301 ななしのよっしん
2012/02/03(金) 20:50:03 ID: 5kQSUh2yWa
素材は良かったのに監督や脚本が好きかってやってめちゃくちゃになったアニメってイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
302 ななしのよっしん
2012/02/03(金) 21:05:49 ID: 9ibsLmphIF
何故か喜多村英梨のOPをプッシュした結果がこれだよ
・・・・まあ、それはそれとしても似たようなジャンル
おまひまやこれゾンよりもつまらなかったのは、どうしようもないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2012/02/22(水) 17:26:40 ID: UFmJaCHL4a
👍
高評価
0
👎
低評価
0
304 ななしのよっしん
2012/02/25(土) 13:40:34 ID: 69Szph+BvA
正直に言えばファンではあるのだが
この作品がアニメ化するという情報を聞いた時
ラノベアニメ化可作品の枯渇もここまで来たかとしみじみと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
305 ななしのよっしん
2012/03/02(金) 23:38:19 ID: 3X8E6Y4Y5p
そうやって自分内で細々と楽しんでた決してメジャーでないモノが
率直な批評が下される舞台に上がることになるとなんかを背けたくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
306 ななしのよっしん
2012/03/12(月) 18:25:07 ID: OSaRzkuTmV
名誉なことではあると思うが、でも複雑なところだな
変がなかったことは評価できるんだけどな。端折ったりエピソード削ったりと映像作品上仕方がない点はあったものの。大筋は忠実だったしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
307 ななしのよっしん
2012/03/14(水) 00:39:15 ID: 0Tjh+hOzLR
監督らしい演出を押し出し過ぎなんだよなぁ
そのせいで意味のある演出と意味な演出が区別できない
あとはやっぱ尺不足なせいで急ぎ足になってて、間が取れてないから一言一言が随分軽く感じた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
308 ななしのよっしん
2012/03/15(木) 00:25:23 ID: QV9p1txbyu
原作モノローグ(視点がちょくちょく変わる)が多いからなぁ(文の三分の一くらい……かな?)
アニメじゃ圧倒的に尺が足りなくてカット多めだったせいでいまいち分かりづらいよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
309 ななしのよっしん
2012/04/12(木) 12:13:51 ID: 4O60v0OnNC
ようやくアニメ全話見た。
絵が2Pカラーひなたにしか見えなかったが
それも含めてマジ天使だった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
310 ななしのよっしん
2012/05/26(土) 15:04:53 ID: Toq4PmgBnp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
311 名無しさん
2012/07/04(水) 00:01:40 ID: P3RP1Pq8qe
👍
高評価
0
👎
低評価
0
312 削除しました
削除しました ID: R1ltkwN9z3
削除しました
313 ななしのよっしん
2012/07/11(水) 23:36:07 ID: Iwl1YBgkjB
原作あと2,3巻ってどういうことだよ~(T^T)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
314 ななしのよっしん
2012/07/23(月) 18:44:19 ID: o+F4iU/TZd
ヒロインが罵り合ったり悲鳴を上げまくったりするアニメと聞いて興味が湧いてるんだけど本当?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
315 ななしのよっしん
2012/07/27(金) 16:12:16 ID: XM2fdAhWkj
フィア「2期すら決定できないとはどういうことだ!」
アクロマ「願うしかないでしょうね」
フィア「うるさいお前は関係ないだろ!」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
316 名無しさん
2012/08/06(月) 16:17:00 ID: P3RP1Pq8qe
>>314
間違ってはいないね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
317 ななしのよっしん
2012/08/06(月) 23:06:41 ID: Iwl1YBgkjB
新刊10月に出るみたいだな
三ヶ後か~~結構いな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
318 ななしのよっしん
2012/08/16(木) 11:37:39 ID: C/n7ZZm2Ca
>>312
8巻だとグロ要素が大分強かったけど。9巻はまったりした雰囲気になっている。ネタバレはしないが14巻は燃え要素が大きく感じたよ。
ちなみに12・14巻は続き物だからまとめ買いをおすすめ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
319 ななしのよっしん
2012/09/19(水) 18:57:41 ID: Iwl1YBgkjB
ⅩⅤの表開されたな。
ⅩⅣよりは買いやすそうな表だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
320 ななしのよっしん
2012/09/28(金) 22:50:40 ID: i/FL+xpcE7
アニメ化作家なんだから権あるだろ?
魔女カリをさ・・・理やりさぁ・・・・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
321 ななしのよっしん
2012/10/08(月) 22:46:17 ID: 6MgcHu0EJA
2期あるとしたらこれゾンDOG DAYSみたいにコメディ寄りにシフトしそうな気がする
どれも1期の時「シリアスいらねーよ」と言われてたのもあるからこれで少しは成功してくれることを願う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
322 ななしのよっしん
2012/10/11(木) 01:03:47 ID: bdh5yE0W0t
今日シーキューブ来たぞ

株式会社の方だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
323 ななしのよっしん
2012/10/13(土) 00:41:40 ID: Iwl1YBgkjB
いまさらだがアニメ家族会決着までやって欲しかったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
324 ななしのよっしん
2012/10/17(水) 21:06:48 ID: xCkHPdGbkx
サバゲー漫画の方は追加しないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
325 ななしのよっしん
2012/10/21(日) 06:40:03 ID: rYzVyDyjyQ
もうアニメ放送から一年・・・いよ世界
👍
高評価
0
👎
低評価
0
326 ななしのよっしん
2012/11/02(金) 19:54:06 ID: 3tgpTx8hYF
>>321
シーキューブからシリアス抜くとか、ロウきゅーぶ!からバスケ要素抜けとかハイスクールD×Dからバトル抜けとか言ってるようなもんだぞ?

そのへんを期待して視聴してるファンも少なくないんだから、御用達なんかに変したら原作ファンからの非難がに見えてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
327 削除しました
削除しました ID: yGRu0J5/B5
削除しました
328 ななしのよっしん
2012/11/26(月) 19:48:16 ID: /HZeV1H9+S
正や虎は固有武器じゃないから違うかもしれないけど、やっとそれ以外の実名ある神話武器出たね。
ダイスレフは北欧戦争を起こす呪だし、他テュルフィングも出るのかな?
あと、あのって十字軍とか言ってたけどローマロムルスのみたいな効果だね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
329 ななしのよっしん
2012/11/30(金) 18:40:01 ID: 3tgpTx8hYF
>>327
でもくなってはないだろう。押さえるべきところはしっかり押さえてる。
むしろ多少薄くなっても変なオリジナル路線走られるよりはるかマシ。個人的に。

>>328
一応リリィハウルが持ってたアリーウス&第二オリーウスや禍シーガルスホルムも本人が言ってたように神話伝説武器なんだがね。

北欧神話系だとレーヴァテイングングニルミョルニルの三大神器にダイスレイブ・ティルヴィング・ミスティルテインが続く感じで有名だけど、他にもいろいろある。
武器じゃなくてもアンドヴァリナウトとか、あっちの宝具は妙に呪われたのが多いから、シーキューブとの融和性はそこそこ高い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
330 ななしのよっしん
2012/12/01(土) 23:26:24 ID: /HZeV1H9+S
>>328
言われて気がついた。シーガルスホルムって禍の血のことかw
確かに北欧は過酷な環境で生きてきたヴァイキング神話だからつきの具が多いわwアンドヴァリナウトの指環ドイツの楽曲タイトルのニーベルンゲンの指環となったし。
こうなるとギャラホルンナグファル勝利もあるね。あとはの羽衣やタルンカッペあたりもありそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0