ベルトアクション単語

1029件
ベルトアクション
1.3千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

ベルトアクション(ベルトスクロールアクション)とは、アクションゲームジャンルの一つである。

概要

斜め上方視点ゲーム画面に現れた敵を倒して次の画面に進んでいくタイプゲーム
ベルトが横にスクロールしていく様にゲームが進行していく為、そう呼称される。

テクノスジャパン80年代後半に発売した「熱血硬派くにおくん」「双截龍(ダブルドラゴン)」が元祖とされる。最初期の格闘アクションゲームから生したジャンルの一つであり、「多数の敵との乱闘」を表現するために発想されたものである。上述の2作や「ファイナルファイト」に始まるカプコン作品のヒットにより、対戦格闘ゲームブームまでの数年間アーケードゲームを牽引した。

近年でもちらほら新作は登場しており、モバイル向けのアクションRPGでこの形式をとるゲームも多い。

ゲームデザイン

一般的な特徴として、以下のようなものがある。

  • 2Dアクションの左右移動(x軸)とジャンプ(y軸)に加えて、上下移動(z軸)がある
  • 1人または2人で大勢のザコ敵と同時に殴り合う場面が多い
  • ライフゲージ制で、自キャラザコ敵も複数回攻撃されないと倒れない
  • 攻撃の多くは横方向にしかできず、縦軸がずれていると攻撃が当たらない

主なゲーム(年代別)

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ベルトアクション

33 ななしのよっしん
2019/09/08(日) 23:59:58 ID: tZAQx4fa3w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2019/09/10(火) 00:00:19 ID: 2p99FZWCXO
>>27
パニッシャーに並ぶ強さの自キャラと言ったらバトルサーキット
(そもそもバトルサーキットの基礎仕様パニッシャーなんだけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 18:05:28 ID: eAJjejrYkZ
ホームアーケードだっけ?AVP収録されてるやつ
版権関係あれスッキリしたのかしら

大丈夫ならsteamあたりでAVP売ってくれんかマジ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2020/09/20(日) 19:17:38 ID: vuNrOhbH9m
>>28
お前が下手クソなだけで
百円を消費させるどころかワンコインクリアまで遊べるゲームなんだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2020/10/30(金) 14:11:08 ID: LMD5OoTO3b
実際ベルスクって行きを自由にって言うけど、普通の横スクロールアクションベルト状だし横に自由に移動できるし違いがわからないんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2021/01/26(火) 10:08:50 ID: W1R+tzBiQL
ラスダン公式動画にこのタグ付いてるの見て笑った
間違ってないけどさあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2021/02/27(土) 20:22:51 ID: QSAUokciFz
ラスタンサーガってこれに入るの?
ウォリアブレードのこと?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2022/05/07(土) 10:56:52 ID: EHdH97Ci3/
ロックマンエグゼ戦闘画面に縦2マス 足して
横をそのステージの長さに伸ばしたしたゲームやりたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 20:39:17 ID: vuNrOhbH9m
ベルトアクションの新作も色々出ているけど
キャラが小さかったりボスが怯まないとかイマイチなのも多いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2022/10/16(日) 19:48:44 ID: rpqdj+SFR8
ハメ殺しとかが多くてゲームバランスが大味な印が有る
繊細な作りのベルスクって有るんかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0