森福允彦単語

34件
モリフクマサヒコ
4.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

森福允彦(もりふく まさひこ1986年7月29日-)とは、愛知県出身の元プロ野球選手投手)である。

一軍定着当初はスポーツ新聞などでもたまに間違われたが、名前は「充」ではなく「允(まさひこ)」である。

経歴

高校では「三河のドクターK」と呼ばれ、2年次には56イニング自責点ゼロという記録マーク工藤公康の持っていた愛知県記録更新した。卒業後はシダックスに入社し、1年から武田勝とともに投手として活躍。

2006年シダックスが廃部となったことで高卒社会人2年ながら特例でドラフト選手となる。一時は恩師・野村克也のいる東北楽天ゴールデンイーグルス自由枠での獲得を打診したものの断りを入れ、結局大学生社会人ドラフト4巡福岡ソフトバンクホークスに入団。

ソフトバンク時代

対右の被打率が滅法悪かったため、たまにワンポイントで投げる程度で3年まではほとんど立たなかったが、2010年(4年)はフォームをサイドスローに変えたことで制球が向上。打者の左右を問わず安定した投球内容を見せるようになり、6月頃からコツコツと敗戦処理で好投。8月26日オリックス・バファローズ戦、延長戦に登板し2イニングで5者連続三振を奪ったことで起用が増え、翌日の千葉ロッテマリーンズ戦で2点リードの5回表1死満塁という場面の火消し役を任されて見事に抑えきった。これ以降、疲れの見えた甲藤啓介に替わってに中盤の火消し役として、イニング跨ぎ、ロングリリーフもこなす大車輪の活躍を見せた。大逆転優勝の口火となった9月19日・20日の埼玉西武ライオンズ戦では2試合続けて勝ち投手になるなど、ホークスの逆転優勝に大きく貢献。その働きぶりから名前あやかって「福の」とも呼ばれた。


2011年攝津正先発に転向したため、本格的にセットアッパーの役割に回り、前年以上に安定した投球を続ける。馬原孝浩が不調、ブライアン・ファルケンボーグが故障で立て続けに戦線離脱した時期には、一時的に守護も務め、5月1日ロッテ戦では1球でプロセーブを達成。中継ぎ部門ファン投票1位オールスター出場も果たした。最終的に60試合に登板し4勝2敗1セーブ34ホールド防御率1.13とセットアッパーとしてフル回転。
日本シリーズ第4戦では、1点リードの6回裏ノーアウト満塁から登板して見事に失点で切り抜けるリリーフ勝利を呼び込み、江夏の21球になぞらえ「森福の11球」と称えられ、日本一の立役者ひとりとして一躍その名が知れ渡った。


2012年セットアッパーで始まったが、原のシーズン絶望ファルケンボーグの長期離脱により、5月後半からクローザーを務める。体的にも精的にも負担が大きかったのか8月中旬頃には疲れが見え、それ以降は岡島秀樹クローザーの座を譲りセットアッパーに戻った。なぜかリード時はちゃんと抑えるのに同点の終盤に登板すると打たれて敗戦投手になるパターンが多く5敗を喫したが、65試合に登板して2勝24ホールド17セーブ防御率1.39と、リリーフの柱として活躍した。
クライマックスシリーズでも西武との1stステージ第1戦の9回でファルケンボーグの作った満塁ピンチを1失点勝利を呼び込む福のぶりを見せたが、北海道日本ハムファイターズファイナルステージでは第1戦で二岡智宏に決勝打、第2戦で糸井嘉男にダメ押しの2ランホームランを浴びて尽きた。


2013年WBC日本代表に選出されたが大会前に肩痛を訴えたこともあり、本戦では第1ラウンドのキューバ戦と第2ラウンドのオランダ戦(順位決定戦)と消化試合登板のみに留まった。シーズンでもそのか前半戦は不調で、気分転換も兼ねてか5月6日ロッテ戦ではまさかのプロ先発を務めたが2回1失点負け投手になった(ちなみにプロ200試合登板であった)。その後も調子が戻らず6月に一度抹消7月に復帰してからは復調し、後半戦はセットアッパーとして活躍。57試合で3勝2敗15ホールド防御率2.58と最終的にはまずまずの数字にまとめた。


2014年は4年連続で50試合登板を達成。に要所での火消し役を担い、チームピンチを何度も救った。しかし日本シリーズでは福留孝介タイムリーヒットを打たれて降した1試合の登板だけだった。


2015年4月24日西武戦で通算100ホールドを達成したが、対右の被打率が.458(前年は.246)まで悪化するなど不調で、徐々に首の信頼を失いフェードアウト8月半ばに二軍落ちしてシーズンを終えた。32試合で防御率5.82という成績に終わり、連続50試合登板も4年でストップした。


2016年は50試合に左のワンポイントとして登板。16ホールド防御率2.00と好成績を残した。オフワンポイントという起用法への不満からFA宣言し、読売ジャイアンツに移籍した。背番号13

巨人時代

2017年セットアッパーとして開幕を一軍で迎えたが、背信投球が続いて4月中に二軍落ち。5月に一軍復帰後は結局元通りのワンポイント起用となり、8月二軍落ち後は一軍に戻れず、30試合の登板に留まった。ファーム日本選手権では坂倉将吾に決勝の3ランを浴び、契約更改では「自分を見つめ直す」とコメント


2018年は失った信頼を取り戻せず、一軍では6月に2試合登板しただけでシーズン終了。契約更改では30%ダウンをくらい、2年連続で「自分を見つめ直す」とコメント


2019年復活を期して二軍では好成績を残したものの、一軍では6月21日、古巣のソフトバンク戦で同点の6回表、満塁ピンチの場面という古巣でのな働き場所であった中盤の火消し役として登板代打福田秀平に勝ち越しの満塁ホームランを浴びる。それ以降は一軍に呼ばれることなく7試合の登板に終わり、戦力外通告を受けた。

現役続行をしてトライアウトにも参加したがオファーはなく、現役を引退引退までの経緯は年末にTBSの「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男たち」で放映された。

引退後

2020年からは、KBCラジオ野球解説者をしている。

プレースタイル

身長171cm(実際はもっと低いのでは?とも言われる)と小柄ながら、身体をひねる球持ちの良い投球フォームからスライダーシュート、右打者の内を突くストレートを軸にコーナーを攻めて打者を打ち取る。左のサイドスローだが、右打者にも強く、外の出し入れとインコースを突くクロスファイアの精度は一級品。

その一方、投球の間合いが非常に長く、同様の傾向がある松岡健一とともによくネタにされる。
長い時には福が1球投げる間に牧田和久は3球投げ、青木宣親ランニングホームランを3本打ち、が沸騰するとも言われている。(関連動画参照)

人物

称は「ちょめ」。由来は不明。だからといって「SBM48ちょ」はどうかと思うんですが。

Twitterexitでは「チャオ♪」の挨拶に始まりひたすらテンションが高い。見たチャラい。秋山監督小久保裕紀が睨みを効かせているせいかな選手が多いホークスの中ではしいチャラ系。一部ではオカマっぽいとも言われている。

人なつっこい性格で想が良く、非常に女性ファン受けが良い。2012年バレンタインではチョコレート数でぶっちぎりのチームトップだった。2011年オールスターではぼっちになっていた斎藤佑樹に話しかけたりしていたそうだが、ダルビッシュ有には緊して話しかけられなかったようである。同級生なのに。

応援歌

球団 レス No プレイヤー
ソフトバンク 応援歌のピコカキコ一覧#223 8878
8878

成績

年度別投手成績


















|

|















2007年 ソフトバンク 7 0 0 0 0 0 0 0 .--- 6.0 1 7 1 1 1.50
2008年 6 0 0 0 0 0 0 0 .--- 6.2 6 3 5 5 6.75
2009年 13 0 0 0 0 0 0 2 .--- 11.0 3 11 7 6 4.91
2010年 36 0 0 0 3 1 0 5 .750 48.2 10 45 17 14 2.59
2011年 60 0 0 0 4 2 1 34 .667 55.2 10 45 7 7 1.13
2012年 65 0 0 0 2 5 17 24 .286 58.1 17 55 12 9 1.39
2013年 57 1 0 0 3 2 0 15 .600 52.1 10 51 15 15 2.58
2014年 58 0 0 0 2 1 0 15 .667 47.2 14 47 17 16 3.02
2015年 32 0 0 0 0 2 0 14 .000 17.0 3 16 11 11 5.82
2016年 50 0 0 0 2 1 0 16 .667 27.0 2 23 7 6 2.00
2017年 巨人 30 0 0 0 1 3 0 6 .250 20.2 7 18 8 7 3.05
2018年 2 0 0 0 0 0 0 0 .--- 2.0 0 0 3 3 13.50
2019年 7 0 0 0 0 0 0 3 .--- 4.1 0 5 3 3 6.23
NPB:13年 423 1 0 0 17 17 18 134 .500 357.1 83 326 113 103 2.59

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

森福允彦

39 ななしのよっしん
2019/06/27(木) 08:58:25 ID: kercVQk/PI
福は全にを誤った。
あのままSB生え抜きで居ればワンポイントで上手く使われていたかもしれないのに。出て行かなければ引退後の仕事も間違いなくあっただろう。

巨人OBとしての仕事? ハハッ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2019/08/08(木) 18:22:04 ID: cpc80Xe0AD
後輩の頭を仕事が残ってるからセーフ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2019/09/04(水) 11:32:40 ID: VeSuKAHOfY
2019は対左に1安打のみにだけど(右にはボコボコ
その1安打をこれ以上ない最悪の場面で打たれたね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2019/10/01(火) 07:06:04 ID: dRmUBJPkNI
してるわけでもなさそうだからどっか拾ってくれるかもしれないけど巨人では期待外れでしたね。

巨人福が退団…本人は現役続行を強く希望
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20191001/gia19100103420001-a.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2019/10/01(火) 13:53:10 ID: PJWgIgMDkk
ここまで惜しまれない戦力外通告しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2019/10/01(火) 14:50:15 ID: YBD7/Pe7bj
数字見る限り二軍では好投してたみたいだからどっか取りそうな気はする。ただワンポイントは嫌だって言うし性格もなんかアレらしいし投球テンポ悪いし問題は抱えそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2020/01/16(木) 15:06:16 ID: IUw5LlJ84i
wiki見たけど楽天行くの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2020/08/17(月) 19:48:07 ID: EDkPT7NARV
ワンポイントでしか使えないから野球好きおじさんがそういうに使ってただけなのにワンポイントは嫌ってアホちゃう
福岡ドームよりかに狭い球場を移籍先に選んで結果は案の定やったしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2023/06/27(火) 23:46:30 ID: 3AG+nrLQq0
ゆっくりもりふく「ゆゆっ!ぴっちくろっくさんはゆっくりできないよ!」
👍
高評価
1
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2023/11/25(土) 09:41:39 ID: NFQA6wWaaK
今も現役だったらお前さん達仲間入りだな笑
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス