661 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 09:37:51 ID: uAxW1j0cPA
>>660
「意識を向ける」って意味だと思ってた…
使ったことない言葉なのでセーフだったけど、勉強になりました

絶賛〇〇中!も正しいのか気になっている
「絶賛開中」は分かるけど、「絶賛制作中」「絶賛修行中」ってが絶賛してるの?みたいな
鋭意制作中とかと混ざってるのかなーと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
662 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 14:29:38 ID: 4XztGbuKrc
単なる過去改変タイムパラドックスと呼んでしまう
https://www.nicovideo.jp/watch/so41971522exit_nicovideo
タイムパラドックスと呼ばれるのは過去改変無限連鎖になる場合のみ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
663 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 14:40:48 ID: P3BcAPXXuy
ゴネるってそんな意味だったんか……?マジかよ知らなかった
ゴネ得とか言うし駄々をこねるの崩した言い方としか思わなかった
あるいはネゴシエーションから来たものかと(ネゴシエーション=交渉、ネゴの反対だから本来の交渉とは逆の手法で力技的という意味から)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
664 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 14:47:41 ID: pjTcjR1PJv
ゴネるが=死ぬで使われてたのは江戸時代くらいまでで、それ以降hもっぱら不を述べる・言い訳をするって意味に変化してるから これは誤用ではなく時代と共に変わった言葉の一つではある
👍
高評価
3
👎
低評価
0
665 ななしのよっしん
2023/04/08(土) 07:38:56 ID: VovCIiaiP/
働かざるのも食うべからず

もとは資本家に向けたキリストの言葉だが、いつの間にか自虐や傷病人への打ちに転じた
👍
高評価
2
👎
低評価
1
666 ななしのよっしん
2023/04/09(日) 17:51:58 ID: w80Sp+yZOk
元旦は左右が逆転してないか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
667 ななしのよっしん
2023/04/12(水) 21:35:22 ID: uAxW1j0cPA
エゴサーチエゴサ
○自分の評価を検索すること(エゴ:自分、自己)
×(自他問わず)気になったものの評価を検索すること

○○エゴサしたら~」って言ってる人をたまに見かけるし、「自分の名前エゴサしたら~」は重言やろがい
👍
高評価
0
👎
低評価
2
668 ななしのよっしん
2023/04/12(水) 21:42:02 ID: su6woAo8dr
重言は別に間違いじゃないし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
669 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 18:12:47 ID: NV28q9ug5K
>>662
>タイムパラドックスと呼ばれるのは過去改変無限連鎖になる場合のみ

これ聞いたこともないんですが
👍
高評価
1
👎
低評価
2
670 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 23:56:20 ID: 63BHtA5NQL
>>669
パラドックス、という意味から言えばそれで正しい

もしも変をミスって違う未来になったとしてもそれで矛盾が起きないならパラドックスではないからそうは言わんはず

過去にさかのぼってタイムスリップが起きる原因を取り除いてしまった場合に初めて論理的矛盾が起きる(因果が循環して最終結果が定められなくなる)から、これがパラドックスと言えるはず
👍
高評価
4
👎
低評価
1
671 ななしのよっしん
2023/04/22(土) 10:40:48 ID: hZwHSf8YfJ
外来語だけど、「リンチ」が「多数が少数をよってたかって殴る蹴るする」のつもりで使われてるのをよく見る
これってどうなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
672 ななしのよっしん
2023/04/22(土) 19:33:59 ID: QBxccbw5wJ

3284
ななしのよっしん
2023/04/20(木) 21:37:39 ID: JxcHo90OC3
殺人の肯定は論外だが山上事件のことだったら政治的で起こした事件じゃないんだからテロリズムではないだろう
今回の岸田襲撃は政治的不満が動機だからテロとして成立するけど
👍 3 👎 1

このようにいろんな記事でテロリストという言葉を政治思想に基づいて犯罪を起こしたものという意味にしようとしているやつがいるのはかつてテロについて語るスレにいたやつの言い方が気に入らなかったという理由だぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
673 ななしのよっしん
2023/04/24(月) 19:21:41 ID: JJOZEL1xcU
期待値って言ってるけどそれ期待度だよねって時が割とある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
674 ななしのよっしん
2023/04/26(水) 18:05:09 ID: XkrP2VXRPn
漁夫の利」も今はすっかりFPSとして使われるようになっているね
👍
高評価
0
👎
低評価
5
675 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 00:26:12 ID: WHcLANkEFT
出来かねる、出来かねます、はもう正ということになっちゃってんだろうか
いたしかねるが本当だと思うんだけれども
👍
高評価
0
👎
低評価
0
676 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 04:22:14 ID: WXWKQ1Ypsi
出来られないと聞こえるってこと?
でも出来やすい/出来にくいとは普通に言うしな
やりかねる、見かねる、は単に「やれない」「みられない」ではなくを意味合いを持つから
「出来かねる」だと可ではあるがやりたくない、みたいは意味になるんじゃないかな。知らんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
677 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 20:53:23 ID: WHcLANkEFT
>>676
かねるはそれだけで(諸々の外的なあるいは内心の事情で)できないという意味なので
二重表現でそれだけでダメなんだけど、それでも強行するといらぬ誤解を与える危険性がある
出来かねるだと、「できる」ことが(何らかの事情で)できないとなってしまう
つまり、実際問題として個人的には「できる」んだけれども、
裏側で暗躍している何者かの示があるからできないんだよ、と聞き手が読んでしまう
いたしかねるだと「する」ことが(何らかの事情で)できないということで、
この表現だとその事情がどういうものか読み手に誤解を与えることはない
たとえばホテルマンが「お客様申し訳ありません、弊社ではそのようなサービス提供しておりません、そのようなことは出来かねます」というと、
客から「出来ない?本当に手は尽くしたのか?上役に掛け合ってこい!」と返されると思う
ここを「そのようなことはいたしかねます」にすると、自分が責任をもってできないと言っていることがちゃんと伝わる上等な表現になる
まあ喧嘩になると言えばその通りで、正面切って殴り合うのをなるべく避ける文化からこの表現は生まれたんだろうけど、実際深く考えてみるとあまり快いものではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
678 ななしのよっしん
2023/06/12(月) 12:53:58 ID: 4XztGbuKrc
ちょうどあった「かねる」の誤用
王子を牽制するために それは私刑になるから良くないよ と言いたいはずなのに
私刑になりかねます」=私刑になりません
と言わせちゃってる

https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg746737exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
679 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 01:35:00 ID: mEs5VnRDse
「かねる」というのは元々「「気兼ねする」の兼ねる、
予感するとか心配するとかそういう意味の言葉だな
それが転じてよりネガティブに、ためらい、困難、そしてやや婉曲的な「できない」を表す補助動詞になった
だから原義としては「にくい」と「ない」の中間くらいだ

英語ならbe afraidみたいな言葉に少し似ていて
「できかねる」だったらI'm afraid I can'tみたいな言い回しにきもち似てる気がする
つまり「できない」ってことなんだけど、それを断言すると不躾だから
直訳すれば「できないのではないかと恐れています」と言い回すわけだ
そして実際には「残念ながらできません」の意味になる

どの場面でどういう言葉で断るかは言葉の問題というか
マナーコミュニケーションの問題だわな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
680 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 09:01:22 ID: 4XztGbuKrc
検索してみると
上の表に追加して良いレベル
「なりかねます」を なりうる や なりかねない の意味で使っちゃってるな
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=exitなりかねます
これだと誤解を避けてはっきり不可能を示すために「できかねます」を使いたくもなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
681 ななしのよっしん
2023/07/13(木) 17:18:16 ID: KmYmPQ0qv2
別に似てなくても影武者って言われるのがよくあるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
682 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 10:32:17 ID: kuxQg+hqAU
詐欺とかぼったくりとか戦犯みたいなスラング的に使われてる法律をここに並べるのはなんか違わない?
戦犯とかは戦争の元は重罪という連想から出てきたスラングだし詐欺品を騙し取るのに等しいという喩表現だし
貴族議員の貴族とかもそれに近いかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
683 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 17:48:28 ID: GoogMNWbEY
きな臭い(胡散臭い)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
684 ななしのよっしん
2023/08/16(水) 00:43:15 ID: mgdtmgezXP
いつの間にか「性癖」の俗用が辞書にも載ってた。
https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/1691431227230924800exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
685 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 17:08:25 ID: KFDLnl76aY
副作用
本来の用法 的と異なる作用
慣用的な用法 悪い作用、「有作用」を用いるのが正しい

例 風邪薬の場合
眠気の症状が現れた 副作用、逆に同じ成分を含む睡眠として用する場合は風邪薬としての効副作用になる
頭痛や悪寒の症状が現れた 有作用、パッケージには副作用と表記されているので注意
👍
高評価
0
👎
低評価
0
686 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 17:16:34 ID: ANIDFYX+v3
あざとい」はどうなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
687 ななしのよっしん
2023/10/11(水) 02:32:19 ID: GoogMNWbEY
これ、「見れる」とか「食べたり飲む」とか「ふいんき」とか「ゼイアール」とか「そうきゅう」とか「乞食(HLL)」とか「キラキラ」とか「大盤振る舞い」はどうなの…って思ったけどそれ言い出すと脈絡までカバーしなきゃいけなくなりかねないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
688 ななしのよっしん
2023/10/15(日) 12:13:18 ID: /Kuo/7CFjh
「たむけ」と「はなむけ」も混同されてるよね
近いニュアンスだから自分もフィーリングで使うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
689 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 22:17:51 ID: mEs5VnRDse
混同というかほぼ同義では
強いて言うなら手向けは餞には多分ない、(の)への供え物という意味合いがあるけど
現代ではその意味でほぼ使わんので、間違えることもない気がする
要に「餞別」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
690 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 22:31:08 ID: /Kuo/7CFjh
>>689
たむけは死者に対する贈り物としても用いられるだろ
はなむけは死者を対として使うのは本来誤用とされているので同義ではない
たぶんである「向け」ではなく「を手向ける」と解釈してしまってるのが誤用の原因だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0