症してた札幌記念以外では掲示板内には必ず入ってるぐらいには古強者だからなあ、
しかもシャフリは内外への転戦経験が豊富なのに対してリバティは今回海外初挑戦だし、それで3着なら十分強いよ。
👍
高評価
9
👎
低評価
1
641 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:31:51 ID: KhT8gJLlqQ
あの展開であの競馬したら直線2倍の距離はないと勝てないよなあと だからといって自分で打開できるほど器用なではない、というかそんなほとんどいないし仕方ないところではあるけど
👍
高評価
5
👎
低評価
0
642 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:33:56 ID: sQb63YWPHl
展開敗けでしょうねぇ、2400だと前が流れた方が強い
桜花賞までの競馬で勘違いされてるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
1
643 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:40:56 ID: Yh6mX/PmZn
>>637
それは多分心配しなくて大丈夫
メイダン東京は似てるとか言われるけどぶっちゃけ坂の有とか含めてかなり違うコースだし、去年あのメンバー相手に2着のは今なおJCでは最大の本命補になると思うよ。

シャフリヤールJC勝ててない代わりに他ならぬドバイシーマクラシックの勝ちで、メイダンターフにおける実績は元々現役最上位だからね。
マジで先着許したからと言って悲観するところは特にない。
👍
高評価
8
👎
低評価
1
644 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 01:53:07 ID: Z0zUCiVoTk
しかし、メイダン2400mでも外回しの競馬を選択する辺り、やっぱり経済コース争って揉み合いよりも距離ロス覚悟で外回して開けたところで足を使った方が伸びるんだろうなぁ
見た感じアーモンドアイスタミナカツカツって感じもいし
これはお嬢さんですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
645 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 02:03:28 ID: j31kJUy+pJ
不利な後ろからよく伸びたよ
逆に言えば不利な展開を覆せるほどのは持ってないとも言える
👍
高評価
4
👎
低評価
1
646 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 02:08:18 ID: 1MCcsxG+XK
レベル低めと言われる23世代の中ではまともというだけで歴代の女王達とべると…という感じ
👍
高評価
5
👎
低評価
13
647 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 02:09:53 ID: v42mHv16/a
まあ斤量少しだけ有利ではあったし、同格のスタオンがルメールでデットーリにテン乗り変更ってので本来の走り出来てなかったしな
なんぼデットーリといえど直前での他への乗り替わりは難しい
👍
高評価
5
👎
低評価
0
648 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 02:54:52 ID: nXyT9AuzdR
内田×しょうがに大物
👍
高評価
1
👎
低評価
7
649 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 06:10:36 ID: kE0NRw1XO9
イクイノックス化け物過ぎただけだからさして驚きはしてないな
👍
高評価
1
👎
低評価
4
650 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 07:25:59 ID: pAmM9nsRjj
展開向かずで負けは競馬の常とはいえ、やっぱ自分でコントロール出来ん部分が弱点になるのは難しいねぇ。
ウシュバも勝ちに楽逃げされてだったし。
どっちも間違いなく強かったけど。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
651 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 07:59:23 ID: WbFkcw+ixg
>>649 二度と競馬るな対立荒らし
👍
高評価
4
👎
低評価
5
652 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 08:58:11 ID: 7zCFKJrocF
キングマンボ系のドバイシーマクラシック勝ったことがないからな
日本で今までドバイシーマ勝ってるのはサンデーサイレンス系だけだった
ドバイターフならキングベスト産駒をはじめキングマンボ系がたびたび近年でも勝ってるのに
👍
高評価
0
👎
低評価
2
653 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 09:08:01 ID: +lrd4c348j
悪くはないとは思ったけど内容は物足りなさを感じたなぁ。ターフの方が良いかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
654 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 10:04:22 ID: kE0NRw1XO9
>>651
何かブチ切れてて
👍
高評価
1
👎
低評価
1
655 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 10:44:56 ID: YwQI8AHDXh
他所の名前マウント取り程みっともないことはいんだぜ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
656 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 10:55:16 ID: pZgaaiVJfT
ジャパンカップの時あんだけハンデ貰っておきながら万全とは遠い状態だったドウデューススターズオンアース相手にあの程度の着差しかつけられなかった時点でこうなるとは思ってたよ。
 
元々オークスの内容からして(実際には1800から2000くらいがベストと言われてる)コントレイル感のあったコントレイルみたくスタミナ勝負がダメならペースの緩みやすい2400のが好走できる可性もあるが展開を度外視した実際の距離適性はもうちょい短いところがベストだろうな。
 
ドゥラメンテ産駒は3歳には一通完成し古になって以降の成長に欠ける傾向があるが3歳の時の体の増え方からしリバティアイランドはその典の可性が高いし、(もちろんは高いからそうそう大負けはしないとは思うけど)ここから先みんなが期待してるほどには勝てないかもしれん。
👍
高評価
0
👎
低評価
3
657 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 11:15:25 ID: tCEwNNVZ8c
今年のドバイ自体が前残り傾向強くて、その上さらにドバイシーマスローペースだったからねえ。流石に前にいるにしかチャンスかった
まあこのの前進気勢のさが弱点としてモロに出たレースとも思う
桜花賞みたいな勝ち方は相当な実差がないと出来ないし毎回オークスみたいな競馬が出来ればいいんだけど
👍
高評価
1
👎
低評価
0
658 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 11:39:17 ID: 5S2mKmkHLH
順決まった時点でリバティアイランドは、恐らくハナに行くだろうルメール騎手スターズオンアースの後ろを取りたかったんだろうなとは思う。実際取れていたら絶好のポジションだっただろう
ルメール騎手ドバイSC逃げの手をよく打つし、実際その作戦の有効性は今回のレースを見ても自明だしね。
スタート直後に動かし方・デットーリ騎手の出し方も見ても、後ろを狙う方向で行ったんだと思う。
ただ、デットーリ騎手コーナー辺りで手綱を引いてて、思った以上に前の位置取りにならなかったんだよね。
直前にルメール騎手が落負傷でデットーリ騎手への乗り替わりが発生したのがとてもいている感じはかなりする。
本当に急遽のテン乗りな上に、デットーリ騎手にどれぐらいスターズオンアースの乗り方を含めた情報が渡っているかはさすがにわからないだろうから、これはどうしようもない。

最終直線も思った以上に伸びなかったのは、一気に脚を使ったからだと思った。
TPDを見ると、残り400m→200mで10.5とめちゃくちゃ速い脚を使ってるんだけど、その反面最後11.6でかなりスピードダウンしてしまってる。
オークスのようにアクセルを徐々に踏んで加速していく形が理想なんだけど、この時点でもうレベルスロマンスがかなり前にいるから捕まえに行かざるを得なくなったんだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
659 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 11:55:02 ID: DJMMA+lVGQ
になっての初レース+初海外遠征+相手は世界中から集まった歴戦の競走馬達+ルメール騎手により急遽デットーリ騎手に乗り替わり。

これで3着に持って行けたの普通に凄く強くない…?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
660 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 12:42:06 ID: slyvHNHa2i
ようやっとるよお嬢さんは
シャフリヤール来るのは予想できなかったけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0